ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6704330
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

高見登山口(杉谷)から大峠、高見山、下平野へ

2024年04月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
842m
下り
839m

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:40
合計
4:10
10:40
60
11:40
11:40
20
12:00
12:10
50
13:00
13:30
30
14:00
14:00
20
14:20
14:20
30
14:50
14:50
0
14:50
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
近鉄榛原駅 8:33発奈良交通バス
菟田野 8:55着 9:54発(榛原駅9:34発の奈良交通バス)
ひよしのさとマルシェ 10:06着 10:08発東吉野村コミュニティバス
高見登山口 10:36着

菟田野〜ひよしのさとマルシェ間のコミュニティバスが要予約であることを見落としていました。奈良交通バスと平日の村内のコミュニティバスは予約不要で、休日と村外に出るコミュニティバスは要予約のようです。

気候変動問題や交通機関の経営難、中心市街地の空洞化などの問題が深刻ですので、できる限り公共交通機関のご利用をお願いいたします。

近鉄 https://www.kintetsu.co.jp/
奈良交通 https://www.narakotsu.co.jp/
東吉野村コミュニティバス「ふるさと号」 http://www.vill.higashiyoshino.nara.jp/life/bus/
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道。トイレは榛原駅、ひよしのさとマルシェ、高見登山口バス停、大峠、たかすみ温泉にあります。菟田野バス停にはありません。
その他周辺情報 下平野に日帰り入浴のたかすみ温泉と食事・宿泊のできる天好園があります。たかすみ温泉にはコミュニティバスのバス停があります。
バスの乗り換え地点のひよしのさとマルシェでは麺類など軽食があり、お土産や食料品や日用品が買えます。
榛原駅から菟田野行きのバス。実はそもそも大又行きに乗り継いで薊岳・明神平に行くつもりでした。
2024年04月26日 08:26撮影 by  SCV48, samsung
4/26 8:26
榛原駅から菟田野行きのバス。実はそもそも大又行きに乗り継いで薊岳・明神平に行くつもりでした。
後方に鳥見山、貝ヶ平山、香酔山、額井岳
2024年04月26日 08:38撮影 by  SCV48, samsung
4/26 8:38
後方に鳥見山、貝ヶ平山、香酔山、額井岳
伊那佐山
2024年04月26日 08:44撮影 by  SCV48, samsung
4/26 8:44
伊那佐山
菟田野。ここで接続のバスが要予約であることに気付き絶望。戻るか?東吉野村の観光にとどめるか?携帯にDLしていた時刻表を見ると次の東吉野村役場行きのバスが杉谷行きのコミュニティバスに接続していることを発見。高見山に行先変更。
2024年04月26日 09:26撮影 by  SCV48, samsung
4/26 9:26
菟田野。ここで接続のバスが要予約であることに気付き絶望。戻るか?東吉野村の観光にとどめるか?携帯にDLしていた時刻表を見ると次の東吉野村役場行きのバスが杉谷行きのコミュニティバスに接続していることを発見。高見山に行先変更。
高見登山口バス停。
2024年04月26日 10:37撮影 by  SCV48, samsung
4/26 10:37
高見登山口バス停。
トイレがあります
2024年04月26日 10:40撮影 by  SCV48, samsung
4/26 10:40
トイレがあります
登山届を提出
2024年04月26日 10:51撮影 by  SCV48, samsung
4/26 10:51
登山届を提出
民家の横が登山口。旧伊勢南街道です。
2024年04月26日 10:51撮影 by  SCV48, samsung
4/26 10:51
民家の横が登山口。旧伊勢南街道です。
シャクナゲと白いフジ
2024年04月26日 10:52撮影 by  SCV48, samsung
4/26 10:52
シャクナゲと白いフジ
街道らしく石畳の部分もあります
2024年04月26日 11:03撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:03
街道らしく石畳の部分もあります
2024年04月26日 11:06撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:06
水平に出た大きな枝が撞木に見立てられたのでしょうか。残念ながら枯れているようです。
2024年04月26日 11:06撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:06
水平に出た大きな枝が撞木に見立てられたのでしょうか。残念ながら枯れているようです。
尾根上に市が立っていたのですね。考えたら昔は尾根でも谷でもどうせ山道を徒歩なのでどちらでも良かったのかもしれません。
2024年04月26日 11:12撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:12
尾根上に市が立っていたのですね。考えたら昔は尾根でも谷でもどうせ山道を徒歩なのでどちらでも良かったのかもしれません。
904.1mの水準点
2024年04月26日 11:17撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:17
904.1mの水準点
「曲」とかいてヒジと読むのは肘と同源でしょうね
2024年04月26日 11:22撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:22
「曲」とかいてヒジと読むのは肘と同源でしょうね
山抜け跡がありますがちゃんと迂回路が付いています
2024年04月26日 11:27撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:27
山抜け跡がありますがちゃんと迂回路が付いています
テンナンショウの仲間。種類が多すぎて調べるのが難しい
2024年04月26日 11:32撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:32
テンナンショウの仲間。種類が多すぎて調べるのが難しい
2024年04月26日 11:32撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:32
ハコベの仲間。これも難しい。ツルハコベ?
2024年04月26日 11:34撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:34
ハコベの仲間。これも難しい。ツルハコベ?
鋸歯のある5出掌状複葉はコシアブラとかトチバニンジンとかあるそうですがさっぱりわかりません
2024年04月26日 11:36撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:36
鋸歯のある5出掌状複葉はコシアブラとかトチバニンジンとかあるそうですがさっぱりわかりません
小峠
2024年04月26日 11:37撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:37
小峠
ここで熊に遭遇したら「なんて日だ!」って叫ぶ……?
2024年04月26日 11:38撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:38
ここで熊に遭遇したら「なんて日だ!」って叫ぶ……?
林道を少し東に進むと旧街道の山道
2024年04月26日 11:42撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:42
林道を少し東に進むと旧街道の山道
洞窟は埋まってしまったのか見当たりません
2024年04月26日 11:51撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:51
洞窟は埋まってしまったのか見当たりません
良い感じの橋
2024年04月26日 11:53撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:53
良い感じの橋
山崩れの跡が大規模に固められています
2024年04月26日 11:57撮影 by  SCV48, samsung
4/26 11:57
山崩れの跡が大規模に固められています
大峠(高見峠)。乙巳の変の際蘇我入鹿の首がここまで飛んできたという話があります。伊勢側に「首塚」もあるそうです
2024年04月26日 12:05撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:05
大峠(高見峠)。乙巳の変の際蘇我入鹿の首がここまで飛んできたという話があります。伊勢側に「首塚」もあるそうです
本居宣長も来ています。松阪の人ですもんね。
2024年04月26日 12:08撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:08
本居宣長も来ています。松阪の人ですもんね。
宣長の歌碑
2024年04月26日 12:08撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:08
宣長の歌碑
新緑の急斜面を上る
2024年04月26日 12:20撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:20
新緑の急斜面を上る
山頂が見えました
2024年04月26日 12:30撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:30
山頂が見えました
ベンチから雲ヶ瀬山、国見山方面
2024年04月26日 12:30撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:30
ベンチから雲ヶ瀬山、国見山方面
タチツボスミレかな
2024年04月26日 12:48撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:48
タチツボスミレかな
ツツジもきれい
2024年04月26日 12:51撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:51
ツツジもきれい
アセビが花盛りでクマンバチが集まってました
2024年04月26日 12:52撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:52
アセビが花盛りでクマンバチが集まってました
共演
2024年04月26日 12:53撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:53
共演
山頂
2024年04月26日 12:57撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:57
山頂
住塚山方面
2024年04月26日 12:58撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:58
住塚山方面
倶留尊山・大洞山方面
2024年04月26日 12:58撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:58
倶留尊山・大洞山方面
三峰山方面
2024年04月26日 12:58撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:58
三峰山方面
高角神社
2024年04月26日 12:59撮影 by  SCV48, samsung
4/26 12:59
高角神社
大峰山方面
2024年04月26日 13:00撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:00
大峰山方面
明神岳方面
2024年04月26日 13:01撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:01
明神岳方面
音羽山・葛城山・額井岳方面
2024年04月26日 13:02撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:02
音羽山・葛城山・額井岳方面
金剛山・葛城山・多武峰方面
2024年04月26日 13:06撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:06
金剛山・葛城山・多武峰方面
セイヨウタンポポが侵入しています
2024年04月26日 13:22撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:22
セイヨウタンポポが侵入しています
神社の裏に三角点
2024年04月26日 13:25撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:25
神社の裏に三角点
展望台があります
2024年04月26日 13:26撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:26
展望台があります
展望台の下は避難小屋ですが床も戸もないので宿泊には不適でしょう
2024年04月26日 13:26撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:26
展望台の下は避難小屋ですが床も戸もないので宿泊には不適でしょう
内部
2024年04月26日 13:27撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:27
内部
2024年04月26日 13:34撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:34
ブナの森を下る
2024年04月26日 13:42撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:42
ブナの森を下る
蘇我入鹿の伝説と関係ある感じ?
2024年04月26日 13:42撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:42
蘇我入鹿の伝説と関係ある感じ?
2024年04月26日 13:45撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:45
日本最古のボルダラー神武天皇
2024年04月26日 13:46撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:46
日本最古のボルダラー神武天皇
杉谷(左)と下平野(右)の分岐
2024年04月26日 13:59撮影 by  SCV48, samsung
4/26 13:59
杉谷(左)と下平野(右)の分岐
2024年04月26日 14:00撮影 by  SCV48, samsung
4/26 14:00
オシダかな
2024年04月26日 14:18撮影 by  SCV48, samsung
4/26 14:18
オシダかな
テンナンショウの仲間
2024年04月26日 14:19撮影 by  SCV48, samsung
4/26 14:19
テンナンショウの仲間
オスの花には仏炎苞の下部に花粉を付けた虫が外に出る出口があって、雌の花には出口がなく送粉者の虫は中で死ぬそうです。恩を仇で返す。
2024年04月26日 14:20撮影 by  SCV48, samsung
4/26 14:20
オスの花には仏炎苞の下部に花粉を付けた虫が外に出る出口があって、雌の花には出口がなく送粉者の虫は中で死ぬそうです。恩を仇で返す。
高見杉
2024年04月26日 14:24撮影 by  SCV48, samsung
4/26 14:24
高見杉
小屋がありますが、これも宿泊には不適と思われます
2024年04月26日 14:24撮影 by  SCV48, samsung
4/26 14:24
小屋がありますが、これも宿泊には不適と思われます
イワカガミ
2024年04月26日 14:38撮影 by  SCV48, samsung
4/26 14:38
イワカガミ
下平野の登山口に下りてきます
2024年04月26日 14:53撮影 by  SCV48, samsung
4/26 14:53
下平野の登山口に下りてきます
小っちゃい大和棟のような建物があります
2024年04月26日 14:53撮影 by  SCV48, samsung
4/26 14:53
小っちゃい大和棟のような建物があります
売り物件なので高見山の登山口に住みたい方はどうぞ
2024年04月26日 14:54撮影 by  SCV48, samsung
4/26 14:54
売り物件なので高見山の登山口に住みたい方はどうぞ
下平野バス停
2024年04月26日 14:56撮影 by  SCV48, samsung
4/26 14:56
下平野バス停
ひよしのさとマルシェに着きました
2024年04月26日 15:20撮影 by  SCV48, samsung
4/26 15:20
ひよしのさとマルシェに着きました
たあめんと柿の葉寿司。たあめんは東吉野村の製麵会社で開発された吉野葛入りの太いそうめんです。滑らかな食感で美味しい。
2024年04月26日 15:32撮影 by  SCV48, samsung
4/26 15:32
たあめんと柿の葉寿司。たあめんは東吉野村の製麵会社で開発された吉野葛入りの太いそうめんです。滑らかな食感で美味しい。
外観
2024年04月26日 16:41撮影 by  SCV48, samsung
4/26 16:41
外観
周囲を散策。鷲家は山村ですが伊勢南街道の宿場町でもあったのでそんな雰囲気があります。
2024年04月26日 16:44撮影 by  SCV48, samsung
4/26 16:44
周囲を散策。鷲家は山村ですが伊勢南街道の宿場町でもあったのでそんな雰囲気があります。
幕末の天誅組事件の現場です。自分の住んでる村や家の中で侍が斬り合いしだしたら怖すぎるのでは
2024年04月26日 16:48撮影 by  SCV48, samsung
4/26 16:48
幕末の天誅組事件の現場です。自分の住んでる村や家の中で侍が斬り合いしだしたら怖すぎるのでは
立派な社殿の八幡神社
2024年04月26日 16:50撮影 by  SCV48, samsung
4/26 16:50
立派な社殿の八幡神社
「江戸」の字のある道標で一番西にあるそうです
2024年04月26日 16:54撮影 by  SCV48, samsung
4/26 16:54
「江戸」の字のある道標で一番西にあるそうです
吉村寅太郎最後の地
2024年04月26日 17:01撮影 by  SCV48, samsung
4/26 17:01
吉村寅太郎最後の地
2024年04月26日 17:01撮影 by  SCV48, samsung
4/26 17:01
2024年04月26日 17:02撮影 by  SCV48, samsung
4/26 17:02
聖地のようになっています
2024年04月26日 17:02撮影 by  SCV48, samsung
4/26 17:02
聖地のようになっています

感想

 薊岳と明神平に行くつもりでしたが、コミュニティバスの要予約区間を見逃していました。不覚。
 行先変更で登ることになった高見山ですが、大展望の山頂と歴史の道でこれも良い山です。南方の深く険しい大峰台高と北方のなだらかな大和高原は中央構造線を挟んだ西日本外帯と内帯の好対照のようで、室生曽爾の火山に由来する個性的な山々も一望です。伊勢南街道も中央構造線を通る道で、蘇我入鹿の伝説や本居宣長、天誅組など歴史に彩られた地です。地質地形と歴史文化の連関として地域を捉える見方は「ブラタモリ」が世に広めてくれましたが、高見山は登山においてその見方を楽しめる格好の場所です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら