ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 662228
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

庚申山(コウシンソウに会えた)

2015年06月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.8km
登り
1,476m
下り
1,475m

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
0:30
合計
8:10
8:10
50
スタート地点
9:00
9:00
80
10:20
10:20
20
10:40
10:40
0
猿田彦神社
10:40
10:40
150
嶺峯山荘
13:10
13:10
30
山巡り分岐
13:40
14:10
70
15:20
15:20
60
16:20
16:20
0
10:40
ゴール地点
天候 曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
家から122号経由58キロ 1時間半
駐車場から1の鳥居間はマウンテンバイク、行き50分(半分降りて押す)下りは15分(快適だった)
今日は一の鳥居までチャリで行ってみようと
2015年06月17日 08:10撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 8:10
今日は一の鳥居までチャリで行ってみようと
行きの自転車は思っていたよりずっと大変だった、半分くらい歩いた。一の鳥居から歩きだして40分鏡岩
2015年06月17日 09:36撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:36
行きの自転車は思っていたよりずっと大変だった、半分くらい歩いた。一の鳥居から歩きだして40分鏡岩
さらに40分歩くと猿田彦神社に着いた、山巡りを先に行くか山頂を先に行くかだが
2015年06月17日 10:14撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:14
さらに40分歩くと猿田彦神社に着いた、山巡りを先に行くか山頂を先に行くかだが
私が生まれた年に焼失したよう
2015年06月17日 10:15撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:15
私が生まれた年に焼失したよう
取りあえず庚申山壮へ休みながら考え、今日の目的はコウシンソウに会うことなので先に山巡りへと
2015年06月17日 10:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:22
取りあえず庚申山壮へ休みながら考え、今日の目的はコウシンソウに会うことなので先に山巡りへと
神社跡に戻り嶺峯山荘脇から登る
2015年06月17日 10:43撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:43
神社跡に戻り嶺峯山荘脇から登る
最初の梯子
2015年06月17日 11:15撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:15
最初の梯子
峰に上がって遠くが見える
2015年06月17日 11:21撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:21
峰に上がって遠くが見える
コウシンコザクラの群生地に出た
2015年06月17日 11:25撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/17 11:25
コウシンコザクラの群生地に出た
2015年06月17日 11:25撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 11:25
きれいだ この近くにコウシンソウがあると言うが
2015年06月17日 11:26撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 11:26
きれいだ この近くにコウシンソウがあると言うが
目を凝らしてみるが、それらしき姿は見えず
2015年06月17日 11:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:31
目を凝らしてみるが、それらしき姿は見えず
2015年06月17日 11:35撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 11:35
ウマノアシガタ?
2015年06月17日 11:46撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:46
ウマノアシガタ?
オダマキはいっぱい咲いている
2015年06月17日 11:46撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:46
オダマキはいっぱい咲いている
2015年06月17日 11:48撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:48
馬の背
2015年06月17日 12:11撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:11
馬の背
岩峰が深く、よくこんな所に登山道が
2015年06月17日 12:14撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 12:14
岩峰が深く、よくこんな所に登山道が
???
2015年06月17日 12:20撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:20
???
2015年06月17日 12:20撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:20
メガネ岩
2015年06月17日 12:25撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:25
メガネ岩
ホソバウスユキソウのような
2015年06月17日 12:26撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:26
ホソバウスユキソウのような
ウマノアシガタでしょうか
2015年06月17日 12:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:31
ウマノアシガタでしょうか
ヒメズミ
2015年06月17日 12:36撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 12:36
ヒメズミ
2015年06月17日 12:39撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 12:39
2015年06月17日 12:44撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:44
ガスって現像的
2015年06月17日 12:47撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 12:47
ガスって現像的
こんな所通れないよー、左に巻き道があり
2015年06月17日 12:53撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:53
こんな所通れないよー、左に巻き道があり
上の狭い岩に祠が
2015年06月17日 12:57撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:57
上の狭い岩に祠が
山巡り2時間半、コウシンソウに会えず、分岐に出る
2015年06月17日 13:10撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 13:10
山巡り2時間半、コウシンソウに会えず、分岐に出る
35分ひたすら登って一応山頂へ、ここで遅い昼食を食べていたら、雨がポツポツ降ってきた
2015年06月17日 13:46撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 13:46
35分ひたすら登って一応山頂へ、ここで遅い昼食を食べていたら、雨がポツポツ降ってきた
登るときは分からなかった、わき道を15m程入ると、サクラソウが一面に咲いてます。
2015年06月17日 14:27撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 14:27
登るときは分からなかった、わき道を15m程入ると、サクラソウが一面に咲いてます。
よく見たら、あったー 会えた、初めまして、ありがとう
2015年06月17日 14:27撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 14:27
よく見たら、あったー 会えた、初めまして、ありがとう
ここで待っていてくれたのね、
2015年06月17日 14:28撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 14:28
ここで待っていてくれたのね、
ところが雨でレンズが曇り 焦点が合わないよー
2015年06月17日 14:28撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 14:28
ところが雨でレンズが曇り 焦点が合わないよー
よくみるとサクラソウの中に1つ2つと、かなりのコウシンソウがあります
2015年06月17日 14:28撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:28
よくみるとサクラソウの中に1つ2つと、かなりのコウシンソウがあります
今日はこの写真が1番
2015年06月17日 14:29撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
6/17 14:29
今日はこの写真が1番
2015年06月17日 14:29撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 14:29
うれしいね、雨も降ってきたけど目的が達せられた
2015年06月17日 14:29撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:29
うれしいね、雨も降ってきたけど目的が達せられた
2015年06月17日 14:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 14:31
庚申山壮近くのクリンソウの群生地
2015年06月17日 15:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 15:17
庚申山壮近くのクリンソウの群生地
色が赤一色です。
2015年06月17日 15:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 15:17
色が赤一色です。
庚申山壮で会った、皇海山日帰りのnosterさんと知り合いになれた、山の話をしながらゆっくりと下山しました。こちらもすごい収穫です。
2015年06月17日 16:20撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/17 16:20
庚申山壮で会った、皇海山日帰りのnosterさんと知り合いになれた、山の話をしながらゆっくりと下山しました。こちらもすごい収穫です。

感想

16日、17日でコウシンソウを見て庚申山壮に泊まり皇海山へ行く予定だったが山友の都合が悪く、天気もいまいちなので延期になった。レコをみると今年のコウシンソウは早いようだ、今年こそ会ってみたいと思っていたので、好天気は期待出来ないが雨は持ちそうと一人でコウシンソウ目的で行って来ました。ronさんもマウンテンバイクで行っていた私も次回庚申山に行く時はチャリで行ってみたいと思っていたので、今回実施してみた。

コウシンソウに会えれば良いと遅く家を出たが、庚申山はまる1日の山だった、チャリを漕ぎだしてドンドン軽くしてすぐ1番軽いギアになってしまい歩きと違い遅すぎると不安定になって意外と大変、これは予想と違うぞー
少し歩いたりして、最初はアスファルト、あれ下りになった、それ乗るブレーキを掛けながら、今は良いけど帰りは登りと思ってしまう、アスファルトが終わり石ころだらけの道は平らでも乗りにくい、角度が着くと乗っていられない、半分位歩いただろうか足をずいぶん使ってしまった。1の鳥居の脇に置いて七滝の方から歩き始める。

緑が気持ちいい楽な登りを歩くと、前回猿の団体に会った猿田彦神社跡に着いた、先に山頂に行こうと思っていたのだが、庚申山壮で天気が心配なので先に山巡りをした方が安全かと思い、早くコウシンソウに会いたいとまた戻って嶺峯山荘脇から登り始める、前回と同じコース、気が楽です。最初の梯子から少しでコザクラの群生する岩峰に出た、コザクラの写真を撮りながら必死にコウシンソウを見つけるが見える範囲には見つからない、先に進めない所に出てしまった、あれ前回は岩だらけのここを無理やり下って吊り橋に出たのを思い出した、みんなコウシンソウを見つけるためか踏み跡が上の方に伸びているのだった。

下に道を見つけ、先へ進む何度か水が滴るいかにもコウシンソウがありそぅな所を見るが見つからない、馬の背を越して行くとじき分岐に着いてしまった。昼の時間を過ぎ少しがっかりしてテンションが下がるが庚申山に登る途中に右に踏み跡がありそこにコウシンソゥが咲いているとインレッドさんが書いていた、重い足に急な岩場、岩場でもしやとキョロキョロと見るが・・・、右への踏み跡は見つからず取りあえず三角点にタッチしようと登ると10人位の私と同年代のグループ、しんがりに朝自転車で会った夫婦がいた、皆さんコウシンソウはまだ見ていないようだった、山頂で遅い昼食を食べていたら雨がポツポツ降ってきてしまった、急いで下山するが段々本降りになり、上下雨具を着ける、少し下ると左に踏み跡が見えた、安全に下から入ってみるとコザクラがいっぱい、今までで一番咲いているなー、でもあるかどうか・・・・・

15本ほど並んでありました、おぉーやっと会えたー 初めまして、会えたね待っていてくれてありがとうと、写真を撮るが雨でレンズが曇って焦点が合いません、よく見るとコザクラに交じって1本、2本とあります、うれしくてうれしくて今日の目的達成です。しばらく楽しんでから、無事に下山しなければ家に無事着く本当の目的が達せられません。濡れて歩きにくい下りを慎重に下って、1か所ザラ場になった右が切れ落ちた場所は慎重に足を運んだ、ここにはロープも鎖も無かった。クリンソウが満開の庚申山壮で、上ですれ違った10人位ののグループが下山する所だった。水を飲んでいたら皇海山を日帰りで行ってきたと人に会った、その人と一の鳥居までずっと一緒に皇海山の様子や山の話など、聞いたり話したりしながら楽しい時間を過ごした。聞けばヤマレコを書いているそうで話が余計に盛り上がった。花と知り合いも出来て収穫の多い1日だった。

あっという間に着いてしまった、七滝の上でお互いに写真を撮って私はチャリで鎖の番号は忘れていなかった(笑;)ザックを籠に入れ、乗り出すと下りでブレーキを効かせないと危ない、すぐに10人のグループ、知り合いになったnosterさん、朝の夫婦もみんな追い越して、1度も踏むことなくどんどん下れる、ブレーキをいっぱい効かして、登りがあると思っていたが楽勝で通過でき、その先は危ない位スピードが出る、20分(実際は15分位)で駐車場に着いた。車にチャリを乗せるのが大変だが、一人で来る時はまたチャリで来ますねキット。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人

コメント

チャリ羨ましかったです!
日帰りのnosterです♪
山荘から鳥居までの間、山の話を目いっぱい出来て楽しかったです!
特に平ヶ岳の体験談を聞けたのはありがたかったので、ぜひ近いうちにトライしたいな〜

林道で「サ〜〜〜〜〜!」っと走り抜けていったのを指を咥えてみてました(笑)
また近場の山でご一緒出来たらいいですね!
2015/6/18 23:02
Re: チャリ羨ましかったです!
nosterさん こんばんは。
楽しい時間を有難うございました。
平ケ岳はレコも参考にしてください、あそこに泊まって星空を眺めたいですね。

庚申山へはチャリが1番ですね、皆さんに申し訳ないようでした。
またどこかで会いたいですね。
2015/6/19 22:29
マウンテンバイク
おはようございます。
マウンテンバイク、いいですよね。
一人山行だとかなり重宝しますね。
乗らないのだからとゴミに出されてしまいました。
アウトドアが大嫌いだと、そんなものなんですよね〜。
齢を重ねても、趣味の好みはお互い平行線のままです。
2015/6/19 5:42
Re: マウンテンバイク
haretaraさん こんばんは。
コメントいつも有難うございます。

あららー、ゴミででしたかー
家では私がゴミにされてしまうかもです
休みで天気だと、早い話追い出されるような感じです。トホホホホ;
あの林道だけはマウンテンバイクはGOODですね。
2015/6/19 22:33
偵察にいったのね
我が家の二つ折り自転車はゴミにされました。
お花きれいで何よりです。
来週は一人ぼっちの誕生で〜す。
2015/6/20 18:35
Re: 偵察にいったのね
hagureさん こんばんは。
ハイ、下見に行って来ました。意外と庚申山まででも岩の道が有りました。
庚申山荘は下の銀山荘でお金を払えば良いらしいです。2050円です。
rosterさんが日帰りしましたが我々には無理と判断します、朝は4時頃明るくなってからの出発が良いと思います、岩場は危ないです。二日遅れの誕生会を庚申山荘でしましょう。
2015/6/20 21:16
皇海山序章… ひとまずコウシンソウのご対面おめでとうございます。
こんにちは、yumesouf様

>庚申山壮に泊まり皇海山へ行く予定だったが山友の都合が悪く、
 天気もいまいちなので延期になった。

hagure様と行く予定でしたか?
梅雨の真っ只中でどうしようもありませんね。
こんな時は稀少な高山植物 を楽しむのがベストでしょうか?
でも、雨の中の撮影は思うようにいきませんね。
まぁ、ぼちぼち行きながら
新しい山での出会いを楽しみましょう。
2015/6/21 11:46
Re: 皇海山序章… ひとまずコウシンソウのご対面おめでとうご...
aonumaさん こんにちは。
ハイ、火曜日、水曜日で1泊の予定をしたのですが。。。
雨の登りは気をつけないと、危ないですねー。コウシンソウを初めて見られて感激でした。せっかくなのに上手く撮れなくてもったいないですね。
土日で休みが合えば、皇海山も1泊で行けると思うのですが
2015/6/21 16:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら