記録ID: 6636816
全員に公開
ハイキング
四国剣山
剣山 西日本遠征2024四国その1
2024年04月10日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 983m
- 下り
- 976m
コースタイム
天候 | 快晴でした。今日は一日中晴れてました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好でしたが一の森からの帰り道は多少の崩落ありました。残雪はありませんが、橋は結構凍ってました。 結局アイゼンの出番は無しでした。 |
その他周辺情報 | 明日の石鎚山に備えて「道の駅木の香」まで移動。寄り道合わせて4時間。 併設の温泉700円 気持ちよかった。 登山届の箱が分からなかった。車にも見えるところに置いてます♪ |
写真
駐車場到着です。本日も晴天なり!先客は一組!
帰りは沢山の方とすれ違いました。さすが快晴の100名山ですね。
駐車場のトイレは冬季閉鎖中です、簡易トイレが隣にありますが、溢れる寸前です。
下山時にリフトの試運転?やってました。シーズン到来ですね。
帰りは沢山の方とすれ違いました。さすが快晴の100名山ですね。
駐車場のトイレは冬季閉鎖中です、簡易トイレが隣にありますが、溢れる寸前です。
下山時にリフトの試運転?やってました。シーズン到来ですね。
いよいよスタートします。今日はしっかりと寝て、8時スタートの予定でしたが、目覚めが早くて6時スタートになりました。今日&今シーズンも無事に楽しく登山出来ますようにお願いします♪でもやっぱり眠い。
快晴ですが気温は氷点下。霜柱をザクザク踏んで進みます♪アイゼン「チェーンスパイクですが」出番はあるのかな?今の所雪は無さそうです。結局残雪はありませんでした。前日の雨は雨だったのでしょう。
撮影機器:
感想
2024シーズンの初めに今年は西日本遠征から!と思い動きだしました。雪山が苦手なので暖かい西日本と安易に考えて、まとまった休みが取れたので、四国~九州の百名山登頂の旅!その1です。
先ずは四国剣山!時間に余裕がありますので次郎さんと一ノ森を合わせたコースで登頂目指しました♪
初日から快晴で幸先の良いスタートとなりましたが週間予報ではこの先雨予報もあります。負けずに遠征頑張って行きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する