ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 655315
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤城山周回でツツジ三昧

2015年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:12
距離
19.5km
登り
1,608m
下り
1,593m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
0:19
合計
7:13
8:34
8:35
8
8:43
8:44
35
9:19
9:19
2
9:21
9:21
6
9:27
9:27
4
9:31
9:31
3
9:34
9:34
15
9:49
9:49
8
9:57
9:57
23
10:20
10:20
7
10:27
10:28
8
10:36
10:37
20
10:57
11:02
9
11:11
11:11
20
11:31
11:32
4
11:36
11:36
56
12:32
12:39
5
12:44
12:44
18
13:02
13:02
14
13:16
13:16
77
14:33
14:33
8
14:41
14:41
19
15:00
15:00
3
15:03
15:03
12
15:15
15:16
5
15:21
15:22
3
15:25
15:25
14
15:39
15:39
3
15:42
ゴール地点
天候 【天気】
 ・晴れたり曇ったり
【気温】
 ・15℃前後
【風】
 ・心地よい風
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
 ・黒檜山登山口手前の無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
【危険個所】
 ・特に無し
【コースの状況】
 <黒檜山登山口〜黒檜山>
  ・今回のコース一の急登です。
  ・標高差は約450mほど。
  ・岩がゴロゴロの道ですが、浮石は無く歩きやすい。
  ・稜線の駒ケ岳への分岐まで来たら、水平移動で数分
  ・黒檜山山頂から展望台まで数分
 <黒檜山〜駒ケ岳>
  ・稜線上を歩きます。
  ・特に大きなアップダウン無し。
  ・所々で木道が整備されています。
 <駒ケ岳〜駒ケ岳登山口>
  ・急な下りです。
  ・ここも岩がゴロゴロしていますが、浮石無く歩きやす。
  ・途中、鉄階段あり
 <駒ケ岳登山口〜鳥居峠>
  ・最短コースは車道歩きです。
  ・覚満洲の周回コースで寄り道もできます。
 <鳥居峠〜長七郎山>
  ・傾斜の緩い上りが続きます。
  ・比較的道も歩きやすいです。
 <長七郎山〜八丁峠>
  ・長七郎山の下りはあまり記憶にないです。
  ・ガレてて湿っていて滑り易かったような気がします。
  ・小沼に下りてきたらそこからは遊歩道的な快適な路
  ・遊歩道?に道標があるが八丁峠を指す案内が
   無く遠回りしました。
  ・車道に出て暫く歩くと八丁峠です。
 <八丁峠〜地蔵岳>
  ・約170の登り返しです。
  ・終始木段です。
 <地蔵岳〜鈴ヶ岳登山口>
  ・けっこうな急傾斜な上にガレてます。
  ・湿っていてズルズルな区間でした。
 <鈴ヶ岳登山口〜大ダオ>
  ・再び車道を歩きます。
  ・レンゲツツジの牧草地?の脇に登山口あり
  ・緩やかに登っていきますが、路が細いです。
  ・鍬柄山までは歩きやすい道でしたが、
   ここの下りは難あり。
  ・結構な痩せ尾根の下りで岩場です。
  ・鎖は無かったですが、ロープはあったような???
 <大ダオ〜林道終点>
  ・一気に下ります。
  ・昨年GWの時は路が分かり辛かったのですが、
   本日は分かりやすい道でした。
  ・一旦かなり下り、その後山腹のトラバースです。
  ・林道に着いたら深山キャンプ場と、大沼への分岐
 <林道終点〜出張山>
  ・大沼へと引き返します。
  ・道は緩い上りが続きます。
  ・傾斜がきつい所は木段になっていました。
  ・出張峠にて分岐と標識があります。
  ・分岐を曲がって10分くらいで出張山です。
 <出張山〜五輪峠>
  ・緩い上りが続きます。
  ・道は歩きやすいです。
  ・陣笠山を過ぎキャンプ場への分岐を越えると
   五輪峠まで笹薮がうるさい所でした。
  ・踏み跡はすぐにわかりますが、早朝は朝露で濡れそうです。
 <五輪峠〜黒檜山登山口>
  ・五輪峠で車道に降ります。
  ・後はヘアピンカーブを下りて黒檜山登山口です。
駐車場からの黒檜山
これから登ります。
2015年06月07日 08:30撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 8:30
駐車場からの黒檜山
これから登ります。
視界が開けた所からの大沼
2015年06月07日 08:42撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/7 8:42
視界が開けた所からの大沼
稜線に出ました。
心地の良い所です。もっと晴れていたら良いのですが。。。
稜線に出ました。
心地の良い所です。もっと晴れていたら良いのですが。。。
山頂に到着!!
展望地からのイイの眺め。
のはずでしたがこれだけしか視界がありませんでした。
見えているのは白毛門辺りですかね???
2015年06月07日 09:25撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 9:25
展望地からのイイの眺め。
のはずでしたがこれだけしか視界がありませんでした。
見えているのは白毛門辺りですかね???
こんな感じの展望です。
2015年06月07日 09:27撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 9:27
こんな感じの展望です。
少し雲が少なくなったのでもう一枚。
右側に見えるのは皇海山???
2015年06月07日 09:27撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 9:27
少し雲が少なくなったのでもう一枚。
右側に見えるのは皇海山???
駒ヶ岳方面に向かいますが、完全にガスってきました。。。
駒ヶ岳方面に向かいますが、完全にガスってきました。。。
駒ヶ岳に到着です。
展望は何も無し。
1
駒ヶ岳に到着です。
展望は何も無し。
鉄階段がちょっと爬虫類っぽいです。
2015年06月07日 10:13撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 10:13
鉄階段がちょっと爬虫類っぽいです。
晴れていたらなぁと思う所。
ツツジ綺麗なのですが、この空模様では写真はとれず。
2015年06月07日 10:28撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 10:28
晴れていたらなぁと思う所。
ツツジ綺麗なのですが、この空模様では写真はとれず。
小地蔵岳への登り途中から
イイ眺めです。
2015年06月07日 10:38撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 10:38
小地蔵岳への登り途中から
イイ眺めです。
小地蔵岳に到着
分岐からすぐでした。
2015年06月07日 11:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:03
小地蔵岳に到着
分岐からすぐでした。
長七郎山に到着
小地蔵岳からすぐでした。
長七郎山に到着
小地蔵岳からすぐでした。
長七郎山山頂からちょっと過ぎた所
河原みたいな所です。
2015年06月07日 11:15撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:15
長七郎山山頂からちょっと過ぎた所
河原みたいな所です。
小沼に降りてきました。
今日は小学生の団体さんが多かったです。
2015年06月07日 11:23撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:23
小沼に降りてきました。
今日は小学生の団体さんが多かったです。
小沼湖畔で終わりかけのシロヤシロ
2015年06月07日 11:25撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 11:25
小沼湖畔で終わりかけのシロヤシロ
至る所に赤いツツジが咲いています。
2015年06月07日 11:29撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/7 11:29
至る所に赤いツツジが咲いています。
八丁峠から地蔵岳を見上げます。
2015年06月07日 11:36撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:36
八丁峠から地蔵岳を見上げます。
ちょっとしたも木段ですが、、、疲れが出てきてけっこうしんどいです。
ちょっとしたも木段ですが、、、疲れが出てきてけっこうしんどいです。
小沼を見下ろして。
2015年06月07日 11:43撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 11:43
小沼を見下ろして。
またまたツツジ
2015年06月07日 11:48撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/7 11:48
またまたツツジ
地蔵岳に到着
そしてちょっと休憩
2015年06月07日 12:14撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 12:14
地蔵岳に到着
そしてちょっと休憩
見事なツツジ
2015年06月07日 12:34撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 12:34
見事なツツジ
見頃ですね。
天気はいまいちですが、これはすごいですね。
観光客もたくさんいます。
2015年06月07日 12:40撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 12:40
見頃ですね。
天気はいまいちですが、これはすごいですね。
観光客もたくさんいます。
綺麗です。
2015年06月07日 12:51撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/7 12:51
綺麗です。
少し日が差してきました。
逆光で一枚。
2015年06月07日 12:52撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/7 12:52
少し日が差してきました。
逆光で一枚。
対岸の黒檜山は朝以来ずーっとガスの中。
2015年06月07日 13:16撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 13:16
対岸の黒檜山は朝以来ずーっとガスの中。
2015年06月07日 13:17撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 13:17
大ダケからの下りで。
ついついこうして撮ってみたくなります。
2015年06月07日 13:39撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 13:39
大ダケからの下りで。
ついついこうして撮ってみたくなります。
ツツジ以外の花を久しぶりにみました。
2015年06月07日 14:08撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/7 14:08
ツツジ以外の花を久しぶりにみました。
出張山に到着
2015年06月07日 14:42撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 14:42
出張山に到着
続いて薬師岳
2015年06月07日 15:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 15:03
続いて薬師岳
何か所か大沼を見下ろせるポイントがあります。
2015年06月07日 15:10撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 15:10
何か所か大沼を見下ろせるポイントがあります。
本日最後のツツジです。
何とか周回完了です。
2015年06月07日 15:22撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/7 15:22
本日最後のツツジです。
何とか周回完了です。

装備

個人装備
水:1ℓ持参(0.7ℓ消費)<br />ポカリ:1.5ℓ持参(すべて消費)<br />おにぎり1個<br />メロンパン1個

感想

久しぶりにしっかりと歩いてきました^^
どこに行こうかと思いましたが、近場で一番天気が良さそうなのが群馬の山奥。四阿山・榛名山・上越国境と試行錯誤しましたが、ツツジが見頃という事で赤城に行ってまいりました。

ツツジをいっぱい堪能し、さらに周回(鈴が岳に上っておりませんが)も達成しイイ歩きができました。ただ少し残念なのが蝶をほとんど見なかったこと。望遠にいつでも交換できるようにしていましたが、結局、ヤマキマダラヒカゲの一種しか見ませんでした。3月以降、一番蝶を見なかった山行となってしまいました。
去年違う時期に歩いた時にはもっと見た記憶があるので残念です。

とはいってもメインのツツジを見頃(だと思う)のタイミングで愛でる事が出来良かった。個人的には鈴が岳に向かう稜線が見事だったと思います。

本日で梅雨に入ったみたいですね。
来週も天気が持ってくれるといいんですけどね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1096人

コメント

蝶、残念!
aottyさんおはようございます。
大きな周回、お疲れ様でした。蝶の写真の無いレコは珍しいですね。
約1年前に行きましたが(半分しか歩いていないけど)、なんとなく思い出しました。
いよいよ梅雨入りですね〜今週末は少し気合を入れて行きたいと思っていますが、微妙な空模様です。
2015/6/9 6:18
Re: 蝶、残念!
kurihさん、こんばんわ

久々に長い距離を歩いてきました。
月曜は少し筋肉痛でした

今回は全く蝶を見なかったですね。たまにはこういうのもいいかもしれませんが、やっぱり何か撮っておきたかったです。

関東も梅雨入りしたみたいですね。
土日のみ晴れるような周期になってくれるといいんですけどね。
2015/6/9 20:26
出張山
aotty さん、おはようございます。

最近出張が多いくて、今も新横浜に向かって横浜線に乗っているところなので、思わず笑ってしまいました。
当然蝶々目当てで行ったのでしょうが、ほとんどいなくて残念でした。でも、ツツジは見事ですね。私も行きたくなりました。
2015/6/9 7:48
Re: 出張山
shigetoshiさん、こんばんわ

朝の移動時間からのコメントありがとうございます。
朝から新幹線で西の方へと出張でしょうか??? いろんな所への出張だと大変ですよね。1年前にあちこち出張に行っていた時はほんとうに大変でした。
もしかしたら今が旬な山かもしれませんね。

出張山。地味な山でしたがそこからの稜線は気持ちの良い道でしたよ。
蝶はなぜか2種ぐらいしか見ませんでした。天候なのか時期なのか。。。
次回に期待です
2015/6/9 20:44
赤城周回
aottyさん、こんにちは。

ツツジ満開の時期の赤城山周回、気持ちよさそうです
私、ツツジのピークに歩いたことがありません。
(この時期は晴れると、もう少し先の尾瀬や上越へ行って
しまいがち。。。)
毎年、行こう!と思うのですが、今年もダメか?

みなさん、コメントしていますが、蝶は残念でした。
風が強かったというわけでもないようで、不思議ですね。
aottyさんに教えてもらった赤城姫もいつか。。。と
思っています。
2015/6/10 13:07
Re: 赤城周回
youtaroさん、こんばんわ

たまたまこちらの天気が良さそうなので赤城に行ってまいりました。
山梨の天気予報が良ければ山梨100に行くつもりだったのですが、、、今年百名山を5座くらい登りたいなぁとは薄々思っていたので、旬な時期に歩けて良かったです。ツツジはたくさん咲いていましたよ。今まで見たことのない風景が広がっていました。

尾瀬に上越もよさそうですね。
今回尾瀬も検討しましたが、燧ケ岳はまだ残雪があるようでパスしました
蝶に関してはなんででしょうかね???
標高が高いのでまだ蝶が飛ぶような時期では無いのかもしれません。
梅雨が明けた頃に確認に行くべきなのかもしれませんね。

赤城姫はGWの頃ですね。
その頃はアカヤシオの時期と同じでしょうか?
是非、その時はヒラヒラ舞う赤城姫を楽しんでください。
2015/6/11 1:03
残念でしたね。
aottyさん、こんばんは。
蝶に会えなくて残念でしたね。
それにしても毎回よく歩きますね。ほんと感心してしまいます。
赤城山って福生市からだと結構距離があるのでは?
群馬の山々って何か惹かれます。

追伸:今日は今年初めてヒロオビとウラジロに出会えました。
2015/6/13 19:49
Re: 残念でしたね。
umonさん、こんばんわ

昨年春に歩いた時に越冬個体のキベリタテハとかを見ていたので、それなりに何かいるだろうと思っていましたが、残念な結果になってしまいました。天気はまぁまぁでしたし、ツツジはあちこち咲いているので何かいそうな物なのですが、、、自然が残っているように見えますが、もしかすると植物の様相が単一的なのかもしれませんね。昔はヒメギフがあちこちいたはずなのに急激にいなくなったと聞いているので、そう時の原因が何か影響しているのかもしれません。
でも夏とかだとタテハ類が多いとは思いますが。

お褒めのお言葉ありがとうございます。
周回が好きなので、計画するとどうしても長くなってしまいます

赤城山までは130kmぐらいでした。
毎週仕事で水戸まで行きますが、水戸だと180kmですね。200kmぐらいの移動だともう苦にはならないですね。。。
群馬だと浅間山周辺は蝶の宝庫の一つなので今年の夏にまたいくつもりです。榛名山の周辺もミドリシジミのスポットがあるらしいので、只今、調査中です。

ヒロオビ・ウラジロは拝見しました
私も撮影してみたいですね。
2015/6/13 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら