ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6548804
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

両郡橋〜小松原城跡〜茶臼山

2024年03月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
14.8km
登り
640m
下り
642m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:21
合計
6:21
8:54
24
両郡橋
9:18
9:19
86
天照寺
10:45
10:48
50
太陽光発電所
11:38
11:39
5
11:44
11:44
28
12:12
12:16
5
12:21
12:31
4
12:35
12:36
16
12:52
12:52
5
12:57
12:57
37
13:34
13:35
34
送電鉄塔
14:09
13:38
66
小松原最終処分場
14:44
両郡橋
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
信号「両郡橋」交差点付近の道路余地に駐車
コース状況/
危険箇所等
・駐車場所〜天照寺
舗装道
・天照寺〜太陽光発電所
踏み跡の薄い尾根歩き
前日の降雪で、幅の広い尾根では余計に踏み跡が見つけにくく
尾根を外さぬよう注意
痩せ気味の岩稜も雪がついているため慎重に通過
太陽光発電所付近は倒木が散乱し、藪状態
・太陽光発電所〜茶臼山〜送電鉄塔
廃林道を経て、緩やかな登りの登山道
尾根上には積雪15cm位あり、ラッセル
。送電鉄塔〜小松原最終処分場〜駐車場所
茶臼山と送電鉄塔の間はトレッキングコースなのですが
送電鉄塔と小松原最終処分場魔の道は
ほぼは廃道状態といえるかもしれません
倒木、落石、崩壊箇所あり、踏み跡も薄く通行注意です
また最終処分場入口は鍵がかかっており
通行に関しては市役所に問い合わせた方がよいでしょう
石仏に安全祈願
今週月曜日にお借りした駐車場所から今日もスタート。
2024年03月14日 08:54撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 8:54
石仏に安全祈願
今週月曜日にお借りした駐車場所から今日もスタート。
対岸の国道19号線
2024年03月14日 08:57撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 8:57
対岸の国道19号線
酒蔵発見
2024年03月14日 09:06撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 9:06
酒蔵発見
リンゴ畑の続く簡易舗装の農道をのんびり歩き
2024年03月14日 09:14撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 9:14
リンゴ畑の続く簡易舗装の農道をのんびり歩き
天照寺に到着
2024年03月14日 09:18撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 9:18
天照寺に到着
ユニークな石灯籠の門があったのを思い出しました。以前来たのは2022年2月下旬
2024年03月14日 09:18撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 9:18
ユニークな石灯籠の門があったのを思い出しました。以前来たのは2022年2月下旬
五百羅漢
2024年03月14日 09:19撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 9:19
五百羅漢
舗装道はここで尽きます
2024年03月14日 09:23撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 9:23
舗装道はここで尽きます
ちょっと回り道をしてしまいましたが、車の通れそうな広い道に合流
2024年03月14日 09:30撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 9:30
ちょっと回り道をしてしまいましたが、車の通れそうな広い道に合流
この道を登ってくれば良かったのに、すっかり前回の記憶をなくしており、とんだ時間のロス('_')
2024年03月14日 09:33撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 9:33
この道を登ってくれば良かったのに、すっかり前回の記憶をなくしており、とんだ時間のロス('_')
竹林
人の住んでいた雰囲気を残している感じ
2024年03月14日 09:34撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 9:34
竹林
人の住んでいた雰囲気を残している感じ
昨日かなり雪が降ったらしく、予想外の積雪で微かな踏み跡さえ雪に埋もれて判らず、うろうろ
2024年03月14日 09:42撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 9:42
昨日かなり雪が降ったらしく、予想外の積雪で微かな踏み跡さえ雪に埋もれて判らず、うろうろ
雪に埋もれていても、「くの字」の道跡がくっきり
2024年03月14日 09:43撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 9:43
雪に埋もれていても、「くの字」の道跡がくっきり
郭か堀切か?麓からの林道の終点か?
2024年03月14日 09:55撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 9:55
郭か堀切か?麓からの林道の終点か?
小松原城本丸跡か?
標識の類はありません
2024年03月14日 09:56撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/14 9:56
小松原城本丸跡か?
標識の類はありません
この大岩は印象的だったので覚えています
2024年03月14日 09:56撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/14 9:56
この大岩は印象的だったので覚えています
急坂を登る足元にちらりと石祠が見えました。この辺りが主郭だったのか?その少し前、前回見逃した三角点「小松原」を今回も見逃しておりました(T_T)
2024年03月14日 10:09撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/14 10:09
急坂を登る足元にちらりと石祠が見えました。この辺りが主郭だったのか?その少し前、前回見逃した三角点「小松原」を今回も見逃しておりました(T_T)
痩せ気味の岩尾根の始まり。雪がついているので慎重に通過!
2024年03月14日 10:19撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/14 10:19
痩せ気味の岩尾根の始まり。雪がついているので慎重に通過!
岩尾根終了
2024年03月14日 10:22撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/14 10:22
岩尾根終了
振り返った太陽光発電所
2024年03月14日 10:48撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 10:48
振り返った太陽光発電所
もうすぐ尾根
積雪15cm位、こんなラッセルさせられるとは(*_*)
2024年03月14日 11:09撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 11:09
もうすぐ尾根
積雪15cm位、こんなラッセルさせられるとは(*_*)
茶臼山の尾根に合流
2024年03月14日 11:13撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 11:13
茶臼山の尾根に合流
一本松
なんとここから、人の足跡があったにもかかわらず、獣道に迷い込み、またもや無駄なラッセル(:_;)
2024年03月14日 11:44撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/14 11:44
一本松
なんとここから、人の足跡があったにもかかわらず、獣道に迷い込み、またもや無駄なラッセル(:_;)
やれやれ、適当に雪原を歩いて正規の登山道に帰還
2024年03月14日 12:02撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 12:02
やれやれ、適当に雪原を歩いて正規の登山道に帰還
展望台
期待してきた北アルプスは見えず(T_T)
2024年03月14日 12:16撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 12:16
展望台
期待してきた北アルプスは見えず(T_T)
虫倉山はどっしりとした姿を見せてくれました
2024年03月14日 12:17撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 12:17
虫倉山はどっしりとした姿を見せてくれました
茶臼山分岐
標識から緩斜面を数分行くと茶臼山頂上
2024年03月14日 12:20撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 12:20
茶臼山分岐
標識から緩斜面を数分行くと茶臼山頂上
茶臼山頂上
三角点名は「信里」
標高=730.02 m
三等三角点
2024年03月14日 12:29撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/14 12:29
茶臼山頂上
三角点名は「信里」
標高=730.02 m
三等三角点
ここからはまた新たにラッセルしなくてはならず、疲れ気味。
2024年03月14日 13:22撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 13:22
ここからはまた新たにラッセルしなくてはならず、疲れ気味。
送電鉄塔
小田切ダムと笹平ダムを繋ぐ送電鉄塔。何気なく通過していましたが、最近、送電鉄塔にいとおしさを感じます。終夜を問わず電気が使えるのもあなた方の無言の踏ん張りのおかげですから…
2024年03月14日 13:24撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/14 13:24
送電鉄塔
小田切ダムと笹平ダムを繋ぐ送電鉄塔。何気なく通過していましたが、最近、送電鉄塔にいとおしさを感じます。終夜を問わず電気が使えるのもあなた方の無言の踏ん張りのおかげですから…
残念!ここでも北アルプス見えず
2024年03月14日 13:24撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 13:24
残念!ここでも北アルプス見えず
善光寺平
左足元に小田切ダムと国道19号線
2024年03月14日 13:25撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/14 13:25
善光寺平
左足元に小田切ダムと国道19号線
今日の主目的の道跡
でも、果たして道は歩けるのか?通れたとしても小松原最終処分場を出られるのか?(車での通行時、厳重なゲートをいつも目にしていました)ひょっとしたら登り返すようになるかもしれず、不安を抱えながら未知の道へ…
2024年03月14日 13:29撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 13:29
今日の主目的の道跡
でも、果たして道は歩けるのか?通れたとしても小松原最終処分場を出られるのか?(車での通行時、厳重なゲートをいつも目にしていました)ひょっとしたら登り返すようになるかもしれず、不安を抱えながら未知の道へ…
断崖
この辺りは落石と倒木だらけでしたが、道幅が広くつづれ織りに道がつけられていて、まだ歩きやすかったと思います。
2024年03月14日 13:32撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 13:32
断崖
この辺りは落石と倒木だらけでしたが、道幅が広くつづれ織りに道がつけられていて、まだ歩きやすかったと思います。
振り返った崩壊箇所
2024年03月14日 13:38撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 13:38
振り返った崩壊箇所
この巻き道はかなり神経をすり減らして通過。滑落注意箇所
2024年03月14日 13:43撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 13:43
この巻き道はかなり神経をすり減らして通過。滑落注意箇所
危険個所連続、当然ながら、鎖もロープもありません(^_^;)
2024年03月14日 13:44撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 13:44
危険個所連続、当然ながら、鎖もロープもありません(^_^;)
石垣
やはり何らかの道として存在していたと想像させます。この後も崩落しかけた巻き道を、カモシカさんの足跡に教えられながら、慎重に下りました。踏み跡が不明瞭な箇所もありますが、間違っても沢に降りないよう要注意です。
2024年03月14日 13:48撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 13:48
石垣
やはり何らかの道として存在していたと想像させます。この後も崩落しかけた巻き道を、カモシカさんの足跡に教えられながら、慎重に下りました。踏み跡が不明瞭な箇所もありますが、間違っても沢に降りないよう要注意です。
樹間に小松原最終処分場。送電鉄塔からここまでの時間が途方もなく長く感じましたけれど、実際は30分程でした!
2024年03月14日 14:02撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 14:02
樹間に小松原最終処分場。送電鉄塔からここまでの時間が途方もなく長く感じましたけれど、実際は30分程でした!
富士の塔方面
2024年03月14日 14:09撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 14:09
富士の塔方面
振り返った桜並木
果たしてお花見に来ることができるのか?
2024年03月14日 14:12撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 14:12
振り返った桜並木
果たしてお花見に来ることができるのか?
今朝歩いていた尾根
2024年03月14日 14:13撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 14:13
今朝歩いていた尾根
月曜日に登った吉窪城跡
2024年03月14日 14:15撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 14:15
月曜日に登った吉窪城跡
小田切ダム
2024年03月14日 14:17撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 14:17
小田切ダム
見学者用駐車場からの最終処分場の眺め。許可を取れば見学できるのでしょう。
2024年03月14日 14:19撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 14:19
見学者用駐車場からの最終処分場の眺め。許可を取れば見学できるのでしょう。
案内板
2024年03月14日 14:19撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 14:19
案内板
国道19号線に接するゲート間近から小田切ダム。ゲートに鍵がかかり、周囲も厳重にフェンスが張り巡らされ、一難去ってまた一難!
2024年03月14日 14:26撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 14:26
国道19号線に接するゲート間近から小田切ダム。ゲートに鍵がかかり、周囲も厳重にフェンスが張り巡らされ、一難去ってまた一難!
非常事態を脱出
通りかかった車から不審者に見えたかもしれません(^_^;)小松原最終処分場について、あらかじめ、市役所に問い合わせておくべきでした。
2024年03月14日 14:38撮影 by  F-51B, FCNT
3/14 14:38
非常事態を脱出
通りかかった車から不審者に見えたかもしれません(^_^;)小松原最終処分場について、あらかじめ、市役所に問い合わせておくべきでした。

感想

小田切ダムと笹平ダムを繋ぐ、茶臼山尾根上に建つ送電鉄塔は、
トレッキングマップにも記されている通り、東西を見晴らす展望台。
東に四阿山や横手山、西に北アルプスの北方稜線が望めます。
休憩するにも気持ち良い場所で、幾度か通っておりましたが、
送電鉄塔から更に北に延び、恐らく下るであろう道跡が
どこへ向かうのか、通行可能なのか、頭から離れないままでした。

晴れの予報を鵜呑みにして出かけてみると、晴れ時々曇り、
前日降った雪は山にかなりの積雪をもたらしたのは予想外、
ラッセルを代わってくれる人のない単独行の寂しさを痛感。
二年前に通過した小松原城跡のある尾根はまだしも、
茶臼山の尾根では人の足跡がどれほど有難いかも実感。

茶臼山を往復し、送電鉄塔に辿り着くまでにかなり疲労を感じ
本日の主目的である、送電鉄塔からの未知の道を目前にして
道は歩けるのか?通れたとしても国道19号線に出られるのか?
ひょっとしたら登り返すようになるかもしれない?と
(車での通行時、処分場の厳重なゲートをいつも目にしていました)
一層強い不安に襲われ、引き返そうかとも思いました。

鉄塔付近の笹原は良く刈り払いされ、広い道幅があり
やがて左に断崖が現れると、落石、倒木の夥しい道に変化。
それでもつづれ織りにつけられた道跡は広く、まだ安心でした。
しかし凝灰岩の崖の縁の通過は滑落の危険あり、崩壊箇所もあり
最も神経を使う場所で、下りには使いたくない地点です。
急坂を終え、尾根を巻く道跡は次第に細くなり
いつ道が消えるかもしれないと心配しながら歩いていると、
自分と同じように下っているカモシカさんの足跡に合流し、
カモシカさんに、安心感と勇気をもらえたのは不思議です。
彼らは好んでこの道を使っているのかもしれません。

ようやく樹間に小松原最終処分場の広い草原が見えた時、
送電鉄塔からの時間が途方もなく長く感じましたけれど、
実際は30分余りでどうやら無事に小松原最終処分場に下山。
しかし国道19号線に接する処分場入口ゲートは施錠されていました。
周囲も厳重にフェンスが張り巡らされ、一難去ってまた一難!
作業用非常階段で、非常事態を脱出した場面は恥ずかしく
通りかかった車から不審者に見えたかもしれません。
小松原最終処分場について、市役所に問い合わせておくべきでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら