ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6586694
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

霧訪山 山ノ神自然園〜

2024年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:06
距離
5.3km
登り
508m
下り
508m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:58
休憩
0:08
合計
2:06
12:06
12:07
4
12:11
12:13
16
12:29
12:30
24
12:54
12:56
29
13:25
13:26
6
13:32
13:32
12
13:53
13:53
7
14:00
14:01
4
14:05
ゴール地点
11:10 自宅出発 7℃
11:53 山ノ神自然園駐車場到着 8℃

11:58 山ノ神自然園駐車場出発
12:08 霧訪山登山口到着
12:54 大芝山への分岐到着
13:05 霧訪山山頂到着

13:25 霧訪山山頂出発
13:31 大芝山への分岐到着
13:52 霧訪山登山口到着
14:05 山ノ神自然園駐車場到着

平面距離  5.3km
沿面距離  5.4km
記録時間 02:06:48

最低高度 804m
最高高度 1,303m

累計高度(+) 524m
累計高度(-) 521m

平均速度 2.6km/h
最高速度 6.3km/h

登り歩行時間:
山ノ神自然園駐車場〜霧訪山山頂 1時間7分 11:58〜13:05(着替え、チェーンスパイク装着小休憩含む)
山ノ神自然園駐車場〜霧訪山登山口 10分 11:58〜12:08(休憩なし)
霧訪山登山口〜霧訪山山頂 57分 12:08〜13:05

下り歩行時間:
霧訪山山頂〜山ノ神自然園駐車場 40分 13:25〜14:05(セツブンソウ観察時間含む)
霧訪山山頂〜霧訪山登山口 27分 13:25〜13:52(休憩なし)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山ノ神自然園
コース状況/
危険箇所等
全ルートでほぼ積雪状態
積雪は緩く下りでは滑りやすい
駐車場からすぐの林道はこんな状態
2024年03月24日 11:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 11:57
駐車場からすぐの林道はこんな状態
たまらずの池
昨年はここでランチ
2024年03月24日 12:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:05
たまらずの池
昨年はここでランチ
登山口への案内
2024年03月24日 12:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:05
登山口への案内
登山口
2024年03月24日 12:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:08
登山口
ストローク長目の九十九折がしばらく続く
2024年03月24日 12:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:10
ストローク長目の九十九折がしばらく続く
一旦傾斜が緩くなった
2024年03月24日 12:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:22
一旦傾斜が緩くなった
2024年03月24日 12:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:23
2024年03月24日 12:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:26
鉄塔の下は開けている
2024年03月24日 12:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:29
鉄塔の下は開けている
この辺りのみ積雪無し
2024年03月24日 12:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:31
この辺りのみ積雪無し
少し展望が開けた展望台
2024年03月24日 12:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:39
少し展望が開けた展望台
2024年03月24日 12:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:46
木々の間から見える鉢伏山かな
2024年03月24日 12:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:47
木々の間から見える鉢伏山かな
2024年03月24日 12:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:47
大芝山への分岐点
ブナの分岐
2024年03月24日 12:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:54
大芝山への分岐点
ブナの分岐
国土地理院地図には一部のルートしか載っていないのでこれは助かる
2024年03月24日 12:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:55
国土地理院地図には一部のルートしか載っていないのでこれは助かる
大芝山へのルート
2024年03月24日 12:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:55
大芝山へのルート
霧訪山へのルート
2024年03月24日 12:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:55
霧訪山へのルート
2024年03月24日 12:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 12:56
案内板はあるが内容が分からない
2024年03月24日 13:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 13:00
案内板はあるが内容が分からない
2024年03月24日 13:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 13:01
ようやく山頂が見えた
2024年03月24日 13:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 13:04
ようやく山頂が見えた
霧訪山の山頂に到着
2024年03月24日 13:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/24 13:05
霧訪山の山頂に到着
山座同定板
2024年03月24日 13:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/24 13:06
山座同定板
霧ヶ峰と蓼科山
2024年03月24日 13:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/24 13:06
霧ヶ峰と蓼科山
2024年03月24日 13:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/24 13:06
塩尻東部
2024年03月24日 13:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/24 13:06
塩尻東部
山頂道標と北アルプス
2024年03月24日 13:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/24 13:06
山頂道標と北アルプス
穂高連峰
山麓線から見るのと変わらないか?
2024年03月24日 13:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/24 13:06
穂高連峰
山麓線から見るのと変わらないか?
南アルプス
2024年03月24日 13:09撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
3/24 13:09
南アルプス
蓼科山
2024年03月24日 13:09撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
3/24 13:09
蓼科山
2024年03月24日 13:09撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
3/24 13:09
2024年03月24日 13:09撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3/24 13:09
鉢伏山
2024年03月24日 13:10撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3/24 13:10
鉢伏山
仙丈ヶ岳
左に北岳
2024年03月24日 13:10撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3/24 13:10
仙丈ヶ岳
左に北岳
甲斐駒ヶ岳
2024年03月24日 13:10撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3/24 13:10
甲斐駒ヶ岳
2024年03月24日 13:10撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3/24 13:10
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、白馬連峰
2024年03月24日 13:10撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3/24 13:10
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、白馬連峰
2024年03月24日 13:10撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3/24 13:10
常念岳
2024年03月24日 13:11撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
3/24 13:11
常念岳
2024年03月24日 13:11撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3/24 13:11
2024年03月24日 13:11撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3/24 13:11
御嶽山
2024年03月24日 13:11撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3/24 13:11
御嶽山
2024年03月24日 13:12撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3/24 13:12
鉢伏山
2024年03月24日 13:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 13:19
鉢伏山
2024年03月24日 13:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/24 13:19
2024年03月24日 13:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 13:20
下山を開始して山頂を振り返る
2024年03月24日 13:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 13:25
下山を開始して山頂を振り返る
2024年03月24日 13:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 13:31
2024年03月24日 13:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/24 13:52

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

昨年のこの時期にも積雪があり、辰野から初めて霧訪山を訪れていてセツブンソウを観る事が出来た。
今年は4月下旬頃にカタクリ、イワウチワ、オキナグサが同時に観られるというので行ってみたいと思っている。
山ノ神自然園から霧訪山に登ったことがなく予報より好天なので用事を済ませてから下見のつもりで行ってみることにした。
ただし、思いつきで決めたのでアクションカメラ、一眼カメラのメインのSDカード、ゲーターを忘れてしまった。
SDカードは別スロットにあったため問題なく、ゲーターも踏み抜くようなことが無かったので、下山時に少しの雪が靴に入ったが困ることはなかった。

北斜面ということもあり、登山口からほぼ全ルートに積雪があり、腐った緩い状態だった。
登り始めはストローク長目の九十九折で一旦傾斜が緩くなった後は稜線上の直登となった。
途中から右に巻きながら登り、大芝山への分岐点に到着。右に折れて登って行くとようやく山頂が見えた。

山頂には4名の名古屋から来られた女性グループの方達がおり、ベンチに空きは無かった。
ベンチを空けてくれようとしたが、腰かけるつもりが無いのでその旨を伝え、山座同定板の上に荷物を置いて昼食をとり、360度開けた眺望を撮影して20分程で下山を開始した。

曇ってはいるが遠望もそこそこしっかりと見え、楽しむことが出来た。
めずらしく松本市内は朝霧が発生していたので、早朝なら大雲海と青空を観られたのかも知れない。

下山時、積雪は緩んでいてキックステップが効かないので重心をつま先にかけるようにして、多少ズルズルと足を滑らせなが小走りで下った。
急な斜面でもスピードは落としたが、滑って体重が後ろにかかる前に次の1歩を出すようにして下った。

昨年は積雪しても春めいていて複数のセツブンソウを観ることが出来たが、今回は居合わせた方に教えていただいて1株のみしか観られなかった。
暖冬でも積雪量は多く、季節の進みは昨年より少し遅いようだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら