【高水三山】ガス缶忘れた💦ご飯どーしよーー😭


- GPS
- 04:20
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 797m
- 下り
- 875m
コースタイム
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 5:27
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標もあり、迷うところはないです |
その他周辺情報 | 御岳駅のお蕎麦屋さん https://tamagawa-ya.com/store 行きたかったけど、混んでいました💦 |
写真
感想
関東は20°cを超える気温が高い夏日。この晴れを利用して、高水三山に登ってきました。
高水三山は今回で4回目。軍畑駅〜御岳駅への王道ルート。天気が良くて、春めいた気候。たくさんの人が、 山登りに行くかと思ったけど、意外に少なかった😳花粉も多いからかな🤔
行く人多いのかな と思っていたけど結構 少ない みんな まだまだ気分が 冬 なんですね。
夏日のような気温と聞いていたので、服装は夏仕様🌞ファイントラックのベースレイヤーとモンベルの ウィックロンTシャツにアームカバー。登山口からすぐに、Tシャツと腕カバーの山行。正直言ってかなり暑い、少し動くと汗がだらだらだらだら流れます😱だけど、休憩などで停滞すると、すぐに寒くなる🥶春はもうそこまで来ているけれど、やっぱり山は寒いです💦
暑いと歩くスピードもどんどん遅くなる。ただでさえ遅いのに、暑いとすぐに立ちどまっちゃう😅高水山まで、キツかった😓
そして、岩茸石山に到着した時、事件が起きました😱ベンチに座って「さあ、ラーメンをつくってご飯を食べよう、お腹すいた〜」なんて思ったら、ガス缶がない、忘れている😭急いでザックの中を物色。以外にも食べられそうな物が多かった。😅ラーメンに入れる予定ゆで卵とチャーシュー🥚🥩本日、賞味期限切れのクリームパン、コレはお腹が空いた時に食べようと思って、なんとなく持ってきた物🍞コーヒーのおやつに三色だんごとイチゴ大福🍡あっ、おだんごとイチゴ大福はどっちかを食べようと思っていました😏両方食べようなんて思っていないですよ😏
それなりにお腹いっぱいになったので、すぐに下山💨ワタシは行動食でつないで歩くというのが、とても苦手。すぐにシャリバテ起こして、動きが鈍くなる体質😅食事をしてないから、急いで下りてご飯食べよう😏この後は下り中心だから、膝に負担はかかるけど、体力はどうにか持ちそうです☺️
ガス缶忘れたのは初めてです😳過去に登山靴を忘れた事はあったけど😅偶然ですが、火を使わないで食べられる物があって、ホントによかった🤔食べ物が無くて動けなくなったら、遭難です、遭難😓深く、深く反省をしました😅これからも、忘れ物には十分に気をつけて、やまを楽しみたいと思います☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する