ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6563127
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳 早春の花々を求めて孫田尾根へ

2024年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
13.8km
登り
1,127m
下り
1,157m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
1:23
合計
8:01
10:35
10
10:45
10:46
37
11:43
11:44
38
12:22
12:23
16
12:39
12:40
30
13:10
13:11
19
13:30
14:02
56
14:58
15:03
26
15:29
15:30
57
16:27
16:54
51
17:45
17:45
51
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西藤原駅より
コース状況/
危険箇所等
孫田尾根の山頂直下が急坂で落石等に注意が必要です。
今年も三岐鉄道で
2024年03月16日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
15
3/16 9:08
今年も三岐鉄道で
西藤原駅に展示されてる機関車をつい撮ってしまう
2024年03月16日 10:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
14
3/16 10:16
西藤原駅に展示されてる機関車をつい撮ってしまう
駅名標が新しくなってる!
2024年03月16日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
3/16 10:17
駅名標が新しくなってる!
汽車をかたどった駅舎も撮ってしまう
2024年03月16日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11
3/16 10:17
汽車をかたどった駅舎も撮ってしまう
オオイヌノフグリを見ると春を感じますね
2024年03月16日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
25
3/16 10:35
オオイヌノフグリを見ると春を感じますね
今日は登山日和になりそう
2024年03月16日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
3/16 10:39
今日は登山日和になりそう
沈丁花かな。仄かな香り
2024年03月16日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
19
3/16 10:41
沈丁花かな。仄かな香り
大貝戸休憩所で準備を整える
2024年03月16日 10:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
3/16 10:44
大貝戸休憩所で準備を整える
神社でお参りしてから
2024年03月16日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
3/16 10:47
神社でお参りしてから
入ります
ha)この標識、鳴り物多すぎ
2024年03月16日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
3/16 10:48
入ります
ha)この標識、鳴り物多すぎ
比較的順調に進みます
2024年03月16日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
3/16 11:16
比較的順調に進みます
4合目
2024年03月16日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
3/16 11:28
4合目
4合目ベンチにて休憩
ha)暑くてお茶をごくごく飲みました
2024年03月16日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
15
3/16 11:33
4合目ベンチにて休憩
ha)暑くてお茶をごくごく飲みました
こちらの登山道は歩きやすい
2024年03月16日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
3/16 11:47
こちらの登山道は歩きやすい
花はしばらくないのでサクサクと
2024年03月16日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
3/16 11:54
花はしばらくないのでサクサクと
冬道との分岐点
2024年03月16日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
3/16 12:18
冬道との分岐点
ここから残雪が見られます
2024年03月16日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
3/16 12:24
ここから残雪が見られます
ha)この橋過ぎてから徐々に泥寧が
2024年03月16日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
3/16 12:28
ha)この橋過ぎてから徐々に泥寧が
展望も見えてきました
2024年03月16日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
3/16 12:30
展望も見えてきました
2024年03月16日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
3/16 12:34
9合目へ
2024年03月16日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
3/16 12:36
9合目へ
採掘場ってこんなに近かった?
2024年03月16日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
3/16 12:37
採掘場ってこんなに近かった?
ha)泥んこにならないように気をつけて歩く
2024年03月16日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
3/16 12:38
ha)泥んこにならないように気をつけて歩く
おっ!ありました福寿草
ha)ビタミンカラー(^^♪
2024年03月16日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
44
3/16 12:47
おっ!ありました福寿草
ha)ビタミンカラー(^^♪
ぴかぴかの咲きたてです🌻
2024年03月16日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
44
3/16 12:47
ぴかぴかの咲きたてです🌻
泥祭りという程ではない
2024年03月16日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
3/16 12:49
泥祭りという程ではない
2024年03月16日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
3/16 13:01
2024年03月16日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
3/16 13:10
広々とした稜線
2024年03月16日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
3/16 13:16
広々とした稜線
頭蛇ヶ平方面
2024年03月16日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
3/16 13:19
頭蛇ヶ平方面
山頂直下は残雪が残っている
2024年03月16日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
3/16 13:22
山頂直下は残雪が残っている
山頂にて昼休憩
2024年03月16日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
25
3/16 13:34
山頂にて昼休憩
記念に
2024年03月16日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
27
3/16 14:00
記念に
ha)1級基準点に恒例のタッチ(^^♪
2024年03月16日 14:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
14
3/16 14:01
ha)1級基準点に恒例のタッチ(^^♪
2024年03月16日 14:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
24
3/16 14:03
孫田尾根側に下ります
2024年03月16日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11
3/16 14:07
孫田尾根側に下ります
ha)孫太尾根も採掘場が尾根近くまで進出!
2024年03月16日 14:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12
3/16 14:10
ha)孫太尾根も採掘場が尾根近くまで進出!
ありました🌻こちらでもピカピカです
2024年03月16日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
36
3/16 14:12
ありました🌻こちらでもピカピカです
この辺、かなり急坂
ha)落石の大きな音が響いてびっくりしたね!
2024年03月16日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
3/16 14:15
この辺、かなり急坂
ha)落石の大きな音が響いてびっくりしたね!
纏まって咲いています
2024年03月16日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
32
3/16 14:23
纏まって咲いています
ha)急斜面で撮影に熱中
2024年03月16日 14:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11
3/16 14:23
ha)急斜面で撮影に熱中
2024年03月16日 14:23撮影 by  SCG13, samsung
43
3/16 14:23
福寿草他、セツブンソウもあります
ha)どちらともフレッシュ!
2024年03月16日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
28
3/16 14:25
福寿草他、セツブンソウもあります
ha)どちらともフレッシュ!
セツブンソウも最盛期ですね
2024年03月16日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
40
3/16 14:26
セツブンソウも最盛期ですね
あちこちでコラボしている
2024年03月16日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
26
3/16 14:29
あちこちでコラボしている
仲良く整列
2024年03月16日 14:31撮影 by  SCG13, samsung
23
3/16 14:31
仲良く整列
今季はまさにベストタイミングと言えるでしょう
2024年03月16日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
31
3/16 14:32
今季はまさにベストタイミングと言えるでしょう
ha)こちらも固まり
2024年03月16日 14:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
17
3/16 14:33
ha)こちらも固まり
セツブンソウも数が多く当たり年かも
2024年03月16日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
24
3/16 14:41
セツブンソウも数が多く当たり年かも
この時間になるとすれ違いはほぼありません
2024年03月16日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
3/16 14:49
この時間になるとすれ違いはほぼありません
だいぶ下りてきました
2024年03月16日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
3/16 14:52
だいぶ下りてきました
2024年03月16日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
3/16 14:55
多志田山へ
2024年03月16日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
19
3/16 14:56
多志田山へ
ha)こっちは前からあった山名板
2024年03月16日 14:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
3/16 14:58
ha)こっちは前からあった山名板
ha)とぐろの木
2024年03月16日 15:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12
3/16 15:02
ha)とぐろの木
2024年03月16日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
3/16 15:22
草木はトラバースで
2024年03月16日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
3/16 15:25
草木はトラバースで
林床にはセリバオウレンがちらほら見られます
2024年03月16日 15:36撮影 by  SCG13, samsung
31
3/16 15:36
林床にはセリバオウレンがちらほら見られます
線香花火のように
2024年03月16日 15:37撮影 by  SCG13, samsung
37
3/16 15:37
線香花火のように
小さいですが可憐です
2024年03月16日 15:44撮影 by  SCG13, samsung
21
3/16 15:44
小さいですが可憐です
苔の上にセリバオウレン
2024年03月16日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
13
3/16 15:47
苔の上にセリバオウレン
健気に咲いています
2024年03月16日 15:48撮影 by  SCG13, samsung
17
3/16 15:48
健気に咲いています
採掘場が見えます
2024年03月16日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
3/16 15:52
採掘場が見えます
2024年03月16日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
3/16 15:54
ミスミソウが多く見られます
ha)いっぱい咲いてた♪
2024年03月16日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
33
3/16 16:00
ミスミソウが多く見られます
ha)いっぱい咲いてた♪
ヒロハノアマナが見られました
2024年03月16日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
19
3/16 16:03
ヒロハノアマナが見られました
こちらはピンク色のミスミソウ
ha)1つだけ色が濃かったね♬
2024年03月16日 16:04撮影 by  SCG13, samsung
47
3/16 16:04
こちらはピンク色のミスミソウ
ha)1つだけ色が濃かったね♬
こちらのセツブンソウも比較的新しいです
2024年03月16日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
20
3/16 16:04
こちらのセツブンソウも比較的新しいです
雄蕊がピンク色
2024年03月16日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
27
3/16 16:07
雄蕊がピンク色
あちこちに群生
2024年03月16日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
18
3/16 16:28
あちこちに群生
ha)丸山の山名板
2024年03月16日 16:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11
3/16 16:29
ha)丸山の山名板
夕陽の平野の風景
2024年03月16日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
3/16 16:33
夕陽の平野の風景
オニシバリも所々に
2024年03月16日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
19
3/16 16:33
オニシバリも所々に
ha)整備されて歩きやすい
2024年03月16日 16:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
3/16 16:52
ha)整備されて歩きやすい
ha)スミレ
2024年03月16日 16:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
17
3/16 16:54
ha)スミレ
夕刻からはアマナはすべて閉じてしまってます
2024年03月16日 16:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
13
3/16 16:55
夕刻からはアマナはすべて閉じてしまってます
ha)おや!
2024年03月16日 17:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
3/16 17:01
ha)おや!
ha)コショウノキ
2024年03月16日 17:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
17
3/16 17:04
ha)コショウノキ
馬酔木も季節ですね
2024年03月16日 17:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
18
3/16 17:04
馬酔木も季節ですね
2024年03月16日 17:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
3/16 17:07
アマナにもさようなら
2024年03月16日 17:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
17
3/16 17:08
アマナにもさようなら
2024年03月16日 17:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
3/16 17:11
だいぶ整備された登山道
2024年03月16日 17:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
3/16 17:23
だいぶ整備された登山道
下りてゆく
2024年03月16日 17:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
3/16 17:34
下りてゆく
藤原のシルエット
2024年03月16日 18:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12
3/16 18:10
藤原のシルエット
ゆったり帰ります
2024年03月16日 19:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
13
3/16 19:20
ゆったり帰ります
ha)hamaは近鉄特急で🍺
2024年03月16日 20:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
19
3/16 20:21
ha)hamaは近鉄特急で🍺
きしめん食べて帰宅
2024年03月16日 20:28撮影 by  SCG13, samsung
36
3/16 20:28
きしめん食べて帰宅

装備

備考 電車乗り換えミスで散財した。アクセス情報をもう少し把握すべきだった。

感想

昨年と同様に「公共交通機関利用で混雑ピークを避けるゆったりのお花見山行プラン」で藤原岳へ。三岐鉄道に乗れるので鉄女としては嬉しい♪
3月なって寒の戻りがあって開花がやや遅れたのか、咲きたてのフクジュソウやセツブンソウがいっぱいあって感激(^^♪ フクジュソウはお日様を浴びて全開で、ビタミンカラーの黄色が輝いてました!写真はイカちゃんに任せて、hamaは🌸を愛でるのに専念(笑) ミスミソウもたくさんあってかわいかった♬ アマナはもうお眠の時間になってたのが仕方ないけど残念。
そういえば、フクジュソウの急斜面で落石の音が響いたときはビックリ!この時は、我々以外には登っていった3人くらいと、そそくさと下ってくる2人くらいしかいなかったと思う。人が少なくてもこれだから、混雑の時は落石が怖くて撮影に没頭できないですよね。
今年もかわいいスプリングエフェメラルに出逢えてよかった(^^♪

3月に寒の戻りがありましたが中旬になってようやく春めいてきましたので
春の花を求めて藤原岳へ行ってきました。
福寿草はまさに最盛期で先週の寒気からの雪解けで一気に芽吹いてきた様子です。
孫田尾根の山頂直下もたくさん咲いており鑑賞に忙しかったです。
セツブンソウも例年より、より多く見られて楽しめました。
混雑を避ける為、大貝戸から孫田尾根に下りておりますが、アマナは
夕刻になると花が閉じてしまうようで日中開花を狙う為には時間を早めないと
いけないかなと思う反面、混雑を回避しずらいという点もあるので
その辺はバランスが難しいかな〜と思っています。

今回はJR富田から三岐鉄の富田駅への乗り換えに失敗して乗り遅れてしまいました。
駅が離れている場合等は乗り換えミスの危険性があるので
やむを得ない場合以外は避けるべきだと認識しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら