ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6583861
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

今熊神社から今熊山~刈寄山~市道山縦走

2024年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:49
距離
19.1km
登り
1,481m
下り
1,493m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:41
合計
7:36
7:22
31
7:58
7:59
15
8:14
8:14
19
8:33
8:33
7
8:40
8:42
21
9:02
9:09
10
9:20
9:20
10
9:29
9:30
11
9:41
9:41
7
9:47
9:48
3
10:10
10:11
6
10:17
10:18
28
10:46
10:46
4
10:50
11:10
2
11:12
11:12
32
11:44
11:45
7
11:52
11:52
20
12:15
12:16
5
12:21
12:21
9
12:31
12:31
16
12:47
12:48
11
12:59
12:59
9
13:08
13:09
32
13:40
13:47
23
14:11
14:11
17
14:28
14:31
2
14:33
14:34
18
14:52
14:52
19
15:12
15:12
0
15:12
ゴール地点
天候 朝のうちだけ晴れ間あり
その後はほぼ高曇り(時々陽が射す)

気温 朝5℃程→昼にかけ10℃以上になるが冷たい風が吹き体感は低い

風 微風 1~2m/s
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今熊神社下社の駐車場を利用(トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
・今熊神社下社~今熊山
整備されたハイキングコースで難所無し。トイレやベンチもある。

・今熊山~刈寄山
良く整備され標識も多く分かりやすい。
刈寄山から先の道に比べ明るく眺望ポイントもある。


・刈寄山~市道山
日本山岳耐久レースのコースに設定されている区間な為かトレイルランナーだらけ。
道は分かりやすく標識も豊富。
小ピークが沢山あるが巻道も多い。
変わり映えしない地味な樹林下の道がひたすら続くので実際の距離以上に長く感じる。

・船子尾根で金剛の滝
暫く伐採地を進むが古愛宕山が近づくにつれ通行量が少ないのか道が荒れてくる。
古愛宕山より先は次第に急な下り坂となり不明瞭箇所が増える。
金剛の滝手前では非常に道が分かりにくく高度感があるので慎重に。
あまりオススメ出来ない道。

・金剛の滝~今熊神社下社
難所無し。ハイキングから途中で車道に出る。
その他周辺情報 ・登山口駐車場にトイレあり
・今熊山園地にトイレあり

日帰り温泉は相模原で入った為周辺の施設は利用せず
7時15分位に今熊神社の駐車場に到着。
先行車は2台いた。
今日は朝のうちは晴れだが次第に曇りの予報。
晴れてるうちから歩きたくて早起きした甲斐があり意外に晴れてる。

気温もあまり低く無く5℃前後か。
刈寄山までのピストン計画なので晴れてるうちに下山出来るかな
2024年03月24日 07:24撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 7:24
7時15分位に今熊神社の駐車場に到着。
先行車は2台いた。
今日は朝のうちは晴れだが次第に曇りの予報。
晴れてるうちから歩きたくて早起きした甲斐があり意外に晴れてる。

気温もあまり低く無く5℃前後か。
刈寄山までのピストン計画なので晴れてるうちに下山出来るかな
今熊神社下社で登山の無事を祈る
2024年03月24日 07:27撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/24 7:27
今熊神社下社で登山の無事を祈る
さて、登山開始!
今熊山山頂には奥の院があり、その参道な為良く整備されている様だ
2024年03月24日 07:32撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 7:32
さて、登山開始!
今熊山山頂には奥の院があり、その参道な為良く整備されている様だ
まだ晴れてるが早くも雲が多くなって来た感じだ。
まだ7:40なのに…
2024年03月24日 07:38撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 7:38
まだ晴れてるが早くも雲が多くなって来た感じだ。
まだ7:40なのに…
参道途中にある天狗岩を通過
2024年03月24日 07:39撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 7:39
参道途中にある天狗岩を通過
坂を上がるとベンチが。
中々眺めが良い
2024年03月24日 07:41撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 7:41
坂を上がるとベンチが。
中々眺めが良い
先行の女性二人組が居た。
今日初めての登山者だ。
2024年03月24日 07:42撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 7:42
先行の女性二人組が居た。
今日初めての登山者だ。
高水三山や武甲山方面の眺め
2024年03月24日 07:46撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 7:46
高水三山や武甲山方面の眺め
参道だから石段が多いな
2024年03月24日 07:49撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 7:49
参道だから石段が多いな
今熊山園地。
広場とベンチ、トイレあり。
2024年03月24日 07:49撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 7:49
今熊山園地。
広場とベンチ、トイレあり。
こちらも眺めが良い。
休憩やトイレを済ましているとソロ男性とトレイルランナー2人が通り過ぎて行った。
なんか人多いな…
(ソロ男性は刈寄山付近で再会した)
2024年03月24日 07:49撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/24 7:49
こちらも眺めが良い。
休憩やトイレを済ましているとソロ男性とトレイルランナー2人が通り過ぎて行った。
なんか人多いな…
(ソロ男性は刈寄山付近で再会した)
今熊山への道は完全に境内な雰囲気
2024年03月24日 07:53撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 7:53
今熊山への道は完全に境内な雰囲気
お、着いたか。
2024年03月24日 07:55撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 7:55
お、着いたか。
登山開始から30分もかからず今熊山到着。
軽いハイキングに良いルートだな
2024年03月24日 07:56撮影 by  iPhone 12, Apple
4
3/24 7:56
登山開始から30分もかからず今熊山到着。
軽いハイキングに良いルートだな
奥の院にお参りしておく。
直進すると金剛の滝方面だが、一旦引き返し刈寄山へ向かう
2024年03月24日 07:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 7:56
奥の院にお参りしておく。
直進すると金剛の滝方面だが、一旦引き返し刈寄山へ向かう
引き返して分岐を刈寄山方面へ
2024年03月24日 08:01撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 8:01
引き返して分岐を刈寄山方面へ
8時を過ぎ完全に曇り空に。
晴れ間は30分だけだったか…😢

陽が射さないと冷たい風が肌寒く一枚上に羽織った。
2024年03月24日 08:13撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 8:13
8時を過ぎ完全に曇り空に。
晴れ間は30分だけだったか…😢

陽が射さないと冷たい風が肌寒く一枚上に羽織った。
途中にある伐採地の眺望ポイント。
今熊山まで引き返さずここを北上しても金剛の滝方面へ行けるようだ。

遠くに大岳山や馬頭刈山が見える。
2024年03月24日 08:28撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 8:28
途中にある伐採地の眺望ポイント。
今熊山まで引き返さずここを北上しても金剛の滝方面へ行けるようだ。

遠くに大岳山や馬頭刈山が見える。
ここから先巻道多数。
ここは巻道を進んだ(帰りは右側から帰って来た)
2024年03月24日 08:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 8:34
ここから先巻道多数。
ここは巻道を進んだ(帰りは右側から帰って来た)
次は巻道を使わずピークを踏んでみた。
豆佐嵐山…読み方が分からないが地味なピークだった。
2024年03月24日 08:41撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 8:41
次は巻道を使わずピークを踏んでみた。
豆佐嵐山…読み方が分からないが地味なピークだった。
ピークから降り登山道に合流すると暫く眺めが良い道に
2024年03月24日 08:45撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 8:45
ピークから降り登山道に合流すると暫く眺めが良い道に
丹沢山地が見えた。
彼方はまだ白いな
2024年03月24日 08:45撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 8:45
丹沢山地が見えた。
彼方はまだ白いな
またまた分かれ道。
分岐と標識だらけのルートだ。

左に行くと市道山方面か。
しかし今日の目的地は刈寄山だからな。
真っ直ぐ行こう
2024年03月24日 08:49撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 8:49
またまた分かれ道。
分岐と標識だらけのルートだ。

左に行くと市道山方面か。
しかし今日の目的地は刈寄山だからな。
真っ直ぐ行こう
登りを行くと視界が開けて来た
2024年03月24日 08:52撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 8:52
登りを行くと視界が開けて来た
右正面が刈寄山かな。
伐採地だから眺めが良かったのか
2024年03月24日 08:52撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 8:52
右正面が刈寄山かな。
伐採地だから眺めが良かったのか
丹沢山地が大山から西丹沢まで見えてる
2024年03月24日 08:53撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 8:53
丹沢山地が大山から西丹沢まで見えてる
今熊山園地ですれ違った男性が先を歩くのが見えた
2024年03月24日 08:54撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 8:54
今熊山園地ですれ違った男性が先を歩くのが見えた
今熊山への最後の登り。
後ろからも1人若い男性がやって来た。
2024年03月24日 09:00撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 9:00
今熊山への最後の登り。
後ろからも1人若い男性がやって来た。
着いた〜
東屋あるし山頂でしょコレ
2024年03月24日 09:01撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 9:01
着いた〜
東屋あるし山頂でしょコレ
刈寄山登頂
コレにて戸倉三山コンプリート!
暫し休憩、腹ごしらえする。

しかし登山開始から1時間半で着いてしまったか。
まだ9時だしどうするかな…
2024年03月24日 09:02撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/24 9:02
刈寄山登頂
コレにて戸倉三山コンプリート!
暫し休憩、腹ごしらえする。

しかし登山開始から1時間半で着いてしまったか。
まだ9時だしどうするかな…
迷ったが、この時間なら行けるはず!と刈寄山と市道山をつなげる旅に出る事にした。
まえに市道山とから臼杵山まで歩いた時、刈寄山は遠過ぎて断念したんだよね
2024年03月24日 09:17撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 9:17
迷ったが、この時間なら行けるはず!と刈寄山と市道山をつなげる旅に出る事にした。
まえに市道山とから臼杵山まで歩いた時、刈寄山は遠過ぎて断念したんだよね
入山峠で車道を跨ぐ
2024年03月24日 09:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 9:20
入山峠で車道を跨ぐ
道を渡ってここを登る
2024年03月24日 09:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 9:20
道を渡ってここを登る
市道山から更に馬頭刈尾根を行けば遥か大岳山まで繋がるのだが、流石に遠過ぎるな。
今日は市道山まで行ければ良いか
2024年03月24日 09:24撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 9:24
市道山から更に馬頭刈尾根を行けば遥か大岳山まで繋がるのだが、流石に遠過ぎるな。
今日は市道山まで行ければ良いか
鉄塔の下を潜る
2024年03月24日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 9:26
鉄塔の下を潜る
晴れてれば気持ち良い道だろうな
2024年03月24日 09:28撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 9:28
晴れてれば気持ち良い道だろうな
刈寄山から先暫く人を見かけず、(ここはマイナールートなんだろうな…)などと思っていたのだが実はここが日本山岳耐久レースのコースだと気づくのはまだ先の事
2024年03月24日 09:31撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 9:31
刈寄山から先暫く人を見かけず、(ここはマイナールートなんだろうな…)などと思っていたのだが実はここが日本山岳耐久レースのコースだと気づくのはまだ先の事
どちらに行っても市道山に行くらしい。
まあ真っ直ぐ行くか
2024年03月24日 09:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 9:35
どちらに行っても市道山に行くらしい。
まあ真っ直ぐ行くか
先の分岐で巻かずにピークを登ったら弾左衛門ノ峰の標識が。
相変わらず地味なピークだが。
2024年03月24日 09:47撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/24 9:47
先の分岐で巻かずにピークを登ったら弾左衛門ノ峰の標識が。
相変わらず地味なピークだが。
弾左衛門ノ峰から降るとまた登り!
ひたすら小刻みにアップダウンさせられる上ずっと地味な杉の樹林に飽きて来た。
こういうの苦手だわ
2024年03月24日 10:00撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 10:00
弾左衛門ノ峰から降るとまた登り!
ひたすら小刻みにアップダウンさせられる上ずっと地味な杉の樹林に飽きて来た。
こういうの苦手だわ
坂を登り切ると暫く眺めの良い道になった。
ん?あれはまさか…
2024年03月24日 10:14撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 10:14
坂を登り切ると暫く眺めの良い道になった。
ん?あれはまさか…
富士山!
今日は富士山見れると思って無かったから得した気分だな
2024年03月24日 10:14撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/24 10:14
富士山!
今日は富士山見れると思って無かったから得した気分だな
鳥屋戸到着。標高720m
市道山もだいぶ近づいて来た?
2024年03月24日 10:17撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 10:17
鳥屋戸到着。標高720m
市道山もだいぶ近づいて来た?
アップダウンを繰り返し進む。
弾左衛門ノ峰を過ぎてから10人以上すれ違ったがみなトレイルランナー。
そうだった、ここってトレラン大会のルートだったよな。
さっきまで全然人とすれ違わなかったのに急にいっぱい来るから驚いたわ
2024年03月24日 10:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 10:25
アップダウンを繰り返し進む。
弾左衛門ノ峰を過ぎてから10人以上すれ違ったがみなトレイルランナー。
そうだった、ここってトレラン大会のルートだったよな。
さっきまで全然人とすれ違わなかったのに急にいっぱい来るから驚いたわ
激しい登りだがコレを越えれば…
2024年03月24日 10:35撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 10:35
激しい登りだがコレを越えれば…
市道山分岐到着!
コレで赤線が繋がったぞ。
いや〜長かった。
刈寄山から80分くらいかかってしまった。
折角だから市道山まで足を伸ばそう
2024年03月24日 10:46撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 10:46
市道山分岐到着!
コレで赤線が繋がったぞ。
いや〜長かった。
刈寄山から80分くらいかかってしまった。
折角だから市道山まで足を伸ばそう
市道山到着。
まだ11時前で少し時間に余裕ありそうだから昼休憩にするか…
2024年03月24日 10:51撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 10:51
市道山到着。
まだ11時前で少し時間に余裕ありそうだから昼休憩にするか…
しばし休憩。
休憩中
5人くらい来たが一般登山者は1人だけであとはトレランだった。
トレランばっかりだなここ
2024年03月24日 10:52撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 10:52
しばし休憩。
休憩中
5人くらい来たが一般登山者は1人だけであとはトレランだった。
トレランばっかりだなここ
結構腹減ってたみたいだ。
食が進む
2024年03月24日 10:54撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 10:54
結構腹減ってたみたいだ。
食が進む
さて、休憩を終え11時過ぎに出発した。
今熊山までのピストンは長いわ
16時前には下山したいが…
2024年03月24日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 11:12
さて、休憩を終え11時過ぎに出発した。
今熊山までのピストンは長いわ
16時前には下山したいが…
思えばトレランに適した道だよな
2024年03月24日 11:49撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 11:49
思えばトレランに適した道だよな
栗ノ木沢ノ頭通過

行きは標識に気づかなかったな
2024年03月24日 11:52撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 11:52
栗ノ木沢ノ頭通過

行きは標識に気づかなかったな
鳥切場までのこの区間、すでに8人のトレイルランナーに抜かされている。
2024年03月24日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 12:03
鳥切場までのこの区間、すでに8人のトレイルランナーに抜かされている。
行きは正面から来たが、帰りは分岐を右に行ってみるか…
2024年03月24日 12:13撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 12:13
行きは正面から来たが、帰りは分岐を右に行ってみるか…
ピークを巻いて進むと…
2024年03月24日 12:20撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 12:20
ピークを巻いて進むと…
鳥切場到着。
昔狩りの獲物を処理した場所…とかかな?
2024年03月24日 12:21撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/24 12:21
鳥切場到着。
昔狩りの獲物を処理した場所…とかかな?
元のルートに合流
2024年03月24日 12:24撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 12:24
元のルートに合流
またまた行きは巻いたピークを歩いてみる
2024年03月24日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 12:31
またまた行きは巻いたピークを歩いてみる
鉄塔を過ぎると登山道脇に車道が…

落ち葉が多いし一般車通行できない林道か?
2024年03月24日 12:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 12:35
鉄塔を過ぎると登山道脇に車道が…

落ち葉が多いし一般車通行できない林道か?
入山峠まで戻る
2024年03月24日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 12:48
入山峠まで戻る
入山峠から20分ほどで伐採地手前まで戻ってきた。
トレランルートから外れる為、コレ以降すれ違い無し
2024年03月24日 13:06撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 13:06
入山峠から20分ほどで伐採地手前まで戻ってきた。
トレランルートから外れる為、コレ以降すれ違い無し
最初の計画はすでに跡形もないが、下山は今熊山まで戻らずここから北上するルートを取ることにした。
2024年03月24日 13:09撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 13:09
最初の計画はすでに跡形もないが、下山は今熊山まで戻らずここから北上するルートを取ることにした。
舟子尾根ノ頭か…

今から行く道は舟子尾根らしい
2024年03月24日 13:09撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 13:09
舟子尾根ノ頭か…

今から行く道は舟子尾根らしい
大岳山と御前山、手前に馬頭刈山だ。
2024年03月24日 13:13撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 13:13
大岳山と御前山、手前に馬頭刈山だ。
鉄塔を潜り先へ。
地図だと破線ルートだが結構整備されてそうだ
2024年03月24日 13:14撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 13:14
鉄塔を潜り先へ。
地図だと破線ルートだが結構整備されてそうだ
お、右側の山が今熊山だな。
左側がコレから向かう古愛宕山だろう
2024年03月24日 13:18撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 13:18
お、右側の山が今熊山だな。
左側がコレから向かう古愛宕山だろう
なんか歩きにくい道だなあ
2024年03月24日 13:23撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 13:23
なんか歩きにくい道だなあ
クソ、意外に遠いな古愛宕山…
2024年03月24日 13:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 13:32
クソ、意外に遠いな古愛宕山…
お、フィールドサインだ。
2024年03月24日 13:39撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 13:39
お、フィールドサインだ。
人の行き来の少なそうな荒れた道を掻き分け山頂へ到着
2024年03月24日 13:41撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 13:41
人の行き来の少なそうな荒れた道を掻き分け山頂へ到着
古愛宕山 標高509m
2024年03月24日 13:41撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 13:41
古愛宕山 標高509m
古愛宕山からの下りは道が不明瞭だったり、ヤマレコマップの足跡がずれまくってたりと非常に苦戦。
ピンクテープも当てにならず。
地形を見つつ行くしかない!
2024年03月24日 14:01撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 14:01
古愛宕山からの下りは道が不明瞭だったり、ヤマレコマップの足跡がずれまくってたりと非常に苦戦。
ピンクテープも当てにならず。
地形を見つつ行くしかない!
尾根沿いに進んで行く事30分、なんか標識があるな
2024年03月24日 14:11撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 14:11
尾根沿いに進んで行く事30分、なんか標識があるな
竜山 標高381m

立派な山名に反して地味すぎるピーク
2024年03月24日 14:11撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/24 14:11
竜山 標高381m

立派な山名に反して地味すぎるピーク
竜山の先はまた荒れてくる
2024年03月24日 14:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 14:13
竜山の先はまた荒れてくる
両脇が切り立った高度感ある降りが続く
2024年03月24日 14:14撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 14:14
両脇が切り立った高度感ある降りが続く
またまたフィールドサイン😂
2024年03月24日 14:16撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 14:16
またまたフィールドサイン😂
最後の降りは道が不明瞭な上足元は悪く非常に急な為慎重を要する
2024年03月24日 14:19撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 14:19
最後の降りは道が不明瞭な上足元は悪く非常に急な為慎重を要する
やっと降りて来れた。
石にマジックで「右→舟子尾根」とある。
2024年03月24日 14:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 14:25
やっと降りて来れた。
石にマジックで「右→舟子尾根」とある。
こちらは当初の計画でも来る予定だった金剛の滝。
ザックが幾つか置いてあり人の声がする
2024年03月24日 14:28撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/24 14:28
こちらは当初の計画でも来る予定だった金剛の滝。
ザックが幾つか置いてあり人の声がする
この穴を潜るらしいな
2024年03月24日 14:31撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 14:31
この穴を潜るらしいな
穴を潜ると金剛の滝が姿を現した。
中々立派な滝だな
2024年03月24日 14:33撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/24 14:33
穴を潜ると金剛の滝が姿を現した。
中々立派な滝だな
金剛の滝から先はハイキングコース。
舟子尾根の悪夢が嘘のように平和だ
2024年03月24日 14:46撮影 by  iPhone 12, Apple
3/24 14:46
金剛の滝から先はハイキングコース。
舟子尾根の悪夢が嘘のように平和だ
ハイキングコースの出口は変電所の脇だ
2024年03月24日 14:52撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/24 14:52
ハイキングコースの出口は変電所の脇だ
ここから20分ほど車道を歩いて駐車場に戻った。
相模原の日帰り温泉で汗を流し帰宅した。

お疲れ様でした!
2024年03月24日 14:55撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/24 14:55
ここから20分ほど車道を歩いて駐車場に戻った。
相模原の日帰り温泉で汗を流し帰宅した。

お疲れ様でした!

感想

昨年陣馬高原下バス停から市道山と臼杵山を縦走しリーチがかかっていた戸倉三山。
その最後のピーク、刈寄山を登るのが今回のメインテーマ。
一般的な今熊山から刈寄山の周回ルートで計画したが、あまりにも順調に刈寄山まで着いてしまった為計画変更し、市道山までの長い長い縦走路を歩く事にした。

この区間片道5キロ、往復10キロ3時間の道のり。
4時間くらいの軽いハイキングで考えていたのに休憩含めて約8時間のガッツリハイキングになってしまった…

地味な樹林下の道で続くアップダウンは辛く、トレラン勢が何故あんなにたくさん走っているのかまるで理解できなかったが、求めてるものが違うんだろうか。
正直今熊山〜刈寄山〜金剛の滝だけにしておいた方が楽しめたと思う。

しかしコレで戸倉三山コンプリートに加え赤線繋ぎも成し遂げたので中々達成感はあったかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら