ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6591060
全員に公開
ハイキング
中国

西国街道己斐~五日市と龍神山(小己斐山)

2024年03月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
9.6km
登り
82m
下り
77m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:20
合計
3:02
7:07
69
8:17
8:17
17
8:34
8:46
15
9:02
9:08
61
10:10
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路
広島電鉄 市内線で広電西広島下車
復路
広島電鉄 宮島線で広電五日市乗車
往復ともにJR駅併設
コース状況/
危険箇所等
龍神山以外全て車道。
ほぼ全域で歩道無い抜け道のため交通事故に注意。

龍神山
踏み跡明瞭。分岐があるが道迷いの危険は少ないと思う。
西側の小学校の敷地内に下りてしまった。幸い校門は開いてたので助かったが。
その他周辺情報 団地以外ではコンビニや自販機たくさんあるので補給には困らない
リニューアルされた西広島駅からスタート
2024年03月28日 07:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
28
3/28 7:06
リニューアルされた西広島駅からスタート
己斐にある「別れの茶屋」
創業江戸時代だそうですが、今はパン屋さん。広島城下から草津方面へのお見送りの茶屋だったそうです。
2024年03月28日 07:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
28
3/28 7:13
己斐にある「別れの茶屋」
創業江戸時代だそうですが、今はパン屋さん。広島城下から草津方面へのお見送りの茶屋だったそうです。
立派な一等水準点1670。水準点は高さの基準になる点(三角点は緯度経度の基準点)で、一等水準点は主要国道沿い設置されていることから、今の宮島街道が整備される前に設置されたのかな?
2024年03月28日 07:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
35
3/28 7:22
立派な一等水準点1670。水準点は高さの基準になる点(三角点は緯度経度の基準点)で、一等水準点は主要国道沿い設置されていることから、今の宮島街道が整備される前に設置されたのかな?
由来不明の石仏がぎゅうぎゅう詰め😅
お地蔵さん以外は自然石が祀られてる。(梟はマスコット)
お供えにストロングチューハイはひどくないですか😰
2024年03月28日 07:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
27
3/28 7:22
由来不明の石仏がぎゅうぎゅう詰め😅
お地蔵さん以外は自然石が祀られてる。(梟はマスコット)
お供えにストロングチューハイはひどくないですか😰
高須延命地蔵。もう300年以上も座っておられるそうです。
味わいのあるお顔😊
2024年03月28日 07:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
27
3/28 7:29
高須延命地蔵。もう300年以上も座っておられるそうです。
味わいのあるお顔😊
安佐北区久地の間野平から伴を経てここ古田に至る険悪な里道が明治43年に幅3.6m道路として整備されたことを記念する碑が立ってます。建設までに相当の紆余曲折を経たそうで。
2024年03月28日 07:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
23
3/28 7:43
安佐北区久地の間野平から伴を経てここ古田に至る険悪な里道が明治43年に幅3.6m道路として整備されたことを記念する碑が立ってます。建設までに相当の紆余曲折を経たそうで。
西国街道はJR、広電線路を行ったり来たり。5回も踏切にかかってしまった😨
2024年03月28日 07:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
24
3/28 7:49
西国街道はJR、広電線路を行ったり来たり。5回も踏切にかかってしまった😨
被爆建物の鷺森神社。ここより草津。寺社が密集する地域。
2024年03月28日 07:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
29
3/28 7:51
被爆建物の鷺森神社。ここより草津。寺社が密集する地域。
蔵がたくさん。厳島神社に御神酒を卸している小泉本店。残念ながら御神酒は市販されてないそうです(当たり前か😅)。もちろん市販のブランドもあり。
2024年03月28日 07:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
21
3/28 7:55
蔵がたくさん。厳島神社に御神酒を卸している小泉本店。残念ながら御神酒は市販されてないそうです(当たり前か😅)。もちろん市販のブランドもあり。
空き地に鏝絵(こてえ)が展示されてます。唐獅子は魔除けだそうで。一時幻の技法と呼ばれるほど描ける左官職人がいなくなってしまったとか。
2024年03月28日 07:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
40
3/28 7:57
空き地に鏝絵(こてえ)が展示されてます。唐獅子は魔除けだそうで。一時幻の技法と呼ばれるほど描ける左官職人がいなくなってしまったとか。
幸福稲荷神社。火伏せをはじめ商売繁盛、失せ物待ち人なんでもござれのご利益だとか😁
丹念にお祈りしておきました。
2024年03月28日 08:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
24
3/28 8:00
幸福稲荷神社。火伏せをはじめ商売繁盛、失せ物待ち人なんでもござれのご利益だとか😁
丹念にお祈りしておきました。
「うだつ」の上がる家。このあたり、結構旧家が残っています(先の小泉家もそのひとつ)
24
「うだつ」の上がる家。このあたり、結構旧家が残っています(先の小泉家もそのひとつ)
広電車庫のフェンス沿いにミツバアケビの花が咲きはじめてます。うちの裏山もチェックしないと。
2024年03月28日 08:13撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
33
3/28 8:13
広電車庫のフェンス沿いにミツバアケビの花が咲きはじめてます。うちの裏山もチェックしないと。
やっと新井口駅。鈴が峰登山の起点になる駅ですね
2024年03月28日 08:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
16
3/28 8:17
やっと新井口駅。鈴が峰登山の起点になる駅ですね
今から登る予定の龍神山。西国街道でも比較的楽勝の区間にあって難所と恐れられた山です。
2024年03月28日 08:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
19
3/28 8:24
今から登る予定の龍神山。西国街道でも比較的楽勝の区間にあって難所と恐れられた山です。
取り付きには看板もあり、整備されてるようです。
2024年03月28日 08:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
18
3/28 8:26
取り付きには看板もあり、整備されてるようです。
登山口にはムラサキケマン。シロヤブケマンというには色が付いてる😭 中間個体、雑種でしょうか。
2024年03月28日 08:28撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
45
3/28 8:28
登山口にはムラサキケマン。シロヤブケマンというには色が付いてる😭 中間個体、雑種でしょうか。
マクロ検定一級のヒメウズ、開花まであと一息。
2024年03月28日 08:29撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
41
3/28 8:29
マクロ検定一級のヒメウズ、開花まであと一息。
登山道は一番狭いところでこんな感じ。よく整備されてます
2024年03月28日 08:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
18
3/28 8:32
登山道は一番狭いところでこんな感じ。よく整備されてます
登頂! 通称「サイレンの丘」と言われているとか。農作業向けの合図として設置されたそうですが、農家がなくなっても朝夕に流れされるそうです。
2024年03月28日 08:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
20
3/28 8:37
登頂! 通称「サイレンの丘」と言われているとか。農作業向けの合図として設置されたそうですが、農家がなくなっても朝夕に流れされるそうです。
山頂でコバノミツバツツジ数輪咲きはじめました
2024年03月28日 08:36撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
36
3/28 8:36
山頂でコバノミツバツツジ数輪咲きはじめました
ここで行動食。別れの茶屋のよもぎクリームパン。クリームたっぷり😊
眺望は呉婆々宇山。
2024年03月28日 08:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
44
3/28 8:39
ここで行動食。別れの茶屋のよもぎクリームパン。クリームたっぷり😊
眺望は呉婆々宇山。
山頂の西側から埋め立てられずに保存されてる小己斐島が眼下に見えるはずなのだが、青いビルが邪魔😡
2024年03月28日 08:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
18
3/28 8:45
山頂の西側から埋め立てられずに保存されてる小己斐島が眼下に見えるはずなのだが、青いビルが邪魔😡
西側の踏み跡を辿ると小学校の校庭に出てしまいました😱
校門が昔みたいに開放されてないのでドキドキしましたが、校内の工事のため運良く開いてて脱出成功。
2024年03月28日 08:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
18
3/28 8:48
西側の踏み跡を辿ると小学校の校庭に出てしまいました😱
校門が昔みたいに開放されてないのでドキドキしましたが、校内の工事のため運良く開いてて脱出成功。
龍神山の大部分は井口鈴が台団地に変貌。団地内に一里塚跡の石碑。
2024年03月28日 08:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
28
3/28 8:53
龍神山の大部分は井口鈴が台団地に変貌。団地内に一里塚跡の石碑。
せっかくなので小己斐島に降りてきました。平清盛は厳島神社造営のための材木をここから島に送ったそうです。島だけが埋め立てから残されました。周りの水は海とパイプで繋がってて満ち引きします。
埋め立てで漁場を失った漁業者たちの願いで残されました。
2024年03月28日 09:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
38
3/28 9:02
せっかくなので小己斐島に降りてきました。平清盛は厳島神社造営のための材木をここから島に送ったそうです。島だけが埋め立てから残されました。周りの水は海とパイプで繋がってて満ち引きします。
埋め立てで漁場を失った漁業者たちの願いで残されました。
芸藩通志の井口村から龍神山、小己斐島周辺抜粋。西国街道は海に切り立った龍神山の稜線を通っている
17
芸藩通志の井口村から龍神山、小己斐島周辺抜粋。西国街道は海に切り立った龍神山の稜線を通っている
岡岷山(おかびんざん) 「都志見往来諸勝図」の小己斐島。(広島市立図書館webギャラリーより)
2006年01月31日 13:11撮影
24
1/31 13:11
岡岷山(おかびんざん) 「都志見往来諸勝図」の小己斐島。(広島市立図書館webギャラリーより)
そばには商工センター埋め立て事業に対する漁業者たちの思いが綴られた獅子の像「讃える言葉」。
像は韓国から移設されたそうです。
2024年03月28日 09:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
30
3/28 9:07
そばには商工センター埋め立て事業に対する漁業者たちの思いが綴られた獅子の像「讃える言葉」。
像は韓国から移設されたそうです。
縁石の隙間にアリアケスミレ
車道に這いつくばって写真を撮るおっさん😎
轢かれたり通報されなくて良かった
2024年03月28日 09:32撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
39
3/28 9:32
縁石の隙間にアリアケスミレ
車道に這いつくばって写真を撮るおっさん😎
轢かれたり通報されなくて良かった
八幡川が近くなったからなのかイソヒヨドリロード😊
道中3羽のオスが美しい囀りを奏でてました
2024年03月28日 09:34撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
43
3/28 9:34
八幡川が近くなったからなのかイソヒヨドリロード😊
道中3羽のオスが美しい囀りを奏でてました
餓鬼の首地蔵尊。この辺りの岩礁は「餓鬼の首」と呼ばれていたそうで、海で亡くなった漁師を弔い、海の安全を願うお地蔵さんだそうです。「がき」は「小山の険しきなること」という意味だそうです。
難しい顔をしておられる。
2024年03月28日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
24
3/28 9:38
餓鬼の首地蔵尊。この辺りの岩礁は「餓鬼の首」と呼ばれていたそうで、海で亡くなった漁師を弔い、海の安全を願うお地蔵さんだそうです。「がき」は「小山の険しきなること」という意味だそうです。
難しい顔をしておられる。
八幡川の葦原でツリスガラの声がしたのでしばし探すと、いた😁
何年ぶりかのツリスにテンションアップ!
2024年03月28日 09:44撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
34
3/28 9:44
八幡川の葦原でツリスガラの声がしたのでしばし探すと、いた😁
何年ぶりかのツリスにテンションアップ!
「少年A」みたいな過眼線😎
珍しくアイキャッチが入った
2024年03月28日 09:44撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
56
3/28 9:44
「少年A」みたいな過眼線😎
珍しくアイキャッチが入った
女子は全体的に茶色で、過眼線も薄い。
この子は標識が付いてます。残念ながら刻印が判読できる写真は撮れず(0かOかD、8かRかBは読めた)
多分山階鳥研のものだと思うんだけど。
2024年03月28日 09:45撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
54
3/28 9:45
女子は全体的に茶色で、過眼線も薄い。
この子は標識が付いてます。残念ながら刻印が判読できる写真は撮れず(0かOかD、8かRかBは読めた)
多分山階鳥研のものだと思うんだけど。
オオジュリンも混じってます。しばらく楽しませてもらいました。
2024年03月28日 09:50撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
39
3/28 9:50
オオジュリンも混じってます。しばらく楽しませてもらいました。
またまたアリアケスミレ。今度は砕石敷きの駐車場なので車に轢かれる心配は少ない😁
距が長い感じがするので雑種か、スミレの白花品種っぽい気もする。
アリアケスミレは分布域は非常に広いのですが、数は少なめなので出会えると嬉しい☺️
2024年03月28日 10:03撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
46
3/28 10:03
またまたアリアケスミレ。今度は砕石敷きの駐車場なので車に轢かれる心配は少ない😁
距が長い感じがするので雑種か、スミレの白花品種っぽい気もする。
アリアケスミレは分布域は非常に広いのですが、数は少なめなので出会えると嬉しい☺️
ゲザーン!
海老山登って廿日市まで歩く計画してましたが、雨が降る前にいい気分で終了します。
2024年03月28日 10:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
29
3/28 10:10
ゲザーン!
海老山登って廿日市まで歩く計画してましたが、雨が降る前にいい気分で終了します。

感想

戻り寒波や悪天候で積み上げた山行計画が進みません😭
うちでゴロゴロするのも悲しいので、雨が降る前にサクッと街道歩き。

西国街道を己斐から西へ。バイクではちょくちょく利用する区間だけど、海田と並び西国街道安芸国の核心部なので正直歩きたくない😰
でも歩きの目線で見てみると、史跡も多くなかなかいい区間でした😊 特に草津は寺社旧家多く、往時の繁栄が目に浮かぶようです。
次の井口では難所の一つである龍神山の一部を山道として歩くことができます。ヤマレコとしてもちょうどいい😁 山の大半は団地になり、現在の山頂は当時は山の端っこですけど。
荒れ山かとおもいきや、よく整備されてて麓の小己斐島とならび数少ない昔の風景を残してくれてました。

道端ではアリアケスミレを楽しみ、八幡川沿いではツリスガラやオオジュリンの可愛い姿を堪能。廿日市まで歩くつもりでしたが、雨降り前のいい気分のまま五日市で終わっておきます😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら