記録ID: 6557730
全員に公開
ハイキング
丹沢
野菊と信仰の道を辿り丹沢・大山へ
2024年03月16日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:46
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,728m
- 下り
- 1,682m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 8:00
距離 22.9km
登り 1,743m
下り 1,695m
15:31
ゴール地点
天候 | ずっと快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近には雪が溶けてぬかるんでいる場所があります。 一部は雪が残っているので、滑らないように注意!ドロドロになります… |
その他周辺情報 | 下山後は七沢温泉七沢荘にて入浴(ツルツルのアルカリ泉。\1500) |
写真
感想
上州武尊山に雪山登山に行く予定でしたが、強風のため中止になったことから、Uさんと大山トレーニングに出かけました。お目当ての一つだったハナネコノメソウは発見できなかったものの、20kmを超える良いトレーニングになりました。ご一緒してくださったUさん、ありがとうございました。
丹沢大山の南南東に伸びる「野菊と信仰の道」は、市街地から登ると累積標高が1500m以上あって、夏山へ向けたトレーニングとして毎年登っています。
今日は快晴のポカポカ陽気で、登山日和でした。大山山頂は大勢の登山者で賑わっていますが、不動尻方面への下山ルートは人もまばらで、静かな山歩きを楽しめました。
不動尻はちょうどミツマタの大群落が咲き始めたところで、美しい黄色が森を彩っていました。UEさん、トレーニングに付き合っていただき、どうもありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する