記録ID: 665128
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
ゆっくり歩こう 〜火打山〜 越後の名山!
2015年06月22日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,269m
- 下り
- 1,267m
コースタイム
登り5時間
下り3時間
休み1時間
合計9時間の山旅でした
下り3時間
休み1時間
合計9時間の山旅でした
天候 | ガス時々晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
富士見平の手前から雪上歩きでした 斜度はきつく無いのでアイゼンは使いませんでした ピンクテープをたどって行けば大丈夫です |
その他周辺情報 | 杉野沢温泉 苗名の湯 大人450円 |
写真
撮影機器:
感想
ハクサンコザクラとミズバショウが同時に見れるとは
思はなんだ 早く梅雨開けないかな...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1469人
植物図鑑みたいな美しいお写真ですね。
いもり池のハスの花はそろそろかな〜っと気になっていたところです。
昨年、7月上旬高校の文化祭の日に見に行って満開だったので、
もう咲いているとは今年は早いんですかね。
あ〜雪いいないいな。いいでしょいいでしょって声が聞こえそうです(笑)
すみません。。。
私、そのタイトルパクリました。
hapiraさん おはようございます
雪たっぷりありましたが お花も咲き始めていました
雪が溶けて高層湿原にやっとこさ春がやって来ました
〜ゆっくり走ろう信濃路を〜 と言う交通安全の標語
が大昔にあり 私もパクリました!
anzunosatoさん、こんにちは
最近、新潟県によく行かれてますね…
この界隈はどこに行っても花が綺麗ですね。
何年か前のちょうど同じ時期にこのコース歩いたような気がします
平日なのに高谷池でテン泊されている方がいるんですか。
さすがは日本百名山です
小谷の雨飾から笹ヶ峰に抜ける林道があって、
除雪が終わって開通したら、うちから短時間で笹ヶ峰にアクセスできるので、
妙高・火打を目指したいところですが、
地震の影響で今年は開通できそうにないとか…
murao3さん こんにちは
天気と暮らすで調べたら 火打山だけ終日オールAだったので
ここにしました 梅雨の時期は少しでも晴れ間が望める所に
行きたいですね 皆さんのレコを拝見して花なんて咲いていない
のではと思っていたのですが 雪解けとともに花が咲き始めて
いました 賑わう前のテン泊もいいですね 本当のんびりできる
と思います
去年ここでお話した方が100名山を目指しており雨飾山から
笹ヶ峰に来るのに 糸魚川に出て海岸線を走り上越から南下して
ここまで来ましたと言っていました 地図上ではすぐそこなのに
残念ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する