記録ID: 6649637
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
八徳の一本桜とユガテ 春の奥武蔵を楽しむ♪
2024年04月13日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:40
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,358m
- 下り
- 1,431m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 8:40
距離 22.4km
登り 1,358m
下り 1,435m
15:11
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
高麗駅→吾野駅 西武秩父線利用 |
写真
感想
ハ徳の一本桜というのがあるのを知り、見たいと思い出かけました。
少し遅かったかな?という気もしていたけど、見応えは十分でした(^ー^)
ここまで上がってくるなら、春のユガテまで足を延ばします。
今まで何度も春にユガテへ来ているけど、桜の花とタイミングが合ったのは初めて、来た甲斐がありました(*^ー^)ノ♪
訪れる登山者も多く、皆さん思い思いに山上集落の春を楽しんでいました(^o^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私は、花見ばっかり(笑)
一本桜もステキだけど、ユガテの枝垂れ桜?もカワイイなぁ
今年は桜が遅めだったのが良かったんだね♪
八徳の桜は通りがかりの一本桜っていう感じですね〜
自分の家の近くにもこういった桜はいくつかあります(笑)
滞在時間からしても、メインはユガテでした^^
ユガテから下山できるけど、交通費節約で日和田山まで歩きました^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する