ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6562703
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【高水三山】ガス缶忘れた💦ご飯どーしよーー😭

2024年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
11.2km
登り
797m
下り
875m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:22
合計
5:27
距離 11.2km 登り 870m 下り 895m
7:35
12
7:47
7:48
13
8:01
8
8:13
8:18
5
8:23
8:25
12
8:37
8:51
5
9:03
9:08
5
9:15
9:16
26
9:42
9:44
3
9:47
9:52
29
10:21
11:00
10
11:10
8
11:18
11:19
28
11:47
11:50
68
12:58
13:02
0
13:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR:青梅線の軍畑駅からスタート。下山は2つ先の御岳駅に下山。
コース状況/
危険箇所等
道標もあり、迷うところはないです
その他周辺情報 御岳駅のお蕎麦屋さん
 https://tamagawa-ya.com/store

行きたかったけど、混んでいました💦
まずは、高水山への登りが開始💪道標が新調されていました。東京都の人気の山は、整備されているのでありがたい☺️
2024年03月17日 08:12撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
3/17 8:12
まずは、高水山への登りが開始💪道標が新調されていました。東京都の人気の山は、整備されているのでありがたい☺️
ここは 8合目。もう少し歩くと、道が楽になる予定😏
2024年03月17日 09:05撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
3/17 9:05
ここは 8合目。もう少し歩くと、道が楽になる予定😏
「鐘をつかないでください、どうしてもつきたい人は、願いを込めて、1回だけ…」思わず、笑っちゃいました🤗とってもセンスがよいですね☺️
2024年03月17日 09:29撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
3/17 9:29
「鐘をつかないでください、どうしてもつきたい人は、願いを込めて、1回だけ…」思わず、笑っちゃいました🤗とってもセンスがよいですね☺️
高水山不動尊。子犬みたいな狛犬がいて、とってもかわいかったです💞
2024年03月17日 09:40撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
3/17 9:40
高水山不動尊。子犬みたいな狛犬がいて、とってもかわいかったです💞
高水山に到着しました、標高は759m🤗ここまで来たら岩茸石山、惣岳山までは、比較的軽いアップダウンと下りだけ😏あーきつかった😅
2024年03月17日 09:47撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
3/17 9:47
高水山に到着しました、標高は759m🤗ここまで来たら岩茸石山、惣岳山までは、比較的軽いアップダウンと下りだけ😏あーきつかった😅
岩茸石山山頂手前☺️空が青くてとってもキレイ💞
2024年03月17日 10:18撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
3/17 10:18
岩茸石山山頂手前☺️空が青くてとってもキレイ💞
岩滝 石山に到着しました、標高は奥武蔵の山々が見えています💞が春霞・・・花粉が飛びまくっているのかも😭の山々がとってもよく見えます
2024年03月17日 10:21撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
3/17 10:21
岩滝 石山に到着しました、標高は奥武蔵の山々が見えています💞が春霞・・・花粉が飛びまくっているのかも😭の山々がとってもよく見えます
雲取山方面の山々です🤗お腹がすいてきたので、ラーメンをつくって、ゆっくりと景色を楽しみたいと思います🍜🍜🍜
2024年03月17日 10:49撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
3/17 10:49
雲取山方面の山々です🤗お腹がすいてきたので、ラーメンをつくって、ゆっくりと景色を楽しみたいと思います🍜🍜🍜
なんと、ガス缶を忘れている😱ラーメンが作れない😥どーしよー。何を食べればいいんだぁ。ありとあらゆる食べられそうな食材をザックから出してみました😓ゆで卵がこんなにおいしいなんて😅
2024年03月17日 01:32撮影
5
3/17 1:32
なんと、ガス缶を忘れている😱ラーメンが作れない😥どーしよー。何を食べればいいんだぁ。ありとあらゆる食べられそうな食材をザックから出してみました😓ゆで卵がこんなにおいしいなんて😅
このラーメン🍜食べようと思ったのに、食べれないなんて😭熊も泣いてるよ😓
2024年03月17日 10:37撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
3/17 10:37
このラーメン🍜食べようと思ったのに、食べれないなんて😭熊も泣いてるよ😓
杉とヒノキの植林地🌲🌳伐採されているので、遠くの山が良く見える惣岳山手前の絶景ポイント。植栽されているらしいので、いつかは樹林帯になるのですね☺️
2024年03月17日 11:33撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
3/17 11:33
杉とヒノキの植林地🌲🌳伐採されているので、遠くの山が良く見える惣岳山手前の絶景ポイント。植栽されているらしいので、いつかは樹林帯になるのですね☺️
惣岳山に到着しました。ここは、木々に囲まれているので、景色は開けていないですが、青渭神社のお社が鎮座しています☺️金網に囲まれているお社の創建年代は不明だそうです🤗
2024年03月17日 11:43撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
3/17 11:43
惣岳山に到着しました。ここは、木々に囲まれているので、景色は開けていないですが、青渭神社のお社が鎮座しています☺️金網に囲まれているお社の創建年代は不明だそうです🤗
御岳駅の観光センターで、チョコモナカジャンボを購入☺️お腹空いていた、暑かった山行😓アイスが疲れた身体にしみます〜🤤お疲れ様でした😅
2024年03月17日 13:19撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
3/17 13:19
御岳駅の観光センターで、チョコモナカジャンボを購入☺️お腹空いていた、暑かった山行😓アイスが疲れた身体にしみます〜🤤お疲れ様でした😅
撮影機器:

感想

関東は20°cを超える気温が高い夏日。この晴れを利用して、高水三山に登ってきました。

高水三山は今回で4回目。軍畑駅〜御岳駅への王道ルート。天気が良くて、春めいた気候。たくさんの人が、 山登りに行くかと思ったけど、意外に少なかった😳花粉も多いからかな🤔

行く人多いのかな と思っていたけど結構 少ない みんな まだまだ気分が 冬 なんですね。

夏日のような気温と聞いていたので、服装は夏仕様🌞ファイントラックのベースレイヤーとモンベルの ウィックロンTシャツにアームカバー。登山口からすぐに、Tシャツと腕カバーの山行。正直言ってかなり暑い、少し動くと汗がだらだらだらだら流れます😱だけど、休憩などで停滞すると、すぐに寒くなる🥶春はもうそこまで来ているけれど、やっぱり山は寒いです💦

暑いと歩くスピードもどんどん遅くなる。ただでさえ遅いのに、暑いとすぐに立ちどまっちゃう😅高水山まで、キツかった😓

そして、岩茸石山に到着した時、事件が起きました😱ベンチに座って「さあ、ラーメンをつくってご飯を食べよう、お腹すいた〜」なんて思ったら、ガス缶がない、忘れている😭急いでザックの中を物色。以外にも食べられそうな物が多かった。😅ラーメンに入れる予定ゆで卵とチャーシュー🥚🥩本日、賞味期限切れのクリームパン、コレはお腹が空いた時に食べようと思って、なんとなく持ってきた物🍞コーヒーのおやつに三色だんごとイチゴ大福🍡あっ、おだんごとイチゴ大福はどっちかを食べようと思っていました😏両方食べようなんて思っていないですよ😏

それなりにお腹いっぱいになったので、すぐに下山💨ワタシは行動食でつないで歩くというのが、とても苦手。すぐにシャリバテ起こして、動きが鈍くなる体質😅食事をしてないから、急いで下りてご飯食べよう😏この後は下り中心だから、膝に負担はかかるけど、体力はどうにか持ちそうです☺️

ガス缶忘れたのは初めてです😳過去に登山靴を忘れた事はあったけど😅偶然ですが、火を使わないで食べられる物があって、ホントによかった🤔食べ物が無くて動けなくなったら、遭難です、遭難😓深く、深く反省をしました😅これからも、忘れ物には十分に気をつけて、やまを楽しみたいと思います☺️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら