記録ID: 676534
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山 暴風で木道付近敗退
2015年07月13日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 951m
- 下り
- 935m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:08
距離 10.0km
登り 951m
下り 951m
7:32
11分
スタート地点
11:40
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
2015年7月13日(月)
本当は川床からユートピア方面に行く計画だったがあまりにも風が強いので身の危険を感じて断念・・
折角来たので元谷方面から夏道に合流して行けるとこまで行ってみようと出発。
風は強いものの8合目付近まで無事到着。
いざ木道付近になると風が強すぎて飛ばされそうになり撤退する。
晴れていればあっという間の木道も条件が悪いと結構長い距離なんだと思った。
私は弥山には何回も登っているので諦めはつくが、県外から来られた方々は残念だろう。
でも山は逃げない、無理はしないが登山の鉄則!!今後も判断を誤らないようにしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する