ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6610419
全員に公開
ハイキング
東海

花を巡りながら鳩吹セブン…April Come She Will〜♫

2024年04月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:08
距離
22.2km
登り
1,619m
下り
1,630m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
0:44
合計
7:07
6:50
27
7:17
7:18
29
7:47
7:48
9
7:57
7:58
6
8:14
8:14
26
8:40
8:40
8
8:48
8:50
82
10:12
10:12
22
10:38
10:38
10
10:48
10:54
16
11:10
11:14
20
11:38
11:39
32
12:11
12:16
30
12:46
12:46
19
13:05
13:05
5
13:19
13:20
17
13:37
13:50
7
13:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス 自宅から徒歩。
花の季節なので駐車場はどこも混み合っていました。
コース状況/
危険箇所等
ルート全般、遊歩道または送電線巡視路を歩きますが、最近ますますルート脇の薮がきれいに刈り払われ道標も随所に設置されていて歩きやすい。
ただ尾根や谷を縦横に歩きまわるコースなのでアップダウンがきつく、山のスケールの割にハードです。
鳩吹山の近くを流れる可児川
2024年04月01日 06:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
4/1 6:47
鳩吹山の近くを流れる可児川
大脇登山口のサクラ
2024年04月01日 06:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
22
4/1 6:50
大脇登山口のサクラ
ジロボウエンゴサクは終盤
2024年04月01日 06:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
22
4/1 6:51
ジロボウエンゴサクは終盤
スミレ
同定できません
2024年04月01日 06:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
27
4/1 6:55
スミレ
同定できません
スミレ
同じくw
2024年04月01日 06:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
4/1 6:55
スミレ
同じくw
一座目 鳩吹山山頂到着!
朝もやで展望なし
2024年04月01日 07:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
4/1 7:18
一座目 鳩吹山山頂到着!
朝もやで展望なし
アセビが満開
2024年04月01日 07:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
23
4/1 7:28
アセビが満開
二座目の西山は一番奥
2024年04月01日 07:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
4/1 7:34
二座目の西山は一番奥
ヒカゲツツジ
2024年04月01日 07:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
36
4/1 7:51
ヒカゲツツジ
西山休憩所から少し進んだところから犬山城が望めます
2024年04月01日 07:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
4/1 7:52
西山休憩所から少し進んだところから犬山城が望めます
二座目の西山山頂到着!
2024年04月01日 07:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
4/1 7:59
二座目の西山山頂到着!
天神山山頂到着!
三座目です
2024年04月01日 08:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
4/1 8:12
天神山山頂到着!
三座目です
山頂からは眼下に坂祝市街
2024年04月01日 08:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
4/1 8:12
山頂からは眼下に坂祝市街
ウラジロノ新芽
2024年04月01日 08:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
4/1 8:25
ウラジロノ新芽
ミツバツツジ
2024年04月01日 08:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
32
4/1 8:37
ミツバツツジ
四座目 桃山山頂到着!
2024年04月01日 08:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
4/1 8:41
四座目 桃山山頂到着!
ヤブツバキの出番は終了
2024年04月01日 09:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
4/1 9:07
ヤブツバキの出番は終了
あれ?五座目の東山を過ぎちゃったw
40番鉄塔を鋭角に右に折れて谷へ
2024年04月01日 09:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
4/1 9:12
あれ?五座目の東山を過ぎちゃったw
40番鉄塔を鋭角に右に折れて谷へ
ウラジロだらけ
2024年04月01日 09:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
4/1 9:18
ウラジロだらけ
谷に下りて林道を左へ少し歩くと取りつきがあります
2024年04月01日 09:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
4/1 9:23
谷に下りて林道を左へ少し歩くと取りつきがあります
41番鉄塔
2024年04月01日 09:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
4/1 9:37
41番鉄塔
谷に下りて せせらぎルートと合流
少し下流側に行くと大平山への取り付き
2024年04月01日 09:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
4/1 9:46
谷に下りて せせらぎルートと合流
少し下流側に行くと大平山への取り付き
ミツバツツジが鮮やか
2024年04月01日 10:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
34
4/1 10:08
ミツバツツジが鮮やか
大平山への道
きれいに刈り込まれています
2024年04月01日 10:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
4/1 10:12
大平山への道
きれいに刈り込まれています
大平山山頂到着!
六座目です
2024年04月01日 10:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
4/1 10:12
大平山山頂到着!
六座目です
第2ピークからの展望
ここも綺麗に刈り込まれていました
2024年04月01日 10:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
24
4/1 10:17
第2ピークからの展望
ここも綺麗に刈り込まれていました
ここのミツバツツジも鮮やか
2024年04月01日 10:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
31
4/1 10:21
ここのミツバツツジも鮮やか
七座目の継鹿尾山
手前左にヤマザクラが満開
2024年04月01日 10:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
4/1 10:25
七座目の継鹿尾山
手前左にヤマザクラが満開
スミレ
これも?
2024年04月01日 10:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
20
4/1 10:42
スミレ
これも?
シャガ
2024年04月01日 10:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
23
4/1 10:45
シャガ
寂光院の階段
地味にキツイ
2024年04月01日 10:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
4/1 10:47
寂光院の階段
地味にキツイ
ヤマザクラが満開
2024年04月01日 10:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
25
4/1 10:50
ヤマザクラが満開
七座目 継鹿尾山山頂到着!
2024年04月01日 11:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
4/1 11:10
七座目 継鹿尾山山頂到着!
展望台からの眺め
霞んでいます
2024年04月01日 11:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
4/1 11:10
展望台からの眺め
霞んでいます
石原登山口に到着
ここからまた登り返しがキツイ
2024年04月01日 11:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
4/1 11:39
石原登山口に到着
ここからまた登り返しがキツイ
地味なルリタテハ
2024年04月01日 12:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
4/1 12:01
地味なルリタテハ
でも羽を開くと鮮やかな瑠璃色の模様
初めて撮影できた(^^)v
2024年04月01日 12:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
33
4/1 12:01
でも羽を開くと鮮やかな瑠璃色の模様
初めて撮影できた(^^)v
鳩吹山までまだまだ…
2024年04月01日 12:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
4/1 12:18
鳩吹山までまだまだ…
本日二度目の鳩吹山山頂到着!
2024年04月01日 12:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
21
4/1 12:46
本日二度目の鳩吹山山頂到着!
カタクリ登山口へ下ります
2024年04月01日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
17
4/1 12:56
カタクリ登山口へ下ります
ヒオドシチョウ
成虫のまま越冬する蝶なので羽がボロボロ
2024年04月01日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
19
4/1 12:56
ヒオドシチョウ
成虫のまま越冬する蝶なので羽がボロボロ
眼下に可児市街
2024年04月01日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
11
4/1 12:56
眼下に可児市街
御嶽山が霞んでいます
2024年04月01日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
21
4/1 12:57
御嶽山が霞んでいます
カタクリはたくさん咲いていました
2024年04月01日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
23
4/1 13:09
カタクリはたくさん咲いていました
でももう終盤
2024年04月01日 13:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
4/1 13:06
でももう終盤
2024年04月01日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
52
4/1 13:12
2024年04月01日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
22
4/1 13:15
2024年04月01日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
23
4/1 13:15
シキミの花
可愛い花です
2024年04月01日 13:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
23
4/1 13:28
シキミの花
可愛い花です
カンアオイ
2024年04月01日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
4/1 13:30
カンアオイ
花をアップ!
ブレてますw
2024年04月01日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
25
4/1 13:30
花をアップ!
ブレてますw
ショウジョウバカマ
2024年04月01日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
17
4/1 13:33
ショウジョウバカマ
キクザキイチゲ
2024年04月01日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
32
4/1 13:36
キクザキイチゲ
ニリンソウ
2024年04月01日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
35
4/1 13:37
ニリンソウ
2024年04月01日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
21
4/1 13:38
2024年04月01日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
18
4/1 13:47
ウラシマソウ
2024年04月01日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
18
4/1 13:50
ウラシマソウ

感想

夕方から所用があり遠くには行けないし、天気も晴れはするものの強風で高山は無理。
とは言え家でダラダラするのも勿体ないので、近所の鳩吹山で今シーズンまだ見に行ってない花たちを巡ってみることに…。
最近歩くペースがどんどん遅くなり、前回の日照岳でも会った人たち全員に追い越され、トレースを拝借しても ついていくのもままならないくらいでした。
なので本日はいつもの鳩吹山から西山だけでなく、トレーニングを主体に鳩吹7サミッツを周回しながら花巡りという今までになかった山歩きにしてみました。
なかなかハードな花巡りでしたが、鳩吹山の旬なお花をほぼ網羅出来て満足な一日でした(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山〜継鹿尾山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら