ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6564186
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

(房総)鋸山〜浜金谷駅から保田駅

2024年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
WashiTabi その他6人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
9.9km
登り
992m
下り
989m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
1:15
合計
5:01
10:18
20
10:38
10:38
21
索道跡
10:59
11:03
21
猫丁場
11:24
11:47
19
12:06
12:09
28
12:37
12:37
3
切通し
12:40
12:45
5
石切場跡
12:50
12:57
17
岩舞台
13:14
13:16
3
ラピュタの壁
13:19
13:25
9
13:34
13:51
31
14:22
14:30
11
14:41
14:41
38
仁王門
15:19
保田駅
天候 🌤️
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
🚃町田0645→0714東神奈川 JR横浜線 (青春18きっぷ)
🚃東神奈川0719→0722横浜 JR京浜東北線 ↑
🚃横浜0733→0921木更津 JR横須賀線 ↑
🚃木更津0931→1010浜金谷 JR内房線 ↑

🥾
起点:浜金谷駅
終点:保田駅

🚃保田1557→1601浜金谷 JR内房線 (青春18きっぷ)
👟浜金谷駅→金谷港 徒歩10分くらい
🚢金谷港1630→1710久里浜港 東京湾フェリー 900
🚌東京湾フェリー1720→1730京急久里浜駅 240
🚃京急久里浜1745→1822横浜 京急 455
🚃横浜1827→1902町田 JR横浜線 (青春18きっぷ)
コース状況/
危険箇所等
・鋸山全般、よく整備された道で道標も多くあり、難しいところはない。ただ、急峻な地形ではあるので滑ったり転倒したりしないように注意は必要。
・保田駅に向かうのに海岸沿いを通ったけど、車通りの多い車道の横断は要注意。
内房線で浜金谷駅。
電車はたくさんの人が乗っているのに2両だけ。
2024年03月17日 10:08撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/17 10:08
内房線で浜金谷駅。
電車はたくさんの人が乗っているのに2両だけ。
浜金谷駅の跨線橋から、鋸山。
2024年03月17日 10:09撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 10:09
浜金谷駅の跨線橋から、鋸山。
車力道から登る。
鋸山は3回目だけど、車力道は初。
2024年03月17日 10:43撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 10:43
車力道から登る。
鋸山は3回目だけど、車力道は初。
こんな場所もあって、なかなか面白い道。
2024年03月17日 10:45撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/17 10:45
こんな場所もあって、なかなか面白い道。
石はこの大きさに切って運んでいたみたい。
2024年03月17日 10:50撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 10:50
石はこの大きさに切って運んでいたみたい。
途中の枝道の先にある、猫丁場。
2024年03月17日 10:59撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 10:59
途中の枝道の先にある、猫丁場。
名前の通りの猫の彫り物。
2024年03月17日 10:59撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 10:59
名前の通りの猫の彫り物。
こんなのもあった。
2024年03月17日 10:59撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 10:59
こんなのもあった。
猫丁場。
2024年03月17日 11:00撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 11:00
猫丁場。
猫丁場は意外と崖っぷち。
2024年03月17日 11:03撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 11:03
猫丁場は意外と崖っぷち。
石切場を脇に見つつ、まずは山頂を目指す。
2024年03月17日 11:11撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 11:11
石切場を脇に見つつ、まずは山頂を目指す。
かなり急な階段。
2024年03月17日 11:16撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 11:16
かなり急な階段。
登り切ると、東京湾を望む展望台。
とてもいい眺め。
2024年03月17日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 11:24
登り切ると、東京湾を望む展望台。
とてもいい眺め。
強風だけどここで昼食にする。
2024年03月17日 11:29撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/17 11:29
強風だけどここで昼食にする。
東京湾を望む展望台
2024年03月17日 11:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 11:38
東京湾を望む展望台
残念ながら富士山は見えない。
2024年03月17日 11:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 11:41
残念ながら富士山は見えない。
地獄のぞき辺りはけっこうな混雑ぶり。
2024年03月17日 11:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 11:41
地獄のぞき辺りはけっこうな混雑ぶり。
金谷港。
2024年03月17日 11:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 11:41
金谷港。
次は山頂へ。
途中にも石切場がある。
2024年03月17日 11:50撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 11:50
次は山頂へ。
途中にも石切場がある。
何度かアップダウンを繰り返しつつ20分ほどで、一等三角点のある鋸山の山頂。
2024年03月17日 12:06撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 12:06
何度かアップダウンを繰り返しつつ20分ほどで、一等三角点のある鋸山の山頂。
とても地味な山頂。
2024年03月17日 12:06撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 12:06
とても地味な山頂。
さっきの展望台を見た後だと、展望も物足りなく感じる。
2024年03月17日 12:09撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 12:09
さっきの展望台を見た後だと、展望も物足りなく感じる。
来た道を戻る。
途中の急階段辺りはいい眺め。
2024年03月17日 12:30撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 12:30
来た道を戻る。
途中の急階段辺りはいい眺め。
今度は石切場の方へ。
2024年03月17日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 12:37
今度は石切場の方へ。
高い壁と、水溜りには鯉が一匹だけ。
2024年03月17日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 12:37
高い壁と、水溜りには鯉が一匹だけ。
石切場跡に来るのは3度目だけど、何度来ても凄い。
2024年03月17日 12:40撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 12:40
石切場跡に来るのは3度目だけど、何度来ても凄い。
石仏見つけた。
2024年03月17日 12:42撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 12:42
石仏見つけた。
続いて岩舞台。
2024年03月17日 12:49撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 12:49
続いて岩舞台。
岩舞台から先に進むと地獄のぞきが見えてくる。
2024年03月17日 13:03撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 13:03
岩舞台から先に進むと地獄のぞきが見えてくる。
ここが地獄のぞき。
2024年03月17日 13:03撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 13:03
ここが地獄のぞき。
地獄のぞきに至るまでの階段が地獄ですが...
2024年03月17日 13:13撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/17 13:13
地獄のぞきに至るまでの階段が地獄ですが...
ラピュタの壁、というところ。
昔に来た時はこんな見どころはなかった気がするけど。
2024年03月17日 13:14撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 13:14
ラピュタの壁、というところ。
昔に来た時はこんな見どころはなかった気がするけど。
ラピュタの壁の展望台から。
けっこうな断崖。
2024年03月17日 13:14撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 13:14
ラピュタの壁の展望台から。
けっこうな断崖。
さらにひと登りすると...
2024年03月17日 13:18撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 13:18
さらにひと登りすると...
日本寺の入口。
ここで拝観料を払う。
2024年03月17日 13:18撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 13:18
日本寺の入口。
ここで拝観料を払う。
入ってすぐの百尺観音。
2024年03月17日 13:25撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/17 13:25
入ってすぐの百尺観音。
意外とキツい階段を登って、地獄のぞき。
2024年03月17日 13:31撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/17 13:31
意外とキツい階段を登って、地獄のぞき。
昔は対岸の岩と繋がっていたらしい。
2024年03月17日 13:32撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 13:32
昔は対岸の岩と繋がっていたらしい。
地獄のぞきを覗く。
2024年03月17日 13:34撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 13:34
地獄のぞきを覗く。
地獄のぞきから覗く。
2024年03月17日 13:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 13:41
地獄のぞきから覗く。
反対側からも地獄のぞき。
2024年03月17日 13:42撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 13:42
反対側からも地獄のぞき。
千五百羅漢を眺めつつ階段を下る。
2024年03月17日 13:51撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 13:51
千五百羅漢を眺めつつ階段を下る。
こんな岩のトンネルもある。
2024年03月17日 13:52撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 13:52
こんな岩のトンネルもある。
あせかき不動。
2024年03月17日 13:56撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 13:56
あせかき不動。
一番奥にある奥の院。
2024年03月17日 14:05撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 14:05
一番奥にある奥の院。
一気に下って大仏へ。
2024年03月17日 14:22撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 14:22
一気に下って大仏へ。
小さな地蔵と大きな地蔵。
2024年03月17日 14:23撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 14:23
小さな地蔵と大きな地蔵。
石造りでは日本一の大きさ。
2024年03月17日 14:23撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/17 14:23
石造りでは日本一の大きさ。
足が生えてるような。
2024年03月17日 14:37撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 14:37
足が生えてるような。
仁王門から日本寺を出る。
2024年03月17日 14:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 14:41
仁王門から日本寺を出る。
そして海へ。
2024年03月17日 14:55撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 14:55
そして海へ。
しばらく砂浜を行く。
2024年03月17日 14:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 14:58
しばらく砂浜を行く。
とても広い保田の海水浴場。
2024年03月17日 15:08撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 15:08
とても広い保田の海水浴場。
そして、保田駅。
電車は1時間に1本ほど。
30分強くらいの待ちだった。
2024年03月17日 15:19撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/17 15:19
そして、保田駅。
電車は1時間に1本ほど。
30分強くらいの待ちだった。
保田駅からの鋸山。
2024年03月17日 15:50撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 15:50
保田駅からの鋸山。
帰りはフェリーで。
強風でけっこう揺れた。
2024年03月17日 16:11撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 16:11
帰りはフェリーで。
強風でけっこう揺れた。
フェリー内の売店で買った、いわしバーグと海軍カレーパン。
2024年03月17日 16:18撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/17 16:18
フェリー内の売店で買った、いわしバーグと海軍カレーパン。

感想

会社で有志を募っての登山イベント4回目。
今回もまた手軽に歩ける山を選んで、房総の鋸山。
人数は総勢7人。
浜金谷駅から車力道を通って山頂まで行き、石切場を見物しつつ千五百羅漢を巡って保田駅まで、という定番のフルコース。
電車でアクセスできて、見どころもたくさんあり、帰りにはフェリーに乗って船旅も楽しめる。

鋸山は個人的には3回目。前回からは11年ぶり。
石切場は見どころ増えていたり、日本寺の千五百羅漢はほとんどの石仏の首に補修跡があったり落ちていたりるのが多くなった気がするけれど、景色は昔と変わらずに、今回は大勢でワイワイと楽しめた。

○写真(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/WR7yHiMpVrnSi6CA8

○関連 過去の鋸山
2013年02月 保田駅から浜金谷駅 https://yamare.co/267147
2009年01月 浜金谷駅から保田駅 https://yamare.co/229753

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら