ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6618123
全員に公開
ハイキング
甲信越

『六満騎山・坂戸山』越後の春・花探し コシノコバイモと雪割草と

2024年04月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:30
距離
6.1km
登り
713m
下り
688m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:51
合計
5:11
7:50
9
8:04
8:04
30
8:34
8:34
12
8:46
8:48
14
9:02
9:04
14
9:18
9:18
12
9:30
9:35
27
10:02
10:02
16
11:03
11:05
5
11:10
11:10
35
11:45
12:00
35
12:35
13:00
1
13:01
ゴール地点
天候 曇り→晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇坂戸山
・登山口に駐車場あるが狭い、カタクリシーズン中は臨時駐車場が出来ると思う。
・トイレあり、綺麗
〇六万騎山
・地蔵尊側と庚申塔側に駐車スペース各10〜15台分ある
コース状況/
危険箇所等
〇坂戸山
・薬師尾根コース:桜並木を過ぎると急な木階段が山頂まで続く
・山頂〜大城:雪はまだ残っていた、大城は展望が良いはず
・城坂コース:雪は所々残っていた、杉の葉が敷いてあり酷い泥濘は無かった
 🌺カタクリの見頃は1週間以降に感じた
  アズマイチゲ、キクザキイチゲは見頃
〇六満騎山
・登山道は整備されている
 🌺カタクリ:日当たりの良い場所は見頃過ぎ、山頂と平和の鐘付近広場はツボミ
 雪割草:地蔵尊側の登山口に咲いている、見頃
 コシノコバイモ:見頃、山頂少し下で数えただけで15以上有った。登山口の雪割草の中に数個見つけた。平和の鐘の下の方で数個か咲いていていた。
その他周辺情報 〇銭淵公園
・桜が満開になると素晴らしい
〇道の駅南魚沼
http://www.michinoeki-minamiuonuma.jp/
【坂戸山】
登山口駐車場
先客は常連さんのようです
2024年04月05日 07:46撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
5
4/5 7:46
【坂戸山】
登山口駐車場
先客は常連さんのようです
エンレイソウ、駐車場に咲いていた
2024年04月05日 07:47撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
4/5 7:47
エンレイソウ、駐車場に咲いていた
ショウジョウバカマ、登り始めからご挨拶
2024年04月05日 07:49撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
21
4/5 7:49
ショウジョウバカマ、登り始めからご挨拶
薬師尾根コース、桜はまだ先と言った感じ
2024年04月05日 07:50撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
5
4/5 7:50
薬師尾根コース、桜はまだ先と言った感じ
カタクリ咲き始め、まだ眠っています
2024年04月05日 07:56撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
15
4/5 7:56
カタクリ咲き始め、まだ眠っています
長い木階段を登る
2024年04月05日 08:04撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
5
4/5 8:04
長い木階段を登る
晴れ予報なのにな😔
2024年04月05日 08:06撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
4/5 8:06
晴れ予報なのにな😔
イワウチワ、咲き始め
2024年04月05日 08:09撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
20
4/5 8:09
イワウチワ、咲き始め
マンサク見頃、あちこちに咲いていた
2024年04月05日 08:11撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
15
4/5 8:11
マンサク見頃、あちこちに咲いていた
シュンラン、やっと芽が出たようだ
2024年04月05日 08:28撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
4/5 8:28
シュンラン、やっと芽が出たようだ
上に行っても展望は難しいか😥
2024年04月05日 08:37撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
4/5 8:37
上に行っても展望は難しいか😥
山頂の神社
2024年04月05日 08:46撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
4/5 8:46
山頂の神社
坂戸山山頂、晴れていれば八海山が見える
2024年04月05日 08:46撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
4/5 8:46
坂戸山山頂、晴れていれば八海山が見える
タムシバ、固いツボミ
2024年04月05日 08:51撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
4/5 8:51
タムシバ、固いツボミ
大城山頂、山頂は雪が残っていた。ガスで展望でゼロ。
2024年04月05日 09:00撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
4/5 9:00
大城山頂、山頂は雪が残っていた。ガスで展望でゼロ。
戻ります
※滑り止め無しで大丈夫だった
2024年04月05日 09:09撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
4/5 9:09
戻ります
※滑り止め無しで大丈夫だった
周回で下る
2024年04月05日 09:18撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
4/5 9:18
周回で下る
杉の葉が敷いて有り、泥んこにならない
2024年04月05日 09:23撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
4/5 9:23
杉の葉が敷いて有り、泥んこにならない
カタクリが一面に咲く場所
2024年04月05日 09:29撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
4/5 9:29
カタクリが一面に咲く場所
下って行くと、アズマイチゲが目立ってくる
2024年04月05日 09:46撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
14
4/5 9:46
下って行くと、アズマイチゲが目立ってくる
登山道沿いのカタクリ、まだツボミ
2024年04月05日 09:48撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
4/5 9:48
登山道沿いのカタクリ、まだツボミ
日当たりの良い場所は咲いていた
2024年04月05日 09:56撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
24
4/5 9:56
日当たりの良い場所は咲いていた
天気回復遅いから起きていない
2024年04月05日 09:56撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
4/5 9:56
天気回復遅いから起きていない
ここがカタクリロードになるのはもう少し先なのか
2024年04月05日 09:57撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
4/5 9:57
ここがカタクリロードになるのはもう少し先なのか
スミレの花束
2024年04月05日 09:57撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
12
4/5 9:57
スミレの花束
桜の咲く広場までえ来た
2024年04月05日 10:02撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
5
4/5 10:02
桜の咲く広場までえ来た
枯草の中に咲くキクザキイチゲ
※アズマイチゲも有った
2024年04月05日 10:06撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
20
4/5 10:06
枯草の中に咲くキクザキイチゲ
※アズマイチゲも有った
アズマイチゲ、開いて欲しかったなぁ
2024年04月05日 10:13撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
4/5 10:13
アズマイチゲ、開いて欲しかったなぁ
城跡のカタクリ、雪は解けているがまだツボミ
2024年04月05日 10:15撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
4/5 10:15
城跡のカタクリ、雪は解けているがまだツボミ
駐車場到着、満車になっていました
2024年04月05日 10:21撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
4/5 10:21
駐車場到着、満車になっていました
車の中で休憩
2024年04月05日 10:43撮影 by  L-41A, LGE
14
4/5 10:43
車の中で休憩
【六万騎山】
地蔵尊側駐車場に車を止めます
2024年04月05日 11:06撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
4/5 11:06
【六万騎山】
地蔵尊側駐車場に車を止めます
車道脇の斜面に咲くカタクリ、登る前から花見状態
2024年04月05日 11:06撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
23
4/5 11:06
車道脇の斜面に咲くカタクリ、登る前から花見状態
巻機山、天気が回復してきました
2024年04月05日 11:07撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
4/5 11:07
巻機山、天気が回復してきました
庚申塔側から登ります
2024年04月05日 11:09撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
5
4/5 11:09
庚申塔側から登ります
登り始めからカタクリロード
2024年04月05日 11:14撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
4/5 11:14
登り始めからカタクリロード
アオイの実かな
2024年04月05日 11:18撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
4/5 11:18
アオイの実かな
イワウチワ
2024年04月05日 11:25撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
26
4/5 11:25
イワウチワ
ショウジョウバカマ
2024年04月05日 11:30撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
15
4/5 11:30
ショウジョウバカマ
カタクリ
2024年04月05日 11:32撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
18
4/5 11:32
カタクリ
ここはもう春爛漫
2024年04月05日 11:34撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
4/5 11:34
ここはもう春爛漫
ヤブツバキ
2024年04月05日 11:36撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
4/5 11:36
ヤブツバキ
登山道はカタクリロードになっています
2024年04月05日 11:39撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
4/5 11:39
登山道はカタクリロードになっています
コシノコバイモ、見たかったよ。
あれ、八重かな?
2024年04月05日 11:41撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
22
4/5 11:41
コシノコバイモ、見たかったよ。
あれ、八重かな?
すぐ近くにもコシノコバイモ
2024年04月05日 11:41撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
17
4/5 11:41
すぐ近くにもコシノコバイモ
ここはダブルで
2024年04月05日 11:42撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
22
4/5 11:42
ここはダブルで
下から覗いて
2024年04月05日 11:46撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
4/5 11:46
下から覗いて
ここにも、幾つ咲いてるのだろう
2024年04月05日 11:46撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
10
4/5 11:46
ここにも、幾つ咲いてるのだろう
数えただけで15以上有りました
2024年04月05日 11:48撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
13
4/5 11:48
数えただけで15以上有りました
六万騎山山頂、桜が咲けば山頂はピンクになるでしょう
2024年04月05日 11:55撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
4/5 11:55
六万騎山山頂、桜が咲けば山頂はピンクになるでしょう
西の方は青空のようです
2024年04月05日 11:58撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
4/5 11:58
西の方は青空のようです
巻機山、県境は雲が多い
2024年04月05日 11:59撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
5
4/5 11:59
巻機山、県境は雲が多い
花を見ながら下山
2024年04月05日 12:00撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
14
4/5 12:00
花を見ながら下山
平和の鐘、この周辺はカタクリ群生地
2024年04月05日 12:04撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
4/5 12:04
平和の鐘、この周辺はカタクリ群生地
ですがまだツボミ
2024年04月05日 12:05撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
4/5 12:05
ですがまだツボミ
雪の残り方、日当たりで咲き具合が違うようです
2024年04月05日 12:09撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
18
4/5 12:09
雪の残り方、日当たりで咲き具合が違うようです
また発見コシノコバイモ
2024年04月05日 12:13撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
13
4/5 12:13
また発見コシノコバイモ
1個見るけると近くにも咲いているのです
2024年04月05日 12:14撮影 by  L-41A, LGE
10
4/5 12:14
1個見るけると近くにも咲いているのです
ここで4〜5個見つけました
2024年04月05日 12:15撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
13
4/5 12:15
ここで4〜5個見つけました
カタクリ咲く登山道
2024年04月05日 12:24撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
4/5 12:24
カタクリ咲く登山道
登山口が近づくとアズマイチゲが出てきます
2024年04月05日 12:25撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
12
4/5 12:25
登山口が近づくとアズマイチゲが出てきます
一面カタクリ
2024年04月05日 12:28撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
12
4/5 12:28
一面カタクリ
密に咲くカタクリ
2024年04月05日 12:30撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
14
4/5 12:30
密に咲くカタクリ
斜面全てカタクリ畑になっていました
2024年04月05日 12:32撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
20
4/5 12:32
斜面全てカタクリ畑になっていました
春の花が次々と
2024年04月05日 12:33撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
4/5 12:33
春の花が次々と
コラボで
2024年04月05日 12:34撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
4/5 12:34
コラボで
白と紫の共演
2024年04月05日 12:35撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
4/5 12:35
白と紫の共演
キクザキイチゲ
2024年04月05日 12:39撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
15
4/5 12:39
キクザキイチゲ
カタクリ、花びらに白い点がある。水滴で傷んだのかな。
2024年04月05日 12:40撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
10
4/5 12:40
カタクリ、花びらに白い点がある。水滴で傷んだのかな。
登山口手前、雪割草が咲いていました
2024年04月05日 12:41撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
16
4/5 12:41
登山口手前、雪割草が咲いていました
色違いで咲いています
2024年04月05日 12:41撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
17
4/5 12:41
色違いで咲いています
コシノコバイモ、雪割草の中に発見!
2024年04月05日 12:43撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
10
4/5 12:43
コシノコバイモ、雪割草の中に発見!
雪割草、色んな色があります
2024年04月05日 12:44撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
4/5 12:44
雪割草、色んな色があります
アズマイチゲ、ここは花いっぱい
2024年04月05日 12:44撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
4/5 12:44
アズマイチゲ、ここは花いっぱい
コバイモちゃん、アップで
2024年04月05日 12:45撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
4/5 12:45
コバイモちゃん、アップで
1分も下れば駐車場なのに、ここは花畑
2024年04月05日 12:46撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
4/5 12:46
1分も下れば駐車場なのに、ここは花畑
スミレも目立たないほど花いぱい
2024年04月05日 12:48撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
10
4/5 12:48
スミレも目立たないほど花いぱい
嬉しくて足が止まってしまう
2024年04月05日 12:48撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
13
4/5 12:48
嬉しくて足が止まってしまう
思ったより数が有るので嬉しい
2024年04月05日 12:52撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
13
4/5 12:52
思ったより数が有るので嬉しい
アップで
2024年04月05日 12:54撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
4/5 12:54
アップで
鮮やかな紫色
2024年04月05日 12:59撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
16
4/5 12:59
鮮やかな紫色
やっと登山口到着
2024年04月05日 12:59撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
4/5 12:59
やっと登山口到着
駐車場先に咲くクロッカス
2024年04月05日 13:04撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
4/5 13:04
駐車場先に咲くクロッカス
車道沿いに咲くスイセン
2024年04月05日 13:04撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
4/5 13:04
車道沿いに咲くスイセン
車道沿いも花いっぱいだ
2024年04月05日 13:05撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
15
4/5 13:05
車道沿いも花いっぱいだ
駐車場脇の斜面にもコシノコバイモが咲いていました。
と言うことは徒歩0分で見られるの?
2024年04月05日 13:06撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
19
4/5 13:06
駐車場脇の斜面にもコシノコバイモが咲いていました。
と言うことは徒歩0分で見られるの?
帰り、道の駅南魚沼へ
やっぱり米🍙 高菜炒めが美味しかった
2024年04月05日 13:58撮影 by  L-41A, LGE
16
4/5 13:58
帰り、道の駅南魚沼へ
やっぱり米🍙 高菜炒めが美味しかった

感想

タイムラインを見ると続々と越後の花便りが届く。
コシノコバモイモ、雪割草、見たいな〜。
でも弥彦山は遠い。
そんな時、iiyuさんの六万騎山レコ。
六万騎山でも見られるんだ。
早速行って来ました。
しかし晴れ予報なのに鈍曇り。先に坂戸山を周回。
次、六万騎山へ行くと晴れてきた。
登り始めからカタクリロード。
見たかったコシノコバイモも沢山会えた。
雪割草も思ったより数が多い。
六万騎山、短いコースなのに花いっぱい春爛漫でした。

坂戸山の花の季節はまだ先。
銭淵公園の桜が咲く頃、また行きたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人

コメント

yasubeさん
おはようございます。
居ても立っても居られないで行かれましたね。
平日にも関わらず坂戸山も六万騎山も大人気ですね。
六万騎山のイワウチワも咲き出しましたね。
私もこれが見たいです。
コシノコバイモが沢山見られましたね。
でも雪割草とカタクリ畑が最高ですね。
お疲れさでした。
2024/4/6 9:47
いいねいいね
1
いいゆさん、こんにちわ
コシノコバイモと雪割草見ないな〜
でも弥彦山は遠いな〜
と思っていた時、いいゆさんのレコ。
飛びつくように行ってきました。
天気はイマイチでしたが見たかった花に会えて良かったです。
この時期の六万騎山、初めてなので改めのこの山の良さを知りました。
情報、ありがとうございました。
2024/4/6 12:51
おはようございます。
まだちょっと早い?と思ったけど、いいゆさんのレポ見たら、やっぱり行きたくなっちゃいますよね。
私もやっぱり、3日に角田山に遠征したあと、帰りに六万騎山がいいなと思ったのですが、
予報通り雨が降ってしまい時間も遅くなったので登山口のコシモコバイモ見て、帰ってきました。
寺泊やめて温泉にしておけば周回できたかも〜sweat01
この時期の坂戸山、さくらが歩ければ良いのだけれど、もう雪遊びもしないかもだし
花盛りになったら、家族で出かけようかなと思っています。

お疲れ様でした〜smile
2024/4/6 10:07
いいねいいね
1
はなはなさん、こんにちわ
銭淵公園の桜が咲いたら行こうと思っていましたが、それを待っていたら雪割草もコシノコバイモも終わってしまう。
エイや!で行ってきました。
六万騎山、駐車場近くでも雪割草やコシノコバモイモ見られるのね
ちょっと寄るだけでも意味あるかも。

坂戸山、去年より残雪は少ないですが、花の開花は遅れているようです。
私も都合つけば、桜の時期また行ってしまうかも。
ほんと、良い山ですね。(^^♪
2024/4/6 12:55
こんにちは!

やすべーさんも行かれたんですね♩
私は腰の具合を見てるけど、皆さんのレコを見るとほんと行きたくなってて😂

坂戸山は無理だけど六万騎は歩けそう。
運転が一人でちょっとロングだけど、行ってこようかな!って思い始めてます(笑)
コシノコバイモ、ほんと可愛らしくてやっぱり会いたくなっちゃった❣
2024/4/6 11:03
いいねいいね
1
kodamamaさん、こんにちわ
いいゆさんのレコ見て行っちゃいました。
弥彦山は遠いけど、ここなら日帰りでも忙しくない。

六万騎山、徒歩数分で雪割草、コシノコバモイモ、イチゲやカタクリが見られますよ。
周回も距離も少ない。
気になったら行ってみてね。(^_-)-☆
2024/4/6 12:58
ここ数年、坂戸山と六万騎は毎年行ってます♩
雪割草の締めくくりは新潟ですよね😊

体と相談ですが
行けなかったら5月にまた計画してみます。
お疲れさまでした!
2024/4/6 18:31
お疲れ様です❗️
私も、イイユさんのレコを見て、ココ行きたい❣️と思ってましたー角田山は遠いけど、ここなら行くのにそんなに苦ではなさそうと思って😅
しかーし、天気予報が安定しなくて難しいですね😓
2024/4/6 11:57
いいねいいね
1
maroeriさん、こんにちわ
私も角田山や弥彦山行きたかったけど、遠いんだよ。
坂戸山・六万騎山なら日帰りでものんびり行けるし、コシノコバイモと雪割草が終わる前にと思い行ってきました。
花目的なら快晴じゃなくても十分楽しめると思います。
雪割草やコシノコバモイモ、来週もまだ咲いてそうな感じでした。
行けると良いですね。
2024/4/6 13:02
やすべーさんのレコ、楽しみに待ってました!
駐車場脇の斜面にもコシノコバイモが咲くとは知らなかったです。
八重のコバイモちゃんも知らなかった!
六万騎山すごいなぁ♩

あー、早くもまた行きたいです。
素敵なお写真の数々、ありがとうございました✧︎
2024/4/6 21:57
いいねいいね
1
manukaさん、おはようございます
コバイモちゃんに会いたくて行ってきました。
始めに見たのが八重のコバイモちゃん。😍
その回りを見ると幾つも咲いている。嬉しくて、朝の鈍曇りから心はスッキリ✨
最後に駐車場の草花見てたら「あれ?ここにもコバイモちゃん!」
最後まで感動の連想でした。(*^^*)
2024/4/7 5:39
いいねいいね
1
やすベーさん こんばんは。
一日違いで今日土曜日に行って来ましたよ、
天気はバッチグ〜花もバッチグ〜でした、
俺達も「いいゆさん」レコを見てえッもう咲いているのの感覚でしたが、行って見たら良しですね。
カタクリは終盤戦は行っているので、今週を過ぎると生きの良いカタクリは見つけにくくなりそうでした。
簡単に春の花が楽しめられる六万騎山は最高ですね、コバイモ・雪割草・イワウチワ・真打はカタクリですね。
お疲れ様でした。
2024/4/6 22:00
いいねいいね
1
yasioさん、おはようございます

yasioさんも行かれましたか?六万騎山。
2週連続、越後ですね。
六万騎山、短いコースですが花いっぱい😍
コバイモ、雪割草、カタクリと。
カタクリ、はやり終盤だったのかな。白い点が有ったから。
見たい花が綺麗な状態の時に行けて良かったと思います。
yasioさん、レコ楽しみにしてます。
2024/4/7 5:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら