ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6637212
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【長瀞*桜まつり】満開の桜とミツバツツジ!波久礼駅〜釜伏山〜岩根山ツツジ園〜長瀞〜野土山へ!

2024年04月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
18.0km
登り
742m
下り
715m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:19
合計
5:02
7:16
10
7:26
7:27
33
8:00
8:01
4
8:05
8:06
11
8:17
8:17
7
8:59
9:00
7
9:07
9:10
18
9:28
9:29
5
9:34
9:35
5
9:40
9:42
7
9:49
9:49
25
10:14
10:14
48
11:02
11:03
5
11:08
11:09
5
11:14
11:15
21
11:36
11:37
15
11:52
11:55
23
12:18
12:18
0
12:18
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
波久礼駅の駐車場に駐車しました。530円/日。
10台くらい停められるかな?この日は平日ということもありまだ他に車なし。
料金は先に駅で受付を済ませてから駐車する様にとの事。
駅員さんは居たり居ない時もあり。
駐車料金は駅構内に封筒があるので車のナンバーを書きお金を入れて回収箱に入れて下さい!
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は釜伏山山頂付近の岩場くらい。岩は蛇紋岩なので濡れた時などかなり滑りやすくなると思うので注意!

【波久礼駅〜日本の里風布館】
駅から左手に見える寄居橋を渡り突き当たりを左に進んで行きます。車道歩きでも行けますし風のみちと案内のあった遊歩道でも同じところに着きます。
今回は風の道遊歩道と車道を両方歩きました。
細かいアップダウンあり。嫌な方は車道歩いた方が良いかと。

【日本の里風布館〜花山コース分岐〜(破線ルート)〜釜伏山】
風布館の中を通り車道に出て歩いて行くと花山コース分岐があります。前回は登山道に見えずただの林道かと思ってそのまま進んでしまいました^^;
ちょっと車が通れるような林道っぽい所を進みます。確か分岐が2回ありますが最初の「日本水」の看板があるところは左へ次の分岐は右へ進みます。
何回か行っているのに2回目の分岐を間違えて戻りました・・
風布との分岐を過ぎると破線ルートになり岩場など出て来ますが階段・ロープなど整備されていて迷うようなことはないです。ただ岩場は注意!
■アカヤシオは元々多くない上に前日の風雨でかなり散り数輪のみ。

【釜伏山〜塞神峠】
山頂からの下りも岩場に落ち葉も堆積しているので下山注意。その後釜山神社でお参りをしてから車道で塞神峠へ向かいました。
■この辺の桜は見頃ですが前日の風雨で少し散っています。

【塞神峠〜仙元峠〜葉原峠〜岩根山ツツジ園】
塞神峠からは車道歩きから登山道へ。緩やかなアップダウンはありますがそれほどでもなくまた危険箇所なし。
前回仙元峠から葉原峠の間で道間違えを下ので今回は注意して歩きました^^;
葉原峠から岩根山ツツジ園へは車道歩きでも行けますが車道の手前にショートカットの道もあったりような。今回は車道を歩いて岩根山ツツジ園へ行きました!
因みに岩根山ツツジ園は閉園してしまった様で柵の外側からしか見ることが出来ません。
■岩根山ツツジ園辺りの桜は見頃!ミツバツツジも見頃でした。

【岩根山ツツジ園〜長瀞駅】
岩根山ツツジ園の中を通る事が出来ないのでひたすら車道歩きで下って行きます。
その後家が出てくる手前に左に伸びる歩道があり野上方面に戻るショートカットのルートになっています。
その後法善寺・井戸の桜並木・北桜通りは車道歩きです!
■途中の桜は少し散ってしまった感じ。法善寺の枝垂れ桜は見頃過ぎですが駐車場の方はまだまだ見頃。北桜通りの桜はピークこそ過ぎましたが見頃。

【長瀞駅〜野土山】
宝登山神社の参道を歩いて行くと野土山の分岐があるので左に曲がります。
大変低い山ですが背の高い桜の木々に囲まれ人も少なく穴場的存在で大のお気に入りの場所です。花付きの良い立派な桜の木をはじめ遠くから見るとピンクに覆われた山になってます。雨上がりなどぬかるむので注意。
■こちらも前日に少し散ってしまった様ですが見頃!。


■トイレ---波久礼駅など各駅、日本の里風布館、、法善寺などにあります。

■登山ポスト---登山ポストは見当たらないのでネットでの提出がいいかと思います。


【岩根山ツツジ園】(閉園)
結構気に入っていたのですが数年前に閉園してしまった様で・・
今年も外側から見て来ましたが色鮮やかなミツバツツジの中を歩けないのはちょっと残念です💦
再開してくれないかな〜?

【長瀞桜まつり】
こちらは詳しく見所や開花状況も乗っていますので参考に!
詳しくは下記のHPを参照してください!
先週末に満開だった様で今も見頃が多いですが前日の風雨で少し散ってしまいました。ですが今週末くらいまではギリギリ見頃かな?見に行く方は早めをお勧めします。
詳しくは下記のHPを参照にして下さい!
https://www.nagatoro.gr.jp
その他周辺情報 下山後の温泉は「梵の湯」へ。
平日入浴料900円。
関東屈指の重曹泉ということで入った瞬間肌がツルツルします。
詳しくは下記のHPを参照にして下さい!
http://www.bon-chichibu.jp

その後お酒を買いに「武甲酒造」さんへ行きました!
詳しくは下記のHPを参照にして下さい!
http://www.bukou.co.jp
波久礼駅の駐車場に車を停めました!
平日ということもあり他にまだ車なし。
料金は530円/日。
2024年04月10日 07:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
4/10 7:07
波久礼駅の駐車場に車を停めました!
平日ということもあり他にまだ車なし。
料金は530円/日。
駅の改札に封筒があるので日付とナンバーを書きお金を入れて回収箱に入れて下さい。
2024年04月10日 07:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
4/10 7:08
駅の改札に封筒があるので日付とナンバーを書きお金を入れて回収箱に入れて下さい。
スタートして寄居橋を渡ったところに満開の桜!
2024年04月10日 07:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
4/10 7:11
スタートして寄居橋を渡ったところに満開の桜!
風の道を進んでいきます。
2024年04月10日 07:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
4/10 7:19
風の道を進んでいきます。
途中「竹鈴みち」というものがありました。
大人気なく鳴らしながら進む^^;
2024年04月10日 07:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
4/10 7:28
途中「竹鈴みち」というものがありました。
大人気なく鳴らしながら進む^^;
姥宮神社!
秩父は狛狼も多いですがここは珍しく狛カエルです。
2024年04月10日 07:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
4/10 7:49
姥宮神社!
秩父は狛狼も多いですがここは珍しく狛カエルです。
日本の里風布館前で枝垂れ桜!
2024年04月10日 07:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
4/10 7:51
日本の里風布館前で枝垂れ桜!
日本の里風布館の中で水芭蕉もカタクリも咲いていませんでした。
抜けたところに再び満開の桜!
2024年04月10日 07:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
4/10 7:56
日本の里風布館の中で水芭蕉もカタクリも咲いていませんでした。
抜けたところに再び満開の桜!
モクレンやミツバツツジに花桃〜!
2024年04月10日 08:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
4/10 8:00
モクレンやミツバツツジに花桃〜!
シャクナゲ!
2024年04月10日 08:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
19
4/10 8:02
シャクナゲ!
以前間違えた分岐。
釜伏山への波線ルートへはここを左に!
アカヤシオや釜伏山へ行かない場合は右手の車道進んでも桜や花桃などあって良いかも。
2024年04月10日 08:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
4/10 8:08
以前間違えた分岐。
釜伏山への波線ルートへはここを左に!
アカヤシオや釜伏山へ行かない場合は右手の車道進んでも桜や花桃などあって良いかも。
2回目の分岐を間違えましたが岩場の下のこのルートが正解。
ここから階段もあり少し急になって来ます。
2024年04月10日 08:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
4/10 8:25
2回目の分岐を間違えましたが岩場の下のこのルートが正解。
ここから階段もあり少し急になって来ます。
風布中間平との分岐。ここは右へ!
2024年04月10日 08:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
4/10 8:26
風布中間平との分岐。ここは右へ!
途中ミツバツツジが咲いていました。
2024年04月10日 08:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
4/10 8:28
途中ミツバツツジが咲いていました。
そして岩場になって来ますが難しくは無いもののやはり注意は必要。
2024年04月10日 08:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
4/10 8:29
そして岩場になって来ますが難しくは無いもののやはり注意は必要。
そしてアカヤシオ!
2024年04月10日 08:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
19
4/10 8:30
そしてアカヤシオ!
やはり懸念した通り前日の雨と風で落ちてしまった感じ。
咲いているものより落ちている花が多かったです。
2024年04月10日 08:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
4/10 8:31
やはり懸念した通り前日の雨と風で落ちてしまった感じ。
咲いているものより落ちている花が多かったです。
こんな感じに・・
2024年04月10日 08:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
4/10 8:32
こんな感じに・・
ふとみると浅間山!
2024年04月10日 08:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
4/10 8:32
ふとみると浅間山!
少し平穏な道が続き再び岩場の登りになります!
2024年04月10日 08:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
4/10 8:41
少し平穏な道が続き再び岩場の登りになります!
登ったところで谷川の方かな?白い山々が見えました!
2024年04月10日 08:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
4/10 8:45
登ったところで谷川の方かな?白い山々が見えました!
日光白根や男体山も!
2024年04月10日 08:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
4/10 8:49
日光白根や男体山も!
そして釜伏山!
2024年04月10日 08:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
4/10 8:50
そして釜伏山!
釜山神社の写真を忘れましたがお参りして塞神峠に向かう途中に花桃!
2024年04月10日 09:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
4/10 9:09
釜山神社の写真を忘れましたがお参りして塞神峠に向かう途中に花桃!
そして塞神峠から再び登山道へ!
2024年04月10日 09:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
4/10 9:19
そして塞神峠から再び登山道へ!
途中カタクリがまだ咲いていました!
2024年04月10日 09:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
4/10 9:24
途中カタクリがまだ咲いていました!
仙元峠!
左手を進んでいきます。
2024年04月10日 09:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
4/10 9:25
仙元峠!
左手を進んでいきます。
葉原峠!
少し手前のショートカットを進みました。
2024年04月10日 09:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
4/10 9:43
葉原峠!
少し手前のショートカットを進みました。
その後はひたすら車道歩き。
2024年04月10日 09:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
4/10 9:46
その後はひたすら車道歩き。
岩根山ツツジ園の上部に到着!
桜にミツバツツジの色が見事ですね!
2024年04月10日 09:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
20
4/10 9:56
岩根山ツツジ園の上部に到着!
桜にミツバツツジの色が見事ですね!
来るタイミングはバッチリだったかな?
2024年04月10日 09:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
30
4/10 9:57
来るタイミングはバッチリだったかな?
手前も奥もミツバツツジ!
2024年04月10日 09:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
4/10 9:58
手前も奥もミツバツツジ!
うひょ〜!
2024年04月10日 09:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
4/10 9:59
うひょ〜!
桜とミツバツツジ〜!
2024年04月10日 10:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
4/10 10:00
桜とミツバツツジ〜!
奥に岩根神社!
中に入れないのがつくづく残念・・
2024年04月10日 10:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
4/10 10:00
奥に岩根神社!
中に入れないのがつくづく残念・・
でも周りの桜もなかなか見事です!
2024年04月10日 10:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
4/10 10:02
でも周りの桜もなかなか見事です!
入口だったところから!
これだけのミツバツツジなかなか無いですよね〜
2024年04月10日 10:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
4/10 10:03
入口だったところから!
これだけのミツバツツジなかなか無いですよね〜
青・ピンク・紫!
2024年04月10日 10:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
4/10 10:05
青・ピンク・紫!
少し降ったところから岩根神社とミツバツツジ!
紫に覆われた斜面凄いでしょ?
2024年04月10日 10:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
4/10 10:08
少し降ったところから岩根神社とミツバツツジ!
紫に覆われた斜面凄いでしょ?
撮るものがなくなって来たのでカーブミラーがあれば!
2024年04月10日 10:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
4/10 10:16
撮るものがなくなって来たのでカーブミラーがあれば!
ミツバツツジが咲くこの左の脇道を進むと少しショートカット出来ます。
2024年04月10日 10:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
4/10 10:32
ミツバツツジが咲くこの左の脇道を進むと少しショートカット出来ます。
降りて来たところにカラフルな花桃!
2024年04月10日 10:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
4/10 10:37
降りて来たところにカラフルな花桃!
そして法善寺へ!
2024年04月10日 10:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
4/10 10:42
そして法善寺へ!
メインの枝垂れはお終い。
2024年04月10日 10:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
4/10 10:43
メインの枝垂れはお終い。
やたらに目立つレンギョウとミツバツツジ!
2024年04月10日 10:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
4/10 10:43
やたらに目立つレンギョウとミツバツツジ!
八重の枝垂れ桜はいい感じ!
2024年04月10日 10:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
4/10 10:44
八重の枝垂れ桜はいい感じ!
駐車場の方はまだまだ見頃!
2024年04月10日 10:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
4/10 10:46
駐車場の方はまだまだ見頃!
そして井戸の桜並木へ!
結構散ってしまったのかな?と思っていましたが大丈夫そう!
2024年04月10日 10:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
4/10 10:55
そして井戸の桜並木へ!
結構散ってしまったのかな?と思っていましたが大丈夫そう!
蓬莱島の駐車場脇の桜並木!
2024年04月10日 10:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
4/10 10:58
蓬莱島の駐車場脇の桜並木!
そして北通りの桜並木へ!
2024年04月10日 11:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
4/10 11:07
そして北通りの桜並木へ!
ずーっと桜並木が続いていきます!
2024年04月10日 11:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
4/10 11:09
ずーっと桜並木が続いていきます!
やはり桜は青空が良いですね!
2024年04月10日 11:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
21
4/10 11:17
やはり桜は青空が良いですね!
そして長瀞駅ですが野土山へ向かいます。
2024年04月10日 11:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
4/10 11:27
そして長瀞駅ですが野土山へ向かいます。
宝登山神社への参道も桜満開!
進むにつれて少し散っている様でした。
2024年04月10日 11:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
4/10 11:34
宝登山神社への参道も桜満開!
進むにつれて少し散っている様でした。
そして最後の目的地野土山へ!
2024年04月10日 11:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
4/10 11:38
そして最後の目的地野土山へ!
背の高い桜の木が一面に咲いています!
2024年04月10日 11:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
4/10 11:39
背の高い桜の木が一面に咲いています!
そして山頂!
2024年04月10日 11:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
4/10 11:45
そして山頂!
斜面はピンク色しかない様な素晴らしいところ!
2024年04月10日 11:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
4/10 11:46
斜面はピンク色しかない様な素晴らしいところ!
そして他より圧倒的に人が少ないのも良いところ!
2024年04月10日 11:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
4/10 11:47
そして他より圧倒的に人が少ないのも良いところ!
桜だらけ〜!
2024年04月10日 11:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
4/10 11:49
桜だらけ〜!
ベンチに座って桜を見ながら贅沢な休憩!
2024年04月10日 12:02撮影 by  iPhone 15, Apple
14
4/10 12:02
ベンチに座って桜を見ながら贅沢な休憩!
いつも見事な桜を見せてくれます!
2024年04月10日 11:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
4/10 11:59
いつも見事な桜を見せてくれます!
この時期の野土山は本当素晴らしい!
2024年04月10日 11:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
4/10 11:59
この時期の野土山は本当素晴らしい!
振り返って野土山!
ほどんど桜でピンク色ですよね〜!
2024年04月10日 12:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
4/10 12:01
振り返って野土山!
ほどんど桜でピンク色ですよね〜!
そして長瀞駅に到着!
2024年04月10日 12:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
4/10 12:09
そして長瀞駅に到着!
前回もですが今回も桜いっぱい楽しめました!
2024年04月10日 12:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
4/10 12:10
前回もですが今回も桜いっぱい楽しめました!
あれ?珍しく3番線から電車に乗ります!
2024年04月10日 12:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
4/10 12:14
あれ?珍しく3番線から電車に乗ります!
そして波久礼駅に戻りました!
無事お疲れ様でした!
2024年04月10日 12:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
4/10 12:33
そして波久礼駅に戻りました!
無事お疲れ様でした!
その後は「梵の湯」さんへ!
2024年04月10日 13:10撮影 by  iPhone 15, Apple
9
4/10 13:10
その後は「梵の湯」さんへ!
昼食は山菜うどん!
2024年04月10日 13:36撮影 by  iPhone 15, Apple
15
4/10 13:36
昼食は山菜うどん!
そして「武甲酒造」さんでお酒買いました!
2024年04月10日 14:09撮影 by  iPhone 15, Apple
13
4/10 14:09
そして「武甲酒造」さんでお酒買いました!
本日のおみや!
2024年04月10日 20:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
19
4/10 20:11
本日のおみや!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル カメラ マスク アルコール消毒液

感想

今日はアカヤシオとミツバツツジ!そして桜を満喫する為去年に続きこのコースを歩いて来ました!
タイミング的には僅かに遅い程度でしたが前日に雨そして風が強かったので少なくとも桜そしてアカヤシオに関しては大分散っていました。
アカヤシオはもう本当ポツポツなのでどうしても見たい方だけって感じです。
波久礼駅から歩くのであれば釜伏山に向かわずそのまま車道を進んだ方が桜も多いし確か花桃も見かけたのでそちらの方が良いかも。これは岩根山ツツジ園脇を通ること前提ですが^^;
さてアカヤシオは懸念していた通り残念でしたが岩根山のミツバツツジは素晴らしい!本当閉園してしまったので中に入れないのが残念・・
それでも車道からですが桜とミツバツツジ楽しめて良かったです!
そして桜ですがやはり少し散ってしまいました。
場所により少し時期も遅く葉っぱも出て来始めていましたが大凡まだ見頃で十分楽しめました!
そして何よりお気に入りの野土山!
大きな桜の木に覆われた野土山は人も少なく素敵なところなので行く機会があれば是非行ってみて下さいませ!
ただこのコースは車道歩きが長いので足疲れました・・
前回と今回で1年以上分の桜を楽しんだ感じがしますがまだまだ桜続きます^^;

今回も無事下山出来家まで帰ることが出来ました。
今日も山の神様ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人

コメント

まんゆ〜さん おはようございます。

お花巡りハイクお疲れ様でした。18キロって結構歩きましたね。アカヤシオはやはり今年は裏年なんでしょうか。でも岩根山のミツバツツジや野土山の桜を楽しめて良かったですね。
 
そして〆はやはり武甲酒造さん、外せませんね(^^)
2024/4/11 7:40
いいねいいね
1
ゆずパパさん こんにちは!

そこそこ歩きましたが結構舗装路が多いので足が痛くなりました^^;
アカヤシオ見に行かなければもうちょっと距離短くて済むのですが一応見ておきたかったので!
アカヤシオ裏年っていう方もいますね。
ただ今回は裏年とか言うレベルでは無く前日の雨と風で散ったかと思います。
どうしても桜やミツバツツジに合わせて行くのでどうしてもアカヤシオには遅くなってしまいます。
でも岩根山ツツジ園のミツバツツジや長瀞の桜通りや野土山で桜もいっぱい楽しめて良かったです!
武甲酒造さんやっぱりはずせませんね^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/4/11 12:35
まんゆ〜さん、おはようございます!

前回の男衾自然公園の桜🌸、鉢形城の氏邦桜🌸に続き、今回は風布から長瀞にかけてのお花見🌸でしたか!岩根山のツツジは昨年もいらしていた気がしますので、まんゆ〜さんのお気に入りスポットなんですね😄!

そして嵐の後で心配していましたが長瀞の桜🌸並木も頑張って残っていてくれたようで何よりでした!野士山周辺の桜は本当に凄いですね!きっと長瀞の桜🌸並木を見て皆さん満足してしまうので、野士山までわざわざ来る人も少なくゆっくり静かに花見をしたい場合は穴場スポットなのでしょう😄!

ミツバツツジと言えば越生の黒山にも「ミツバツツジ園」があるので気になっていますが、毎日お花の追っかけが忙しくてまだ行けていません😅💦

今度はどこへお花見に行かれるか?楽しみにしていますぅ😄 大変お疲れ様でした!

ではまた〜😊
2024/4/11 9:44
いいねいいね
1
Nimaさん こんにちは!

前回そして今回と桜尽くし楽しんできました!岩根山ツツジ園はお気に入りです!
あそこまで紫に染まる所って中々無いですよね!
昔は中に入れたのですが・・
本当再開して欲しいです!
桜は前日の風雨でどうかな?と思っていましたが少しはもちろん散ってはいましたが大きく影響は無くて良かったです!
去年紅葉見に行って前日に殆ど落ちてしまった事もあったので^^;
無事綺麗な桜いっぱい楽しめて良かったです!
越生にもツツジ園あったんですね!
今度調べてみます!
本当この時期はお花追いかけるの忙しいですよね(笑)
お互いお花頑張って追い掛けましょう!

次は例年行っている所なので分かる方には直ぐピンと来るかと思います^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/4/11 12:45
いいねいいね
1
お疲れ様です🙏

かなり歩きましたね💦
しかもペースが早い(笑)
まだまだついて行くのに精一杯です😢

うおおぉー!!!
この一面ミツバツツジは凄いですね👏
確かに入れないのが残念です(´;ω;`)
ただ遠目から斜面を眺めるのも圧巻の風景で良きですね( ´∀`)b

野土山毎回スルーしてしまっていたのですが素晴らしい所なのですね!
皆さんのレコで良い情報を知れて感謝です🙏

そしてアカヤシオも桜残ってくれてて何よりでした💦
本当にヤメテクレーって思うほどの憎い暴風雨でしたからね😩

まんゆ〜さんもうお酒タフなイメージしかなくなってしまいました(笑)
私なんてこれ飲んだらもうリバースしかないです😂
2024/4/11 13:30
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん こんばんは!

最近本当低山だったり余り距離歩いていなかったので後半舗装路が辛くなってきました(笑)
登山道と違いやはり舗装路は足痛くなって来ますね^^;
今回もほぼ舗装路なのでちゃっちゃと歩いてます。

岩根山ツツジ園のミツバツツジ密度は凄いですよね!
登山始めた事はツツジなんて道路の脇に咲いていてもので特になんとも思っていませんでしたがここのミツバツツジ見て考えを改めました^^;
本当数年前までは中に入れていただけに残念・・
中に入るとまた一段と紫加減が凄いんですよ!
そして野土山ですが桜の時期には絶対行ってます!
皆さん宝登神社と長瀞駅の間は歩きますがその脇の野土山へは行かないので桜まみれで人も割と居ない素敵なスポット知らないんですよね〜
桜以外の時は流石に自分も行きませんが^^;
前日結構な雨風だったので心配しましたが無事お花咲いていて良かったです!

お酒は好きですが余り強くは無いです。
その辺はあやもえさんに格好のネタを与える事になるので程々に(笑)

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/4/11 20:10
いいねいいね
1
まんゆ〜さん、こんばんは🌸

うわわわあ!ミツバツツジと桜のコラボが素敵すぎます😍あの嵐のような日の翌日に行かれたのですよね。この青空は羨ましすぎます!長瀞の桜はあの嵐にも耐えてくれてまんゆ〜さんを待っていてくれたのですね🌸

野土山、私も以前桜の時に行きましたが、宝登山界隈は人がたくさんなのに、野土山はほんと人がほぼいなかったです。桜の穴場ですよね〜🥰
こんな素晴らしいお天気の日に歩けるなんて、羨ましすぎます!
お花たくさんレコでまんゆ〜さんから幸せのお裾分けをいただきました😊ありがとうございます🌸
2024/4/11 21:28
いいねいいね
1
kunkun_marchさん こんばんは!

ミツバツツジと桜のコラボ素晴らしいですよね!
岩根山ツツジ園は以前は紅白の幕を張って周りから見えない様にしていたのですが今はご覧の通りです!そして駐車場もとやかく言われないので車でも行けますよ!
ここのミツバツツジは密度が素晴らしく初めてみた時はただただ圧倒されました!
また中に入れる様になると良いのですが・・
前日の嵐は想定外で行くまでは一抹の不安もありましたが結果なんとか大丈夫でしたcherryblossom

kunkun_marchさんも桜の時期に野土山に行ったことがあるんですね!
小さい丘みたいな山ですがほぼ桜で埋め尽くされていて他は沢山の人がいるのにここだけは人も少なく本当穴場的存在ですよね!
本当良い天気で青空に桜は完璧でした〜scissors

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/4/11 22:15
いいねいいね
1
man_u16さん、おはようございます!

アカヤシオは何とか間に合って良かったですね!
まんゆさんのレコ計画に予定されていたので、アカヤシオは終わっているのに…と思っておりました(笑)

岩根山ツツジ園は行政の方で何とか復活して欲しいです。
んっ、元々、行政で運営?それとも民間?
これ程の規模のツツジなので、ちゃと整備すれば、観光客も増えるのかと思います。

長瀞の桜並木は満開で、とても良いですね!
更に、野土山の桜も素晴らしいですよね♪
数年前、岩根山のツツジと野土山の桜はまんゆさんのレコ情報により、行きましたよ。

お疲れさまでした。
2024/4/12 5:41
あやもえさん おはようございます!
再び遠征中なので朝早く返コメします^^;

アカヤシオはただでさえ少なかったのに前日の雨風で僅か数輪になっていましたが何とか見られて良かったです!
咲いている花より地面に落ちた花の方ははるかに多かったです^^;

岩根山ツツジ園は行政?民間??どっちなんでしょうね?せめて岩根神社にお参りできる様にと口実をもうけ中に入れる様にして欲しいです!

野土山の桜良いですよね〜
以前あやもえさんも行っていたの覚えていますよ!
桜並木も余り散らずに残ってくれていて良かったです!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/4/12 7:17
いいねいいね
1
まんゆ〜さん こんにちは😃

岩根山ツツジ園のミツバツツジ綺麗ですね✨✨
今年はアカヤシオな花付きはイマイチ?なのでしょうか?
でも桜やツツジは花の数倍増してますね✨✨
春はあっちこっち行きたくなるけど 来年アカヤシオとミツバツツジ見に行こうかと思います😊この折にはレコを参加にさせて下さいね🍀

あれ〜 今コース状況読んでたら 石根山ツツジ園閉園なんですね💦
2024/4/12 10:28
いいねいいね
1
バボ🌸さん こんばんは!

岩根山ツツジ園綺麗ですよね〜!
紫の色合いが本当素晴らしいです!
アカヤシオは少なくとも釜伏山では裏年と言っている方もいますね。
ただ前日の風雨で散ってしまったのでそもそも裏年かどうかも分からないレベルでした^^;
本当桜やミツバツツジは余り散る事なくほぼ満開で素晴らしかったです。

ただ岩根山ツツジ園は数年前に閉園してしまったので車道から見る事しか出来ません・・
それでもこの景色は見られるのでいつかまた復活して欲しいです!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2024/4/12 20:01
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら