ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6643204
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

剣山:日帰り太郎と次郎、おかわり丸笹山

2024年04月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
11.6km
登り
1,101m
下り
1,076m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
0:48
合計
6:21
7:10
5
7:15
7:21
45
8:06
8:17
11
8:27
8:34
15
8:49
8:50
7
8:57
9:01
50
9:51
10:04
57
11:01
11:01
17
11:18
11:19
26
11:45
11:47
66
12:53
12:58
34
13:32
ゴール地点
天候 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坂出IC→国道438号利用
コース状況/
危険箇所等
全線明瞭。トラバース道は崩れかけているところあり注意。
その他周辺情報 前泊:民宿まつうら

<冬季休業中>
登山リフト:令和6年4月13日~再開予定
剣山頂上ヒュッテ:令和6年4月27日~再開予定(予約は2/1~可能)
ラフォーレつるぎ山:令和6年4月20日~再開予定
今回のお宿は民宿まつうら。ここまでの酷道は大変だったけれど、思いのほか交通量が多く離合もまずまず可能。
徳島は農業大国らしく、標高の高いところまでも集落が多い。スキー場あたりまでは桜、ミツマタ、タムシバなどに囲まれた道。
2024年04月11日 16:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/11 16:06
今回のお宿は民宿まつうら。ここまでの酷道は大変だったけれど、思いのほか交通量が多く離合もまずまず可能。
徳島は農業大国らしく、標高の高いところまでも集落が多い。スキー場あたりまでは桜、ミツマタ、タムシバなどに囲まれた道。
記念バッジをGET。「日本百名山」と書かれてるのでこれにした。
2024年04月11日 16:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/11 16:34
記念バッジをGET。「日本百名山」と書かれてるのでこれにした。
民宿なので地のものが沢山で豪華。
ウドの天ぷらの予定だったそうですが、霜で全滅したのだとか(^^; ウドの和え物美味しかったです。
9
民宿なので地のものが沢山で豪華。
ウドの天ぷらの予定だったそうですが、霜で全滅したのだとか(^^; ウドの和え物美味しかったです。
朝、駐車場から剣山を見上げる。気温5℃。
令和6年の登山リフトは翌日4/13から営業再開とのこと。
2024年04月12日 07:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
4/12 7:08
朝、駐車場から剣山を見上げる。気温5℃。
令和6年の登山リフトは翌日4/13から営業再開とのこと。
劔神社にお参り。おみくじが20円だったので引いておきました。
2024年04月12日 07:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/12 7:12
劔神社にお参り。おみくじが20円だったので引いておきました。
すぐに尾根に出ます
2024年04月12日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/12 7:48
すぐに尾根に出ます
登山リフトの西島駅から頂上を目指しますが、まさかのルートを間違えた。
2024年04月12日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/12 8:08
登山リフトの西島駅から頂上を目指しますが、まさかのルートを間違えた。
リフトの方を振り返り、その奥に直登ルートがある。
2024年04月12日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/12 7:56
リフトの方を振り返り、その奥に直登ルートがある。
刀掛の松。予定変更して一ノ森、二ノ森を周ってみたくなったけど、ちゃんと調べてないのでやめた。
2024年04月12日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/12 8:16
刀掛の松。予定変更して一ノ森、二ノ森を周ってみたくなったけど、ちゃんと調べてないのでやめた。
頂上ヒュッテ着。冬季休業中。令和6年は4/27~だそうです。
2024年04月12日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/12 8:38
頂上ヒュッテ着。冬季休業中。令和6年は4/27~だそうです。
劔山本宮神社。下は開いてなかったので、ここからお参り。
2024年04月12日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/12 8:39
劔山本宮神社。下は開いてなかったので、ここからお参り。
頂上広いー
2024年04月12日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/12 8:40
頂上広いー
剣山山頂!
三角点には近寄れません。一等三角点。
2024年04月12日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/12 8:47
三角点には近寄れません。一等三角点。
次郎笈に向かいます。一面の笹原のおかげで素晴らしい景色!
2024年04月12日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
4/12 8:48
次郎笈に向かいます。一面の笹原のおかげで素晴らしい景色!
稜線歩きなので風が時々あります。気温10℃くらい。
2024年04月12日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/12 8:53
稜線歩きなので風が時々あります。気温10℃くらい。
当初は丸石避難小屋までの周回のつもりでしたが…車道歩きが長くて道も狭そうなので断念。
2024年04月12日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/12 8:54
当初は丸石避難小屋までの周回のつもりでしたが…車道歩きが長くて道も狭そうなので断念。
2024年04月12日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/12 8:56
近付いてもずーっと良い景色
2024年04月12日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/12 9:03
近付いてもずーっと良い景色
太郎さんを振り返る
2024年04月12日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/12 9:04
太郎さんを振り返る
2024年04月12日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/12 9:08
当初の予定だった丸石に続く分岐。奥には三嶺が見えます。
周囲の山並みを見ていると、小屋泊で縦走してみたくなりますね。
2024年04月12日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/12 9:37
当初の予定だった丸石に続く分岐。奥には三嶺が見えます。
周囲の山並みを見ていると、小屋泊で縦走してみたくなりますね。
次郎笈山頂着!
2024年04月12日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/12 9:40
次郎笈山頂着!
ここは四等三角点
2024年04月12日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/12 9:41
ここは四等三角点
太郎さん方向
2024年04月12日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/12 9:51
太郎さん方向
帰りは山頂に寄らず、大劔神社経由で下ります。ちょっとズルした気分😁
2024年04月12日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/12 10:27
帰りは山頂に寄らず、大劔神社経由で下ります。ちょっとズルした気分😁
細いトラバース道、石灰岩の白っぽい岩石に囲まれてイイ感じ。
2024年04月12日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/12 10:18
細いトラバース道、石灰岩の白っぽい岩石に囲まれてイイ感じ。
二度見展望所から。紅葉シーズンの展望が良いらしい。
2024年04月12日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/12 10:22
二度見展望所から。紅葉シーズンの展望が良いらしい。
こちらでちょっと休憩。民宿で持たせてもらった朝ごはん(本日2食目)を頂きました。
2024年04月12日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/12 10:26
こちらでちょっと休憩。民宿で持たせてもらった朝ごはん(本日2食目)を頂きました。
剣山御神水
大劔神社。
「天地一切の悪縁を断ち 現世最高の良縁を結ぶ」だそうです。えらく力強いお言葉。どうかご利益がありますように🙏
8
大劔神社。
「天地一切の悪縁を断ち 現世最高の良縁を結ぶ」だそうです。えらく力強いお言葉。どうかご利益がありますように🙏
次に登る予定の丸笹山
2024年04月12日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/12 10:55
次に登る予定の丸笹山
あれ?リフト動いてました
2024年04月12日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/12 11:38
あれ?リフト動いてました
ものすごく急。管理人さんっぽい方が乗られてました。
2024年04月12日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/12 11:38
ものすごく急。管理人さんっぽい方が乗られてました。
丸笹山への分岐を見落としたのと、御手洗に寄りたくなったので一度下山。
車でラフォーレつるぎ山側の登山口へ。ラフォーレつるぎ山は冬季休業中。令和6年は4/20~営業再開予定。
2024年04月12日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/12 12:15
丸笹山への分岐を見落としたのと、御手洗に寄りたくなったので一度下山。
車でラフォーレつるぎ山側の登山口へ。ラフォーレつるぎ山は冬季休業中。令和6年は4/20~営業再開予定。
ここの登山口からは、緩やかな登りが続くお散歩コース
2024年04月12日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/12 12:21
ここの登山口からは、緩やかな登りが続くお散歩コース
こんなところに八十八ヶ所の仏さま?
6
こんなところに八十八ヶ所の仏さま?
ここも頂上付近は笹原
2024年04月12日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/12 12:50
ここも頂上付近は笹原
頂上!山頂表記の下に三等三角点があります
2024年04月12日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
4/12 12:54
頂上!山頂表記の下に三等三角点があります
太郎岌と次郎笈
2024年04月12日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/12 12:55
太郎岌と次郎笈
手前はラフォーレつるぎ山を挟んで塔丸、左奥に三嶺
2024年04月12日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/12 12:56
手前はラフォーレつるぎ山を挟んで塔丸、左奥に三嶺
帰りは岩石と苔の癒されるトラバース道
2024年04月12日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/12 13:11
帰りは岩石と苔の癒されるトラバース道
貞光川源流。また麓でお会いしましょう✋
2024年04月12日 13:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/12 13:16
貞光川源流。また麓でお会いしましょう✋
いつものケルンも、石灰岩だと積み木みたい(^^)
2024年04月12日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/12 13:20
いつものケルンも、石灰岩だと積み木みたい(^^)

感想

中四国にある百名山、残る一箇所に行っておきたいと思ってたので、雪解けを待って決行。
天気予報が大当たりで快晴&ほぼ風なし。シーズン直前の平日とあり人少なめで歩きやすかった。

一面笹原なので、今の時期植物はあまり無い様子でした。夏にはキレンゲショウマが見られるようですが。

稜線歩きの山頂付近は言わずもがな、石灰岩と苔の雰囲気のいいトラバース道も良かったです。

丸笹山は予定の登山口を見落としたので緩やかコースで歩きましたが、こちらも林の中を気持ち良く歩けるので、おかわりにはちょうど良かったかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

こんにちは

こちらにおられる間にしっかりおさえられて良かったです😄
笹原と草の芽生えのお山、美しいですね。
人気の花の季節には大勢の方で賑わうので
すっきり爽やかでいいな、と思いました。

宇賀峡もご訪問👏
先日、おとめさんと、とてもがっかりしたのですが
一番見えやすかった夏海老根の大株が盗掘にあいました😢
大雪も台風も工事も鹿の亡骸があったときも、のりこえてよく咲かせていたのですが。
この数年、掃除の日も確かに確認していたので、残念です。
SNS取り扱いは注意していましたが性善説は甘かったな、と悔やんでいます。
2024/4/13 15:22
hobbitさん、こんにちは。

既に2つ登ってたので、無事に残り一つも登れて良かったです😁
雪解け後まもなく、春を迎えたばかりの良い気候でした。木のない稜線歩きなので、この先は暑そうです☀️💦

宇賀峡の夏海老根。樹上の手の届かないところは確認しましたが、手の届くところだと存在を知ったら盗掘しに来る人っているんですね😢内輪で見て楽しむだけのための情報共有と思っても、これでは難しくなりますね😢
2024/4/14 17:46
こんにちは。
剣〜三嶺の稜線美は西日本最強クラスですけど、逆にガスると寂しさ倍増。青空の下歩かれて良かったです😊
アクセスが厳しい山ですが、愛車もご無事で何より。酷道439は語呂がいいから有名ですが、西側は思ったより楽だったでしょ😁
実は伏兵438号線の方が酷いんです。

空き時間も宇賀峡で有効活用。
この山域での渋いルート取りの数々、参考になりました。まだ丹原も歩けてませんが😅
2024/4/13 18:11
もみじさん、こんにちは。

四国連山、いいですね。見渡す限りの山並み🥰普段は苦手な笹ですが、丈の低い笹メインの稜線美、笹原のイメージが変わりました。
確かにこれでガスってたら見るとこなくなっちゃいますね😅無職だからこそ晴れの日を狙えたともいえます。仕事してたら難しかったかも?

酷道439は有名なんですね😲438号は国道としては如何かと思いましたが、延々と細い道の割に離合はできるので慣れれば大丈夫で帰りはスイスイ。剣山から先はもっと酷いんですか😅

宇賀峡周辺のルート、無理やり歩いたのもあるので参考になるのかどうか💦私ももみじさんの歩かれた笹ヶ丸山から先のルート歩いてみたかったですねぇ😁丹原は林道歩きなので倒木とかなければ比較的楽だと思われます。
2024/4/14 17:58
りずさん、こんにちは。

晴れの日に予定通り登頂され良かったですね。scissors
今年私も登る予定ですので参考にさせてもらいます。
太郎さんは二度目だけどずい分前っていうかプロフに紹介しているようにこの山が登山するきっかけに。あそこから次郎さんの稜線をずっと歩きたかったんです。素晴らしいですね。
楽しみ〜note 酷道もだいじょうぶな頼もしい方が同行なので心強い。
りずさんって登山・運転・なんでもかんでもこなされ尊敬!shine

もう一つのレコ
#27 私たちも各自で確認済み。敢えてレコに未アップ。理由はほびっとさんのコメント内容。
2024/4/14 18:51
おとめ座さん、こんにちは。

無職なのと晴れの日が続いてくれたので、予定変更することなく良い時に登ることが出来て感無量です✨️

おとめ座さんもまた行かれるのですね!季節が合えば日帰りでキレンゲショウマも次郎笈も行けそうかなと思いましたが、今回もお花見られるのでしょうか。レコ楽しみにしてます。
日陰がないので暑い山ですが、やはり次郎笈にも行っておきたいですよね😆向かう間の景色もステキでした。

ペーパードライバーなので酷道には驚きましたが、人気の山なので皆さんあの道路を走られてると思うと勇気が出ました😅広島の数々の険道を思えば全然良い道です😁

前のレコの#27、希少種なんですね😅どのくらい希少か分からなかったので念の為消しました💦
2024/4/15 10:59
りずさん、こんにちは。

ご理解ありがとうございました。
でも宇賀峡から親しんでもらえたりずさんへの新しい生活のはなむけだと思います。
写真のコメントを消してもらえば検索防止になり少しでも盗掘回避に繋がる。

宇賀峡は花だけでなくりずさんと巡り合った思い出の場所shine
記念に写真だけ再アップされたらと。
2024/4/15 11:41
おとめ座さん、こんにちは。

アドバイスありがとうございます😊
コメント消して再アップしました。名前は覚えたので、これで記念に残せます🌸
2024/4/16 12:39
p.s.

写真再アップされ良かったです♪

後先になりましたが、そういえばここに花名を入力していると安心shine

4⃣コースタイム・感想 ➡ 感想の下欄の「次回山行のための覚え書き(非公開)」
2024/4/16 15:27
いいねいいね
1
おとめ座さん

参考になるアドバイスを色々とありがとうございます✨️
非公開に出来るならより安心ですね😊
2024/4/16 15:43
りずさん、こんにちは。
日本百名山の1座!快晴の日に行かれて良かったですね!
四国の山並みは美しいですよね。何度も振り返りたくなります😁

見ノ越から丸笹山に登れるんですね。私は丸笹山に登る予定にしてなくて登ったのですが、帰ってから「花の百名山」の一つだと知りました(笑)短時間で登れるし、苔の森も美しく、山頂から剣や次郎、三嶺も見れて、なかなか美味しい山だと思いましたよ😊

酷道は、確かに狭い!でも想像してたよりマシだった覚えがあります。登山バスが向こうから来たときはビビりましたが😁広島でもオイオイ!って思う林道たくさんありますからね。
来週、もし晴れたらコンビで四国行きの予定です😁
2024/4/15 13:07
たけっしゅさん、こんにちは。

四国の山。アクセスは大変ですが、もっと近場に住んでたら2日程度かけて縦走してみたいと思わせられますね。
ずーっと眺望がいいですが、反面、日当たりがいいので紫外線と暑さ対策が今の時期からでも必要そうです😅

丸笠山登山口ですが、民宿の方も登山口がすぐそこと仰ってたので、行けるらしいです。どこで見逃したのか💦穏やかな山ですが、笹ばかりの剣山と比べてお花も期待できるとあり、時期がもう少し先ならばセットに持ってこいかもしれませんね😊

国道と思わなければ、県道と言われればそれほど酷い道でもない気がします😁シーズン中は登山バスやコミュニティバスが行き交うようなのですれ違いが嫌ですが、少し早かったので交通量少なく快適でした!初めて広島で険道走った時に衝撃受けたの思い出します😂

来週行かれるのですね!ニリンソウの葉らしきものがたくさんあったので、楽しみが増えてるかもですね😊
2024/4/16 12:51
りずさん

来週の四国行き、花の開花時期を勘違いしていましたので、来月になりそうです😁
お花の時期は忙しいけど、楽しいですね😊
2024/4/16 18:35
たけっしゅさん

そうなんですね。私はお花が全く無い時期に言ってしまいましたが、来月どんな植物が見られるのか楽しみです😍
2024/4/16 19:14
いいねいいね
1
りずさん。
コメントでは、おひさしぶりです。
剱山、次郎笈のこのレコ、とってもなつかしく拝見させていただきました。
私もかなり前、四国の山デビューしましたときに同じく前泊で民宿松浦にお世話になりました。そこでバッジも購入しましたし、お弁当も用意していただきました。次郎笈から神社に向かうところも一緒ですが、もう一山登られるところが、さすがりずさんですね。
近くまた、剣山系に行ってみたいと思いました。
ありがとうございました。
2024/4/15 18:39
ZAWAMORIさん、こんにちは。コメントありがとうございます😊

今回は初めてなのでスタンダードなルートを選びました。ZAWAMORIさんも同じような行程で歩かれたのですね。やはり前泊すると帰りも含めて余裕もって動けるので良いです。
石鎚山の時は公共交通機関利用だったので短時間の登山でも仕方なかったのですがもの足りず。この度は自家用車だったのでおかわりまで入れられました😁

四国の山は近場だったら何度も通ってみたい良い場所ですよね。次回行かれた際はレコを楽しみにしております。
2024/4/16 12:57
りずさん、こんばん和😁 機動力(↑)し、素晴らしき山行に🎉 \(^o^)/
現在、中国のお山に傾注してるため「剣」に登れてませんが、死ぬまでには必ずっ('ω')ノ もちろん、りずさんルートも山行の参考にしますよ🔎

前のhobbitさんコメントにて、夏っちゃんの盗掘に胸が痛みます😭 その一株がどんなに訪れる人の心を癒してくれるのか。。考えられないんですかね💢・・・。
宇賀峡を初めて訪れたのは、久地冠山〜尻高山に登り、何故か谷合を無理気味に下りて着いた場所がアノ「地蔵尊」。「お導き」を感じました🙏 チョッとだけ咲いてたサツマイナモリさんの優しい姿は今も心に残ってます。。
広島もあと少しでしょうが、楽しい思い出つくって下さい♪
2024/4/15 21:17
よしPさん、こんにちは。

自家用車購入により行くことの出来た山で、大変満足しております😁

石鎚山も剣山も日帰りで登ったので通常ルートですが、次回があるならば他も歩いてみたいところです。

山野草の盗掘するのってどういう人なのか全然理解出来ない、きっと自己中な人なんだろうと思いますが、悲しいですよね😢

仏峠から宇賀峡へ下る破線、まるで面影なく消失してしまっていて驚きました。ヤマレコにいくつか足跡ありますが、よしPさんも同じルートで歩かれてるのですね😅お互い無事に下りられて良かったです💦
広島も残り一週間となりました。もしかしたら最後の最後にどこか行く、かも?
2024/4/16 13:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら