ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 673800
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

sea to summit 利尻山 海抜0mから挑戦

2015年07月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:25
距離
15.3km
登り
1,694m
下り
1,480m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:02
休憩
3:40
合計
11:42
4:21
47
スタート地点
5:20
5:25
5
5:30
5:30
27
3号目
5:57
5:57
28
4合目
6:25
6:35
29
5合目
7:04
7:05
12
第一見晴台
7:17
7:25
35
7合目
8:00
8:10
10
第二見晴台
8:20
8:35
5
8:40
8:40
50
9:30
9:50
30
9合目
10:20
10:20
30
10:50
11:15
34
11:49
11:49
51
12:40
12:40
10
12:50
12:55
56
13:51
15:51
0
6.5合目
15:34
15:35
11
15:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
飛行機
往路:飛行機
復路:稚内までフェリー 稚内空港から飛行機
コース状況/
危険箇所等
鴛泊コースでは危険箇所はありません。
沓形コースは雪渓のトラバースがありアイゼンを推奨していました。
その他周辺情報 利尻北麓野営場下に温泉施設があります。時間がなく無料の足湯だけ利用しました。
海面にタッチして、ここからスタートです。
2015年07月10日 04:21撮影 by  F-06E, FUJITSU
5
7/10 4:21
海面にタッチして、ここからスタートです。
2015年07月10日 04:35撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 4:35
利尻神社に一礼して通過します。
2015年07月10日 04:35撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/10 4:35
利尻神社に一礼して通過します。
フカフカで歩きやすい。
2015年07月10日 04:57撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/10 4:57
フカフカで歩きやすい。
北麓野営場到着。
2015年07月10日 05:08撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 5:08
北麓野営場到着。
山に種子等持ち込まないように靴を洗います。
2015年07月10日 05:12撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/10 5:12
山に種子等持ち込まないように靴を洗います。
テントが沢山たっていました。
2015年07月10日 05:12撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 5:12
テントが沢山たっていました。
2015年07月10日 05:20撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/10 5:20
本当に美味しいです。
売っていたら買いたいほどです。
2015年07月10日 05:21撮影 by  F-06E, FUJITSU
2
7/10 5:21
本当に美味しいです。
売っていたら買いたいほどです。
合目ごとに道標が。
2015年07月10日 05:30撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 5:30
合目ごとに道標が。
写真はありませんが、長官山の上でノゴマが見れました。
2015年07月10日 05:57撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 5:57
写真はありませんが、長官山の上でノゴマが見れました。
2015年07月10日 06:29撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 6:29
利尻に雷鳥はいないそうです。
2015年07月10日 06:29撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 6:29
利尻に雷鳥はいないそうです。
トリアンショウマでしょうか?
2015年07月10日 06:45撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 6:45
トリアンショウマでしょうか?
2015年07月10日 06:54撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 6:54
2015年07月10日 06:58撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 6:58
ピンぼけですが、可愛らしい蝶でした。珍しいのか不明。
2015年07月10日 07:01撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 7:01
ピンぼけですが、可愛らしい蝶でした。珍しいのか不明。
2015年07月10日 07:04撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/10 7:04
長官山かな?
2015年07月10日 07:04撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 7:04
長官山かな?
2015年07月10日 07:06撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 7:06
2015年07月10日 07:08撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 7:08
2015年07月10日 07:12撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 7:12
2015年07月10日 07:17撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 7:17
2015年07月10日 07:25撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 7:25
2015年07月10日 07:33撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 7:33
2015年07月10日 07:39撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 7:39
すごく手がかかっています。真ん中が面取りされていて歩きやすのがgood
2015年07月10日 07:48撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 7:48
すごく手がかかっています。真ん中が面取りされていて歩きやすのがgood
2015年07月10日 07:57撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 7:57
2015年07月10日 08:01撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 8:01
海が近いです。
2015年07月10日 08:06撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/10 8:06
海が近いです。
2015年07月10日 08:18撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 8:18
長官山の長官は、海道長官が由来でした。
2015年07月10日 08:24撮影 by  F-06E, FUJITSU
4
7/10 8:24
長官山の長官は、海道長官が由来でした。
利尻の威容。下からの姿も素敵ですがこの姿もとてもいいです。
2015年07月10日 08:25撮影 by  F-06E, FUJITSU
5
7/10 8:25
利尻の威容。下からの姿も素敵ですがこの姿もとてもいいです。
2015年07月10日 08:30撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 8:30
沢筋に雪渓が残っていました。鴛泊コースでは登山道や登山道沿いにはありませんでした。
2015年07月10日 08:37撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 8:37
沢筋に雪渓が残っていました。鴛泊コースでは登山道や登山道沿いにはありませんでした。
2015年07月10日 08:40撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 8:40
2015年07月10日 08:41撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 8:41
利尻は携帯トイレ使用が決まっていて、この小屋の中に便器だけありその下に携帯トイレを置いて用を足すようになっています。
2015年07月10日 08:44撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 8:44
利尻は携帯トイレ使用が決まっていて、この小屋の中に便器だけありその下に携帯トイレを置いて用を足すようになっています。
2015年07月10日 08:45撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 8:45
2015年07月10日 08:55撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/10 8:55
2015年07月10日 09:02撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 9:02
まだ先です。。。
2015年07月10日 09:02撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/10 9:02
まだ先です。。。
2015年07月10日 09:07撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 9:07
2015年07月10日 09:09撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 9:09
2015年07月10日 09:39撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 9:39
2015年07月10日 09:49撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 9:49
2015年07月10日 09:50撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 9:50
2015年07月10日 10:12撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 10:12
ガレ場。足を取られます。
2015年07月10日 10:17撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/10 10:17
ガレ場。足を取られます。
2015年07月10日 10:19撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 10:19
沓形コースは雪渓のトラバースがあるのですが、空港の案内所ではアイゼン、ピッケルが必要と書かれた紙が置いてありました。
2015年07月10日 10:20撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 10:20
沓形コースは雪渓のトラバースがあるのですが、空港の案内所ではアイゼン、ピッケルが必要と書かれた紙が置いてありました。
2015年07月10日 10:25撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/10 10:25
削れて切り通しになってしまっています。
2015年07月10日 10:33撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 10:33
削れて切り通しになってしまっています。
ロウソク岩!!
2015年07月10日 10:45撮影 by  F-06E, FUJITSU
2
7/10 10:45
ロウソク岩!!
礼文島は雲の中に。。
2015年07月10日 10:50撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 10:50
礼文島は雲の中に。。
南峰は行けないので眺めます。
2015年07月10日 10:50撮影 by  F-06E, FUJITSU
2
7/10 10:50
南峰は行けないので眺めます。
ちゃんとお参りしました。
2015年07月10日 11:04撮影 by  F-06E, FUJITSU
7
7/10 11:04
ちゃんとお参りしました。
2015年07月10日 11:07撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 11:07
あの港の脇の海岸から登ってきたんですね。
2015年07月10日 11:18撮影 by  F-06E, FUJITSU
3
7/10 11:18
あの港の脇の海岸から登ってきたんですね。
姫沼が見えました
2015年07月10日 11:24撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 11:24
姫沼が見えました
ロウソク岩ともお別れ。
2015年07月10日 11:26撮影 by  F-06E, FUJITSU
2
7/10 11:26
ロウソク岩ともお別れ。
沓形コースはお預け。
2015年07月10日 11:48撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/10 11:48
沓形コースはお預け。
降りるのが寂しい。
2015年07月10日 12:30撮影 by  F-06E, FUJITSU
3
7/10 12:30
降りるのが寂しい。
2015年07月10日 12:40撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 12:40
2015年07月10日 12:41撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/10 12:41
登りでは見落としました。
薬師如来碑に拝礼して下ります。
2015年07月10日 12:47撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 12:47
登りでは見落としました。
薬師如来碑に拝礼して下ります。
この景色は見納めです。
2015年07月10日 12:53撮影 by  F-06E, FUJITSU
3
7/10 12:53
この景色は見納めです。
フェリーに乗るので頑張って下ります。
2015年07月10日 13:08撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/10 13:08
フェリーに乗るので頑張って下ります。
2015年07月10日 13:33撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 13:33
2015年07月10日 13:51撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 13:51
2015年07月10日 13:51撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 13:51
下山のお水は美味しい。顔も洗ってサッパリしました。
2015年07月10日 15:34撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/10 15:34
下山のお水は美味しい。顔も洗ってサッパリしました。
無事下山
2015年07月10日 15:46撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/10 15:46
無事下山
撮影機器:

感想

sea to summit を自分の脚力でできる山はほとんどありませんが憧れていて、海抜0mからスタートして山頂まで登ることを利尻に行けることになった時に決めました。
いつも以上に達成感がありますね。
山と海が近く北アルプスなどとは違った景色が凄く新鮮です。

数日前まで宗谷地方は低温注意報がでており氷点下を覚悟していましたが暖気が入り冷え込まず暖かな日和になりました。そのためか、利尻山と風下の島部と海を除き濃霧がでていて、樺太、礼文島は見えず低い雲海の眺望でした。風が強く、長官山辺りから9合目ほどまではかなりの強風で風冷えしましたが、なぜか山頂は穏やかでした。お天気に恵まれていて本当にラッキーだったと思います。
簡単に何度もこれないので。

海から野営場までは歩道の半分ほどはフカフカの未舗装路で心地よく歩けます。何度か車に乗って行かないかと声をかけて頂きましたか、丁寧にお断りして歩きます。
甘露泉にて2Lほど水を補給。本当に美味しいです。長官山までは植生の変化が楽しめますが、時折、眼下に港や海がみえる程度で眺望は寂しいです。長官山まで登ると利尻山の威容が視界に飛び込んできて、言葉で上手く表現できない感動でした。
9合目からのガレ場は話に聞いていましたが、ザクザクの雪のように足を取られ、慣れるまで上手く足を運べませんでした。下りは1度足をすくわれヒヤっとしました。雪の上を歩くイメージですね。
6合目あたりから膝痛がでてペースダウンしてなんとか下山。フェリーにも間に合いました。

登山道がすごく丁寧に整備されていて、丸太での土砂流出止めの階段が両端から流れ出ないように丸太の真ん中辺りを面取りしてありました。両端から土砂が流出してハードルのようになっている山が多いので、すごく手がかかると思うのですが、歩きやすくて良かったです。
最後に前泊した旅館富士のご主人には大変お世話になりました。親切で心配りが素晴らしかったです。また利尻に訪れる際はお世話になりたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら