ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 673665
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

QMC 定例登山 万年山で夏山トレッキング

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
9.7km
登り
440m
下り
436m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
0:38
合計
3:52
9:26
166
スタート地点
12:12
12:50
28
13:18
ゴール地点
天候 曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日の吉武台牧場の駐車場
2015年07月11日 09:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:31
今日の吉武台牧場の駐車場
駐車場にあったネジバナ(捩花)
2015年07月11日 09:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 9:32
駐車場にあったネジバナ(捩花)
こちらも駐車場のアカツメクサ(赤詰草)
2015年07月11日 09:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:33
こちらも駐車場のアカツメクサ(赤詰草)
さあ出発です
2015年07月11日 09:36撮影 by  iPhone 6, Apple
5
7/11 9:36
さあ出発です
2015年07月11日 09:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/11 9:38
ハナニガナ(花苦菜)
2015年07月11日 09:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/11 9:40
ハナニガナ(花苦菜)
こちらも・・
2015年07月11日 09:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 9:40
こちらも・・
チダケサシ属は良くわからんですね。
2015年07月11日 09:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 9:41
チダケサシ属は良くわからんですね。
九州の山で見るのはテリハアカショウマ(照葉赤升麻)が多いということで、テリハアカショウマにしときましょう。
2015年07月11日 09:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/11 9:42
九州の山で見るのはテリハアカショウマ(照葉赤升麻)が多いということで、テリハアカショウマにしときましょう。
ノリウツギ(糊空木)
2015年07月11日 09:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/11 9:42
ノリウツギ(糊空木)
ウマノアシガタ(馬の足形)ですかね
2015年07月11日 09:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 9:44
ウマノアシガタ(馬の足形)ですかね
オカトラノオ(丘虎の尾)
2015年07月11日 09:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/11 9:45
オカトラノオ(丘虎の尾)
ちょっとアップで・・
2015年07月11日 09:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 9:45
ちょっとアップで・・
カワラマツバ(河原松葉)をアップで
2015年07月11日 09:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 9:46
カワラマツバ(河原松葉)をアップで
コマツナギ(駒繋)
2015年07月11日 09:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/11 9:48
コマツナギ(駒繋)
こちらも
2015年07月11日 09:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:49
こちらも
ママコナ(飯子菜)
2015年07月11日 09:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/11 9:51
ママコナ(飯子菜)
最終目的地 万年山
2015年07月11日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 9:48
最終目的地 万年山
2015年07月11日 09:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 9:50
まんじゅう岩から万年山
2015年07月11日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 9:51
まんじゅう岩から万年山
ミヤコグサ(都草)
2015年07月11日 09:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/11 9:53
ミヤコグサ(都草)
さあ、これからは林道歩き・・
2015年07月11日 09:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 9:56
さあ、これからは林道歩き・・
気持ちがいい高原
2015年07月11日 09:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 9:57
気持ちがいい高原
日差しがなく歩きやすい!!
2015年07月11日 09:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 9:58
日差しがなく歩きやすい!!
雨、大丈夫かな!
2015年07月11日 10:00撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:00
雨、大丈夫かな!
2015年07月11日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:02
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
2015年07月11日 10:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/11 10:04
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
ヤブジラミ(藪虱)ですかね。
2015年07月11日 10:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 10:08
ヤブジラミ(藪虱)ですかね。
矢印→どおりに回ります!
2015年07月11日 10:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 10:10
矢印→どおりに回ります!
南アルクス万年山コースへ
2015年07月11日 10:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/11 10:10
南アルクス万年山コースへ
ここからはヤマアジサイ・ロード
2015年07月11日 10:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/11 10:11
ここからはヤマアジサイ・ロード
2015年07月11日 10:11撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:11
宝石っぽいんですが・・
2015年07月11日 10:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/11 10:12
宝石っぽいんですが・・
最初はこのような道脇下っていきます。
2015年07月11日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 10:13
最初はこのような道脇下っていきます。
林道脇に咲き乱れています。
2015年07月11日 10:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 10:13
林道脇に咲き乱れています。
やっぱりアップが撮りたくなります。
2015年07月11日 10:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/11 10:13
やっぱりアップが撮りたくなります。
2015年07月11日 10:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 10:13
2015年07月11日 10:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 10:14
2015年07月11日 10:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/11 10:15
2015年07月11日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/11 10:16
ウツボグサ(靫草)
2015年07月11日 10:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/11 10:16
ウツボグサ(靫草)
2015年07月11日 10:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 10:18
白いヤマアジサイ
2015年07月11日 10:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/11 10:18
白いヤマアジサイ
ドクダミ(毒痛み)
2015年07月11日 10:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 10:20
ドクダミ(毒痛み)
薄紫のヤマアジサイ
2015年07月11日 10:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 10:28
薄紫のヤマアジサイ
モミジイチゴ(紅葉苺)
写真を撮った後はまたしても食べてしまいました・・(^^)
2015年07月11日 10:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/11 10:33
モミジイチゴ(紅葉苺)
写真を撮った後はまたしても食べてしまいました・・(^^)
オトギリソウ(弟切草)
2015年07月11日 10:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/11 10:41
オトギリソウ(弟切草)
2015年07月11日 10:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 10:54
ウツボグサ(靫草)を真上から・・
2015年07月11日 10:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/11 10:47
ウツボグサ(靫草)を真上から・・
今日のコースの最低部・・写真は階段の登山道
2015年07月11日 11:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 11:05
今日のコースの最低部・・写真は階段の登山道
でも今日はこちらから・・
2015年07月11日 11:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 11:06
でも今日はこちらから・・
気持ち悪っ!!
2015年07月11日 11:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/11 11:14
気持ち悪っ!!
2015年07月11日 11:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 11:16
ここを抜けて振り返ると
2015年07月11日 11:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 11:17
ここを抜けて振り返ると
万年仏の横顔・・モアイ像の顔みたい!!
2015年07月11日 11:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/11 11:17
万年仏の横顔・・モアイ像の顔みたい!!
角度を変えて鼻
2015年07月11日 11:17撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/11 11:17
角度を変えて鼻
久しぶりに見たアサギマダラ
2015年07月11日 11:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/11 11:30
久しぶりに見たアサギマダラ
万年仏から急登を登りきると、なだらかな縦走路を少しづつ登ります。
2015年07月11日 11:34撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 11:34
万年仏から急登を登りきると、なだらかな縦走路を少しづつ登ります。
「やっぱ山やね」??
2015年07月11日 11:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 11:40
「やっぱ山やね」??
「やっぱ山やね」から涌蓋山
2015年07月11日 11:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/11 11:40
「やっぱ山やね」から涌蓋山
2015年07月11日 11:43撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 11:43
2015年07月11日 11:43撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 11:43
2015年07月11日 11:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 11:43
万年山に続く気持ちのいい登山道
2015年07月11日 11:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/11 11:45
万年山に続く気持ちのいい登山道
炎天下だと辛かっただろうな!
2015年07月11日 11:46撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 11:46
炎天下だと辛かっただろうな!
クマザサに濡れながら。
2015年07月11日 11:52撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 11:52
クマザサに濡れながら。
なんでココにカキツバタ(杜若)???
誰かが植えたんだろうな・・・
2015年07月11日 11:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/11 11:54
なんでココにカキツバタ(杜若)???
誰かが植えたんだろうな・・・
2015年07月11日 11:58撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 11:58
2015年07月11日 11:58撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 11:58
ギラギラした日差しもなくなだらかな尾根道は気持ちいい!!
2015年07月11日 11:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 11:58
ギラギラした日差しもなくなだらかな尾根道は気持ちいい!!
2015年07月11日 12:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 12:03
2015年07月11日 12:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 12:05
2015年07月11日 12:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 12:06
山頂はすぐそこ!!
2015年07月11日 12:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 12:09
山頂はすぐそこ!!
やっと最終目的地万年山山頂に!
2015年07月11日 12:11撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/11 12:11
やっと最終目的地万年山山頂に!
万年山山頂!!
2015年07月11日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
5
7/11 12:12
万年山山頂!!
寄り道していた我々を知らないうちに抜いていたNさん
先まで行ってたのね。
2015年07月11日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/11 12:12
寄り道していた我々を知らないうちに抜いていたNさん
先まで行ってたのね。
ノギラン(芒蘭)かな?
2015年07月11日 12:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 12:14
ノギラン(芒蘭)かな?
食事風景
2015年07月11日 12:28撮影 by  iPhone 6, Apple
5
7/11 12:28
食事風景
??
2015年07月11日 12:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 12:48
??
2015年07月11日 12:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 12:48
雨が降り出してきたので早々に下ろう!!
2015年07月11日 12:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 12:50
雨が降り出してきたので早々に下ろう!!
雨が降ってきた急いで降りますよ!
2015年07月11日 12:51撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 12:51
雨が降ってきた急いで降りますよ!
このショウマはちょっと赤っぽい!!
2015年07月11日 12:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 12:58
このショウマはちょっと赤っぽい!!
登山道の両脇に咲いているヒメジョオン(姫女菀)
2015年07月11日 12:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/11 12:59
登山道の両脇に咲いているヒメジョオン(姫女菀)
スイカズラ(忍冬)
2015年07月11日 13:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 13:00
スイカズラ(忍冬)
あーいよいよ降りだした・・
2015年07月11日 13:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 13:02
あーいよいよ降りだした・・
2015年07月11日 13:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 13:04
お疲れ様でしたー
2015年07月11日 13:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/11 13:06
お疲れ様でしたー
2015年07月11日 13:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 13:10

感想

QMC夏の定例登山、今回は幹事と言うことでどこに行くか・・
ヤマレコでいろいろ調べながら、この時期、ハードに登るのはなぁ・・と思ってたところ先日の宙さんの記録を思い出し、万年山に行ってきました。

朝から微妙な天気でちょっと心配しましたが、登山口に着くと雲はあるものの遠望も効いててなんとか雨も持ちそうということで、早速準備をして今日のコース、南アルクス万年山ルートへ

曇り空の下、真夏の日差しも無く涼しい風が吹く中、避難小屋先の万年山分岐から右側の長い林道へまわり、ハナグリ岩への登り口で小休止の後にハナグリ岩コースへ。(ここからやっと登山道になります)
ちょっと登って岩場のトンネルを抜けて振り返るとハナグリ岩が・・一人だと振り返らずに見逃していたことでしょう。
改めて良く見るとホントに人の横顔(モアイ像の顔っぽいですが・・)に見えます。

そこから急坂を一気に登ると後はアップダウンの少ない登山道を万年山山頂まで歩きます。

万年山山頂で昼食を食べ出したところでついにポツリポツリと雨粒が・・

山頂部に雲が掛かっててもくっきりと見えていた涌蓋山が霞んで見え出し、いよいよ本降りとなりそうな雰囲気。
食事の後は、小雨がパラつく中、急いで下山し、本降りとなる前に登山口に着くことができました。

下山後、当初予定の玖珠の温泉「豊後乃里」に行くと、なんと閉まっている・・。
電話をしても誰も出ない・・(・o・)
閉店したのか・・旅館なのでひょっとしたら15時ぐらいから開けるのか・・
それからスマホで玖珠の別の温泉を探すが、なかなか良さそうな温泉がみつからず結局、天ケ瀬温泉まで行くことに・・。
途中、ゆかチャン御用達の「竹やぶ」に寄って、鶏の刺身セット(\1000)とズリ刺し(300円)を買って(他のメンバーも全員おみやげ調達)、最後は天ケ瀬温泉 天龍荘(立ち寄り湯:500円)で汗を流して本日のトレッキング終了ー!!。

天気はイマイチでしたが、涼しい風が吹く中、気持ちのいい山歩きとなりました。
ちなみにこれで今年度の当番幹事も終了ー(^^)

QMC 夏のトレッキング!

天気予報が曖昧で雨を避けて行く場所も変更も検討しましたが
予定どおり万年山へ!

出発から日差しも少く快適なトレッキングが出来ました。
途中パラッパラッと降りましたが大した雨にも会わず万年山山頂までグルッと回り込んで・・ いい景色を眺めることもできて気持ちのいいハイキングが出来ました。
昼の終わり頃に雨が降り出して慌てて下山をしましたがどうにか本格的な雨具装着なしで楽しむことが出来ました。

炎天下のこのコースは木陰がない縦走路を、山頂では辛い状況になっていたのでしょうが、今回の天気は丁度いい按配でトレッキングを楽しむことができました!

チャンさん、幹事お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:732人

コメント

定例登山
みなさん お疲れさんでしたぁ
大して 雨にも会わず 良かったですね 
我々は全身ずぶ濡れ ザックも  スマホも模様入りになってしましました
 雨後のせいか 草花が生き生きとして綺麗ですね
皆で登ると いろんな話が出来て 楽しいですよね
2015/7/13 5:14
Re: 定例登山
こんばんは、石ころさん
おかげさんで小雨がパラつく程度で降りてこれたんで、逆に気持ちのいい山歩きになりました
下山後、Xバンドレーダーで基山の雨の状態を見ながら心配しとりました・・。
ですが、心配損でしたかね・・。
宴会のためなら豪雨も関係ない・・尊敬いたします
皆で飲むと 大人の話が出来て 楽しいですよねー
2015/7/13 20:52
お疲れさまでした。
カンカン照りだと厳しいコースですよね。
曇りで良かったですね〜お疲れさまでした
ノリウツギ:今まで咲いてたのはほとんどが「コガクウツギ」か「ガクウツギ」
だったけど「ノリウツギ」ってのがあるんですね。
山アジサイと区別が・・・なかなか難しいですね
うちの会社でもQMCさんのように作れるよう頑張りまーす
2015/7/13 10:18
Re: お疲れさまでした。
こんばんは、ソルちゃん
ノリウツギ・・坊がつるの周りにいっぱいあって、ちょっと増えすぎような気もしないが・・・

花はホントわからんね。調べだすと亜種がいっぱいあって・・インターネットで調べても逆にこんがらがるし・・ショウマも何ショウマかわからんし・・

会社でハイキング部作ったら、宙さんところも呼んでコラボしましょう♪♪
2015/7/13 21:08
みなさんお疲れ様でした!
薄雲の中で良かったですね!
部員の皆さんは強制じゃなく楽しんで参加してあるんですね!
うちの息子の会社の登山部は強制なのかな、
未だに文句言いながら参加してるし、装備なんて適当なので怪我や事故が心配です。
万年山、楽しんで歩ける良い山ですね!

ガクアジサイと山アジサイ…山に咲いてたら山アジサイ?調べてみようー。
2015/7/13 11:28
Re: みなさんお疲れ様でした!
こんばんはー、クルさん
と言うか、山宴会、お疲れ様でしたー。かな??
うちは登山部じゃないんで・・自由参加・・

ガクアジサイと山アジサイ・・いろいろ違いがありそうで花期の違いや葉の産毛の違い・・でもガクアジサイってハマアジサイともいわれて海岸に自生するってありました(wikiのあじさい)ので、ヤマアジサイにしましたー
私も花の亜種はようわからんです・・
2015/7/13 21:17
ウツボグサ
変わった面白い形してますね〜
竹やぶ持ち込んで打ち上げとは。。家に帰り着けましたか?(笑)
2015/7/13 13:32
Re: ウツボグサ
こんばんは、ツルさん
竹やぶはお土産で鶏刺し好きの娘と二人で食しました・・・

私は問題なくたどり着きましたが、ツネさんはみんなを送り届けた後に基山に乱入しとりましたー
2015/7/13 21:20
勉強になります♪
今回もお花図鑑ですね
へぇ〜 そんな漢字なんだと学習しながらみました。すぐ忘れると思うけど

この時期、炎天下は過酷なので 雨に降られる前のちょうどいい山行
皆さん お疲れ様でした
2015/7/13 19:58
Re: 勉強になります♪
こんばんは、ミスチルさん
はい、私ももれなく忘れとります・・
毎回、図鑑とインターネットのお世話になってまーす

それにしても梅雨の合間にいい山歩きができました
2015/7/13 21:22
皆様!
石ころさん
我々どおにかずぶ濡れにならずに済みました。
上品な健全登山でしたよ

solちゃん
ここのお山は山頂は木陰なし!
炎天下は厳しい山頂ステイになるでしょうね
会社の部で合同トレ是非してみましょう!

クルリンさん
我が部は強制参加はありませんよ
息子さんは強制参加?
体力強化が目的?
どんな山登りしてるんでしょうね

ツルちゃん
竹やぶで差し入れをゲットして基山に参戦
次の日があるからどうにかかえしてもらいました

ミスチルさん
今回の山行きは本当にラッキー!
丁度いいコンディションで楽しむことができました
日頃の行いのおかげでしょうか
2015/7/13 21:21
お疲れさまでした!
天気悪くなかったみたいですね!写真がとってもきれいなんで…開けた景色ばかりで行ってみたいです♩
2015/7/13 22:32
Re: お疲れさまでした!
こんばんは、タッキー
天気、なんとか持ったよ!!
だだっ広い草原の山頂、真夏は暑いけど、秋は気持ちいいと思うよ
みんなで簡易バーベキューなんてのもいいかも・・
やっぱトレッキング部に入部せんといけんね
2015/7/13 22:39
タッキー Re: お疲れさまでした!
万年山は気持ちのいいトレッキングコースでしたよ!
春、秋の気候がいい季節に是非是非^ ^

入部まじかのタッキーへ!
2015/7/14 6:56
定例登山おつかれまでした
今の時期の万年山は、曇空くらいがちょうど良さそうですね。
未踏ですが、秋以降かMKの時期かなぁ…

定期的に皆さんで仲良く登られてて良いですね(^-^)
2015/7/15 8:37
モカさん Re: 定例登山おつかれまでした
万年山! やはりMKの時期がベストシーズンだと思われます。

来年の山開きあたりがお勧めかな!
2015/7/15 20:45
Re: 定例登山おつかれまでした
こんばんは、モカさん
万年山、手軽で気持ちのいいお山ですよ
特に春・秋がいいでしょうね
2015/7/16 20:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら