ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 659978
全員に公開
トレイルラン
甲信越

大菩薩嶺〜小金沢連嶺〜滝子山 30Km縦走!

2015年06月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
06:58
距離
32.1km
登り
2,322m
下り
2,777m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:46
合計
6:58
8:09
8:09
5
8:14
8:17
51
9:08
9:13
39
9:52
9:54
4
9:58
10:00
2
10:02
10:02
6
10:08
10:09
8
10:17
10:22
6
10:28
10:31
6
10:37
10:37
5
10:42
10:42
6
10:48
10:49
21
11:10
11:11
18
11:29
11:29
14
11:43
11:45
18
12:03
12:05
7
12:12
12:12
14
12:26
12:27
14
12:41
12:46
10
12:56
12:56
12
13:08
13:08
6
13:25
13:27
17
13:44
13:44
5
13:49
13:52
2
13:54
13:54
6
14:00
14:02
4
14:06
14:07
8
14:15
14:15
12
14:27
14:27
5
14:32
14:34
18
14:52
14:52
2
14:54
14:54
11
15:05
15:05
0
15:05
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
塩山駅 7:36発 300円
コース状況/
危険箇所等
トレースもしっかり有り、危険個所はありません
その他周辺情報 初狩駅入口にあったコンビニ(ローソン)が無くなってました
いつもの様に登山口を出発!
2015年06月14日 09:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 9:01
いつもの様に登山口を出発!
丸川峠方面へ!
天気予報の影響か車が少ない・・
2015年06月14日 09:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 9:18
丸川峠方面へ!
天気予報の影響か車が少ない・・
序盤が汗かきますね
序盤が汗かきますね
緩斜面の登りは走る
1
緩斜面の登りは走る
丸川峠に着いた
ここまでJust 1時間!
2015年06月14日 10:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:07
丸川峠に着いた
ここまでJust 1時間!
はい、山荘です
2015年06月14日 10:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:08
はい、山荘です
コケコケのルートを進む
2015年06月14日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:44
コケコケのルートを進む
大菩薩嶺(2057m)に到着
もう何回目か解らない
2015年06月14日 10:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/14 10:54
大菩薩嶺(2057m)に到着
もう何回目か解らない
雷岩
富士山のGood Viewポイントですが・・・
2015年06月14日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 10:57
雷岩
富士山のGood Viewポイントですが・・・
この通り、真っ白・・・
2015年06月14日 10:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:58
この通り、真っ白・・・
多少はガスが抜けてきました
2015年06月14日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 11:04
多少はガスが抜けてきました
賽の河原
2015年06月14日 11:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 11:10
賽の河原
大菩薩嶺を振り返る
2015年06月14日 11:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 11:13
大菩薩嶺を振り返る
大菩薩峠
ここも何回目か解らない・・
1
大菩薩峠
ここも何回目か解らない・・
石丸峠へは足元が少々悪し
石丸峠へは足元が少々悪し
石丸峠を俯瞰
2015年06月14日 11:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 11:36
石丸峠を俯瞰
小金沢山
待ってろよ〜!
2015年06月14日 11:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 11:36
小金沢山
待ってろよ〜!
はい、あそこから降りてきました
2015年06月14日 11:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 11:38
はい、あそこから降りてきました
左に行くと牛ノ寝通り
2015年06月14日 11:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 11:40
左に行くと牛ノ寝通り
右舷に広瀬湖を見ながら進む
2015年06月14日 11:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 11:43
右舷に広瀬湖を見ながら進む
狼平
2015年06月14日 11:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 11:47
狼平
ツツジ綺麗です
2015年06月14日 11:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 11:49
ツツジ綺麗です
この標高域は苔が多いね
2015年06月14日 12:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 12:02
この標高域は苔が多いね
満員の小金沢山
2015年06月14日 12:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:10
満員の小金沢山
次は牛奥ノ雁ヶ腹摺山だ!
2015年06月14日 12:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:11
次は牛奥ノ雁ヶ腹摺山だ!
走りやすい
2015年06月14日 12:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:23
走りやすい
うん、走りやすい!
2015年06月14日 12:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 12:26
うん、走りやすい!
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(1995m)秀麗富嶽十二景です
テン泊適地です
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(1995m)秀麗富嶽十二景です
テン泊適地です
次に向かう山が見えるのは良いね!
2015年06月14日 12:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:29
次に向かう山が見えるのは良いね!
思いの外、ハイカーが入っています
2015年06月14日 12:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:31
思いの外、ハイカーが入っています
山と山の間には、こういう草原が広がってます
2015年06月14日 12:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:35
山と山の間には、こういう草原が広がってます
黒岳へGo
2015年06月14日 12:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:40
黒岳へGo
ここは倒木多し
黒岳(1988m)到着
2015年06月14日 13:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:01
黒岳(1988m)到着
この尾根を進むのだ!
2015年06月14日 13:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:11
この尾根を進むのだ!
湯ノ沢峠に向けて300m下っていきます
湯ノ沢峠に向けて300m下っていきます
湯ノ沢峠
ここからやまと天目温泉で入浴してバスで甲斐大和に向かう方が多数です
湯ノ沢峠
ここからやまと天目温泉で入浴してバスで甲斐大和に向かう方が多数です
峠の後は絶対登り(汗)
峠の後は絶対登り(汗)
シカ除けが幾つもあります
シカ除けが幾つもあります
お花畑が4か所程度
2015年06月14日 13:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:29
お花畑が4か所程度
樹林帯も楽しいですよ!
樹林帯も楽しいですよ!
大蔵高丸
秀麗富嶽十二景です
2015年06月14日 13:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:43
大蔵高丸
秀麗富嶽十二景です
テン場に適地
2015年06月14日 13:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 13:43
テン場に適地
広がり感
2015年06月14日 13:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:52
広がり感
ハマイバ丸
2015年06月14日 13:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:57
ハマイバ丸
漢字で書くと・・・
2
漢字で書くと・・・
ここも秀麗富嶽十二景です
晴れてれば三つ峠の向こうに富士山が・・
2015年06月14日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:58
ここも秀麗富嶽十二景です
晴れてれば三つ峠の向こうに富士山が・・
滝子山の文字が出てきました
2015年06月14日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:58
滝子山の文字が出てきました
左から2番目が滝子山かな?
2015年06月14日 14:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 14:06
左から2番目が滝子山かな?
大谷ヶ丸までは多少のupdownは有りますが、斜度が無いので距離を稼げますよ
大谷ヶ丸までは多少のupdownは有りますが、斜度が無いので距離を稼げますよ
大谷ヶ丸(1644m)
大谷ヶ丸〜滝子山の間がupdownの連続で疲れます
大谷ヶ丸〜滝子山の間がupdownの連続で疲れます
こっちに行くと笹子駅
2015年06月14日 14:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 14:48
こっちに行くと笹子駅
山頂直下
2015年06月14日 14:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 14:54
山頂直下
登りがキツイ
最後のピーク:滝子山に到着!
6
最後のピーク:滝子山に到着!
富士山の肩の部分だけ見えました
2015年06月14日 14:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 14:58
富士山の肩の部分だけ見えました
通ってきた峰々
2015年06月14日 15:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 15:02
通ってきた峰々
当たり前ながら下り基調なので、跳ばせます
当たり前ながら下り基調なので、跳ばせます
沢沿いのルート
2015年06月14日 15:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 15:39
沢沿いのルート
手と顔を洗って、リフレッシュ!!!
2015年06月14日 15:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 15:38
手と顔を洗って、リフレッシュ!!!
麓にきました
2015年06月14日 15:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 15:59
麓にきました
凄く楽しみにしていたコンビニでのビールですが、お店が無くってました。 めっちゃ落胆・・・・
2015年06月14日 16:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 16:03
凄く楽しみにしていたコンビニでのビールですが、お店が無くってました。 めっちゃ落胆・・・・
初狩駅に到着!
ビールは八王子の乗換えで購入しました(^^)
2015年06月14日 16:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/14 16:05
初狩駅に到着!
ビールは八王子の乗換えで購入しました(^^)

感想

天気予報が金曜日まで晴れだったのに、土曜日には雨のち曇りに・・・
多少は濡れても致し方なし!と諦めて前から達成したかった、裂石登山口〜丸川峠〜大菩薩嶺〜小金沢連嶺〜滝子山〜初狩駅の縦走に行ってきました。

標準CT 14h55mも掛かるので、トレランスタイルをチョイス!
50%で設定しましたが、結果は6h59mと47%でしたので、良い計画だったと思います。 雨は降らず、始終曇りの天気でしたが、景観は望めないものの気温も低く、トレランするには適宜なお天気だったと思います。

大体の方が湯ノ沢峠で下りて、やまと天目温泉に行かれるのだと思いますが、大谷ヶ丸までは大きなupdownも無く、距離の割りに時間が掛からないので、トレランするには良いコースだと思います。
多少の倒木は有りますが、気になる方は牛ノ寝通りから小菅の湯へ抜けられるのをお勧めします。

年に1回は行きたいルート!が、また増えてしまった感じだな(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3386人

コメント

雨じゃなくて良かったです(*^▽^*)
ButaModernさん
私が一泊したコースを7時間弱ですか(・・;)
二度ほど小金沢連峰を歩きましたが湯の沢避難小屋で一泊し竜子山から牛ノ寝通りで小菅の湯でした

雨上がりの翌朝、登山道や木々の葉や石などに肌色の毛虫がビッシリでギョエもんでした(>_<)
しかし進むしかなく踏んでましたが・・・

竜子山近くと牛ノ寝通りで熊にも遭遇しました
熊と蜘蛛の巣と肌色の毛虫に注意してくださいね

お疲れ様でした!!
2015/6/14 23:37
RE:雨じゃなくて良かったです
apoidakeさん どうもです!

このルート、もっと歩かれても良いと思いますが、小屋がない為にロングルートとなってしまい中々入山者が少ないですね・・

毛虫、私も檜洞で大軍に出会った事がありますが、足の踏場も無かったです
熊も毛虫も出来れば、お会いしたくないですね
2015/6/15 6:51
入れ違い
BMさん、おはようございます。

CT50%切、流石ですね。

写真見ると私でも走れそうな感じですね。
今度初狩駅から奥多摩方面計画してみます。
でも、これからしばらくは暑そうですね。

BMさんが中央線で向かっている時に私は失意の中、入れ違いで
こっちに戻っていました。
2015/6/15 8:02
雨上がりですかね
BMさん、おはようございます。

朝のFBにすぐコメントいただいたので驚きました。
帰りの電車から見える山の方向も曇っていたので心配していました。
大菩薩、私もよく出かけていました。
でも7時間かからないのは快速ですね!
2015/6/15 9:32
RE:入れ違い
millionさん どうもです!

kurosukeさんから雨で下山するって、FBで連絡が来たので、塩山に来られるのは分かったのですが、歩いて来られるとは流石です

私は高尾6:16発に乗っていたので、上野原〜大月辺りですれ違ってた様ですね
2015/6/15 12:22
RE:雨上がりですかね
kurosukeさん どうもです!

『下界は止んでるが、上は分からない』ってコメント頂いたので、心して登って行ったのですが、ひたすら曇りでした

小金沢山からは景観がコロコロ変わるので、飽きなくて良いですよね!
初狩駅に近いローソンが無くなったので、下山ルートを再考しなきゃ
2015/6/15 12:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら