ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 669110
全員に公開
ハイキング
奥秩父

素晴らしきかな小金沢連嶺

2015年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:28
距離
23.9km
登り
1,216m
下り
2,215m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
1:43
合計
9:29
9:17
9:18
8
9:26
9:26
11
9:37
9:41
30
10:11
10:21
26
10:47
10:49
26
11:15
11:25
25
11:50
11:52
13
12:05
12:10
23
12:33
12:45
27
13:12
13:22
21
13:43
13:44
24
14:08
14:11
11
14:44
14:48
30
15:18
15:21
13
15:34
15:37
49
16:26
16:26
8
16:34
16:40
18
16:58
16:58
5
17:03
17:10
10
17:20
17:21
17
17:38
17:52
5
笹一酒造
17:57
17:57
1
17:58
ゴール地点
天候 晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往:甲斐大和駅7:47(栄和交通臨時便)→8:22小屋平
復:笹子駅から電車
コース状況/
危険箇所等
道標,赤テープに注意していれば道迷いの心配はないと思います。危険個所はありませんが,大京ヶ丸から湯ノ沢峠に向かって滑りやすい急坂があります。また,落ち葉散り敷いた広い尾根ではテープを探して下さい。必ず視界の範囲にあります。
その他周辺情報 エスケープルートとしては,湯ノ沢峠あるいは米背負峠からやまと天目山温泉へ下る,これはエスケープというより温泉を楽しむためにかな。
臨時便を出すかどうか相談しています。臨時便出ました。乗れなかった人たちは定時便で。
2015年06月28日 07:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 7:41
臨時便を出すかどうか相談しています。臨時便出ました。乗れなかった人たちは定時便で。
梅雨の晴れ間,久しぶりの単独行。Tさんとの山旅も楽しいですが,単独行も好きです。72歳10か月だけどルンルン気分。
2015年06月28日 08:33撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 8:33
梅雨の晴れ間,久しぶりの単独行。Tさんとの山旅も楽しいですが,単独行も好きです。72歳10か月だけどルンルン気分。
早々とお富士さんが顔を見せてくれます。今日はず〜っと一緒だね。
2015年06月28日 09:09撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 9:09
早々とお富士さんが顔を見せてくれます。今日はず〜っと一緒だね。
ふ〜じはにぃ〜ぽんいちの〜やま〜
2015年06月28日 09:10撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
6/28 9:10
ふ〜じはにぃ〜ぽんいちの〜やま〜
富士山と大菩薩湖
2015年06月28日 09:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 9:13
富士山と大菩薩湖
大菩薩湖と南アルプス。すっかりはしゃいでいます。
2015年06月28日 09:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 9:13
大菩薩湖と南アルプス。すっかりはしゃいでいます。
写真撮りまくりだけど,まずまずのペースで石丸峠着。今日は天気が良いので,頑張って初狩駅か笹子駅まで歩きたい。
2015年06月28日 09:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
6/28 9:18
写真撮りまくりだけど,まずまずのペースで石丸峠着。今日は天気が良いので,頑張って初狩駅か笹子駅まで歩きたい。
天狗棚山と小金沢山と富士山。
2015年06月28日 09:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
6/28 9:18
天狗棚山と小金沢山と富士山。
今日は正面に富士山,右手に南アルプスを眺めながらの超豪華な山旅です。
2015年06月28日 09:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 9:19
今日は正面に富士山,右手に南アルプスを眺めながらの超豪華な山旅です。
南アルプスあ〜っぷ。
2015年06月28日 09:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 9:19
南アルプスあ〜っぷ。
振り返ると小屋平から来た道と大菩薩峠への道が気持ちよく続いています。
2015年06月28日 09:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
6/28 9:20
振り返ると小屋平から来た道と大菩薩峠への道が気持ちよく続いています。
牛ノ寝通分岐。一昨年の晩秋小菅の湯までTさんと歩きました。
2015年06月28日 09:24撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 9:24
牛ノ寝通分岐。一昨年の晩秋小菅の湯までTさんと歩きました。
天狗棚山山頂。前2回はこの山頂を意識することなく通過していました。今日はこころが広いのです。
2015年06月28日 09:27撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 9:27
天狗棚山山頂。前2回はこの山頂を意識することなく通過していました。今日はこころが広いのです。
思わず叫び駆け出したくなるのをこらえて
2015年06月28日 09:33撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 9:33
思わず叫び駆け出したくなるのをこらえて
遠くに点々と赤く燃えているのは・・
2015年06月28日 09:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 9:36
遠くに点々と赤く燃えているのは・・
狼平のレンゲツツジ。ちょっと遅かったかな。
2015年06月28日 09:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 9:37
狼平のレンゲツツジ。ちょっと遅かったかな。
秀麗富嶽十二景二番小金沢山
2015年06月28日 10:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 10:12
秀麗富嶽十二景二番小金沢山
三等三角点。
2015年06月28日 10:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/28 10:12
三等三角点。
頂上の様子。
2015年06月28日 10:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 10:13
頂上の様子。
次の目的地,牛奥ノ雁ヶ腹摺山と富士山。
2015年06月28日 10:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
6/28 10:13
次の目的地,牛奥ノ雁ヶ腹摺山と富士山。
ルンルン気分です。
2015年06月28日 10:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 10:42
ルンルン気分です。
牛奥ノ雁ヶ腹摺山山頂直前。
2015年06月28日 10:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
6/28 10:47
牛奥ノ雁ヶ腹摺山山頂直前。
秀麗富嶽十二景二番,牛奥ノ雁ヶ腹摺山山頂
2015年06月28日 10:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/28 10:47
秀麗富嶽十二景二番,牛奥ノ雁ヶ腹摺山山頂
これから向かう川胡桃沢ノ頭と富士山。
2015年06月28日 10:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 10:48
これから向かう川胡桃沢ノ頭と富士山。
ダイコンソウ
2015年06月28日 10:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/28 10:57
ダイコンソウ
右手にずっと南アルプスがついてきます。
2015年06月28日 10:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 10:59
右手にずっと南アルプスがついてきます。
アサギマダラ?
2015年06月28日 11:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 11:01
アサギマダラ?
川胡桃沢ノ頭
2015年06月28日 11:25撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 11:25
川胡桃沢ノ頭
大好きな気持ちの良いなだらかな道
2015年06月28日 11:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 11:48
大好きな気持ちの良いなだらかな道
木漏れ日を受けて輝いています。
2015年06月28日 11:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 11:48
木漏れ日を受けて輝いています。
黒岳
2015年06月28日 11:50撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/28 11:50
黒岳
一等三角点があります。
2015年06月28日 11:51撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 11:51
一等三角点があります。
気持ちの良い道がずっと続きます。
2015年06月28日 12:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 12:00
気持ちの良い道がずっと続きます。
白谷丸
2015年06月28日 12:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 12:04
白谷丸
ここからの眺めが最高です。
2015年06月28日 12:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
6/28 12:05
ここからの眺めが最高です。
後方に八ヶ岳
2015年06月28日 12:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/28 12:05
後方に八ヶ岳
右手に南アルプス
2015年06月28日 12:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 12:05
右手に南アルプス
庭はないけど,そっくり持って帰りたい,岩とサラサドウダン。
2015年06月28日 12:09撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 12:09
庭はないけど,そっくり持って帰りたい,岩とサラサドウダン。
サラサドウダン
2015年06月28日 12:11撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 12:11
サラサドウダン
途中笹原を刈り倒して作った下りに手こずりましたが,まずまずのペースで湯ノ沢峠に到着。ここで昼食です。
2015年06月28日 12:33撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 12:33
途中笹原を刈り倒して作った下りに手こずりましたが,まずまずのペースで湯ノ沢峠に到着。ここで昼食です。
2015年06月28日 12:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 12:48
2015年06月28日 12:51撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 12:51
おおらかな大草原,大好きな場所です。
2015年06月28日 12:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
6/28 12:52
おおらかな大草原,大好きな場所です。
大草原に立つ一本の木
2015年06月28日 12:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9
6/28 12:54
大草原に立つ一本の木
秀麗富嶽十二景三番,大蔵高丸
2015年06月28日 13:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 13:15
秀麗富嶽十二景三番,大蔵高丸
これから向かう稜線越しの富士山に雲がかかってきました。
2015年06月28日 13:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 13:15
これから向かう稜線越しの富士山に雲がかかってきました。
頂上でご一緒したご夫婦の方から撮ってもらいました。
ありがとうございました。
2015年06月28日 13:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
6/28 13:18
頂上でご一緒したご夫婦の方から撮ってもらいました。
ありがとうございました。
ハマイバ丸頂上の様子
2015年06月28日 13:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 13:43
ハマイバ丸頂上の様子
秀麗富嶽十二景三番,ハマイバ
2015年06月28日 13:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 13:44
秀麗富嶽十二景三番,ハマイバ
破魔射場丸
2015年06月28日 13:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 13:44
破魔射場丸
行く手の山にガスがかかってきました。少しペースを上げます。
2015年06月28日 13:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 13:47
行く手の山にガスがかかってきました。少しペースを上げます。
ヤマツツジ
2015年06月28日 13:49撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 13:49
ヤマツツジ
2015年06月28日 14:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 14:05
林の中に唐突に大きな石が
2015年06月28日 14:08撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 14:08
林の中に唐突に大きな石が
天下石
2015年06月28日 14:09撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 14:09
天下石
米背負峠
2015年06月28日 14:23撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 14:23
米背負峠
ここで下りて天目山温泉に浸かるのも悪くないのですが,先に行きます。
2015年06月28日 14:27撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 14:27
ここで下りて天目山温泉に浸かるのも悪くないのですが,先に行きます。
道標の少し先が大京ヶ丸山頂。この道標を左に行くと滝子山です。
2015年06月28日 14:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 14:44
道標の少し先が大京ヶ丸山頂。この道標を左に行くと滝子山です。
前回は滝子山経由初狩駅と歩きましたが,今回は笹子駅を目指します。
2015年06月28日 14:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 14:44
前回は滝子山経由初狩駅と歩きましたが,今回は笹子駅を目指します。
大京ヶ丸山頂。ここからコンドウ丸方面へ向かうと滑りやすい急な下りがあります。その先,尾根が広くなり落ち葉が散り敷いて踏み跡が薄いところがあります。前方の赤テープを探しましょう。
2015年06月28日 14:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 14:45
大京ヶ丸山頂。ここからコンドウ丸方面へ向かうと滑りやすい急な下りがあります。その先,尾根が広くなり落ち葉が散り敷いて踏み跡が薄いところがあります。前方の赤テープを探しましょう。
穂の数が3本でもフタリシズカ。栄養状態で穂の数は変化するそうです。
2015年06月28日 15:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
6/28 15:01
穂の数が3本でもフタリシズカ。栄養状態で穂の数は変化するそうです。
やっとコンドウ丸に着きました。
2015年06月28日 15:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 15:18
やっとコンドウ丸に着きました。
大きな木が根こそぎ倒れています。こんな貧弱な根しか張れない環境ではしかたありませんね。
2015年06月28日 15:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 15:29
大きな木が根こそぎ倒れています。こんな貧弱な根しか張れない環境ではしかたありませんね。
曲り沢峠に着きました。
2015年06月28日 15:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/28 15:35
曲り沢峠に着きました。
笹子駅に向かいます。
2015年06月28日 15:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/28 15:37
笹子駅に向かいます。
2015年06月28日 15:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/28 15:37
滝子山には行きません。早く笹一酒造でビールを飲みたい。
2015年06月28日 15:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/28 15:46
滝子山には行きません。早く笹一酒造でビールを飲みたい。
モチガ滝
2015年06月28日 16:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 16:05
モチガ滝
湿っていると滑りやすい
2015年06月28日 16:09撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/28 16:09
湿っていると滑りやすい
三丈の滝
2015年06月28日 16:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 16:13
三丈の滝
2015年06月28日 16:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/28 16:19
お地蔵さんに山旅の無事のお礼をしました。
2015年06月28日 16:40撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/28 16:40
お地蔵さんに山旅の無事のお礼をしました。
笹一酒造です
2015年06月28日 17:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/28 17:38
笹一酒造です
食事の提供は終わっていたので,缶ビールで一人祝杯をあげました。今回も本当に素晴らしい旅でした。ヤマレコの皆様に感謝します。
2015年06月28日 17:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/28 17:45
食事の提供は終わっていたので,缶ビールで一人祝杯をあげました。今回も本当に素晴らしい旅でした。ヤマレコの皆様に感謝します。
笹子駅に着きました。
2015年06月28日 17:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/28 17:58
笹子駅に着きました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:911人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
上日川峠ー大菩薩嶺ー黒岳ー笹子駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら