また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 680010
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ケ岳 連休2日目は午前中が勝負

2015年07月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
1,052m
下り
1,035m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:20
合計
5:30
6:20
130
8:30
8:30
60
9:30
9:50
10
仙丈ケ岳山頂
10:00
10:00
30
仙丈小屋
10:30
10:30
20
馬の背ヒュッテ
10:50
10:50
10
11:00
11:00
50
11:50
ゴール地点
天候 晴れのち霧のち雨
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊那インターでおりて仙流荘へ。3時くらいに到着。すこし仮眠。駐車場は河原の駐車場が3分の2埋まっています。
北沢峠まではバス。本日は本来6時始発だが、3連休で前日雨だったのか、本日5時の始発。激混みの中、7台目くらい?のバス5時25分頃に乗車できた。
この日は、バス停に早めに行ったのが良かった。
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはないが、仙丈藪沢小屋の沢渡りは前日の雨で水量が多かった。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
朝5時。超激混みのバス乗り場。長蛇の列です。7台目?くらいのバスに乗れました。
2015年07月19日 05:16撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/19 5:16
朝5時。超激混みのバス乗り場。長蛇の列です。7台目?くらいのバスに乗れました。
長蛇の列の切符売り場。
2015年07月19日 05:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/19 5:16
長蛇の列の切符売り場。
北沢峠に到着。6時15分頃登り始めます。
2015年07月19日 06:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/19 6:15
北沢峠に到着。6時15分頃登り始めます。
今回、甲斐駒ケ岳にしようか仙丈ケ岳にしようか迷いましたが、岩岩系は北アルプスでということで、今回は仙丈ケ岳を選択。結果的には良かったかも。
2015年07月19日 06:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/19 6:15
今回、甲斐駒ケ岳にしようか仙丈ケ岳にしようか迷いましたが、岩岩系は北アルプスでということで、今回は仙丈ケ岳を選択。結果的には良かったかも。
登り始めて一時間半くらい。展望が開けてきました。甲斐駒方面です。
2015年07月19日 07:45撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 7:45
登り始めて一時間半くらい。展望が開けてきました。甲斐駒方面です。
そして、先週登った北岳方面も。
2015年07月19日 07:45撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 7:45
そして、先週登った北岳方面も。
6合目まで1時間半程度。まずまずのペース。
2015年07月19日 07:47撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 7:47
6合目まで1時間半程度。まずまずのペース。
小仙丈ケ岳方面。6合目を超えるとハイマツ帯になってきました。雲もありますが、ほぼ晴れ。来てよかった。
2015年07月19日 07:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/19 7:48
小仙丈ケ岳方面。6合目を超えるとハイマツ帯になってきました。雲もありますが、ほぼ晴れ。来てよかった。
北岳側に富士山も確認。
2015年07月19日 08:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/19 8:14
北岳側に富士山も確認。
さあ、登っていきましょう!
2015年07月19日 08:14撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 8:14
さあ、登っていきましょう!
甲斐駒〜富士山〜北岳〜間ノ岳〜・・・パノラマ。
2015年07月19日 08:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/19 8:32
甲斐駒〜富士山〜北岳〜間ノ岳〜・・・パノラマ。
仙丈ケ岳方面。あと標高200mくらい。稜線を歩きます。
2015年07月19日 08:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/19 8:33
仙丈ケ岳方面。あと標高200mくらい。稜線を歩きます。
稜線を歩いていきます。
2015年07月19日 08:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/19 8:49
稜線を歩いていきます。
気持ちの良い道が続きます。前日の小屋泊の団体さんとすれ違い始めました。
2015年07月19日 08:49撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/19 8:49
気持ちの良い道が続きます。前日の小屋泊の団体さんとすれ違い始めました。
先週登った北岳、間ノ岳、そして富士山。山頂にガスがかかり始めました。
2015年07月19日 08:49撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/19 8:49
先週登った北岳、間ノ岳、そして富士山。山頂にガスがかかり始めました。
振り返って、小仙丈ケ岳。ここは唯一北アルプスっぽい道でした。
2015年07月19日 08:50撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 8:50
振り返って、小仙丈ケ岳。ここは唯一北アルプスっぽい道でした。
さて、山頂を確認。あと少し。
2015年07月19日 09:18撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 9:18
さて、山頂を確認。あと少し。
そして、登頂。北沢峠から3時間10分程度でした。まずまずかな。
2015年07月19日 09:33撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/19 9:33
そして、登頂。北沢峠から3時間10分程度でした。まずまずかな。
ちょっとガスってきました。カールの奥の仙丈小屋がみえます。
2015年07月19日 09:35撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 9:35
ちょっとガスってきました。カールの奥の仙丈小屋がみえます。
甲斐駒〜間ノ岳まで曇ってしまいました。
2015年07月19日 09:36撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 9:36
甲斐駒〜間ノ岳まで曇ってしまいました。
山頂で可憐に咲いてます1
2015年07月19日 09:37撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 9:37
山頂で可憐に咲いてます1
山頂で可憐に咲いてます2
2015年07月19日 09:37撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 9:37
山頂で可憐に咲いてます2
先週の北岳ほどではありませんが、花が咲いてます。
2015年07月19日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/19 9:48
先週の北岳ほどではありませんが、花が咲いてます。
きれいに群生。
2015年07月19日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/19 9:48
きれいに群生。
そして仙丈ケ岳もガスの中へ。間に合ってよかった。
2015年07月19日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 9:51
そして仙丈ケ岳もガスの中へ。間に合ってよかった。
仙丈小屋。賑わってました。
2015年07月19日 09:57撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 9:57
仙丈小屋。賑わってました。
沢筋を下っていきます。
2015年07月19日 10:07撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 10:07
沢筋を下っていきます。
曇りが拡大。
2015年07月19日 10:14撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 10:14
曇りが拡大。
藪沢側へおります。
2015年07月19日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 10:24
藪沢側へおります。
高山植物をほごしていました。
2015年07月19日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/19 10:29
高山植物をほごしていました。
馬の背ヒュッテへ到着。天気が怪しくなってきました。
2015年07月19日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 10:29
馬の背ヒュッテへ到着。天気が怪しくなってきました。
渡河部分。水量は多いですが、渡るに不便はありません。
2015年07月19日 10:39撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 10:39
渡河部分。水量は多いですが、渡るに不便はありません。
藪沢小屋を通過。
2015年07月19日 10:45撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 10:45
藪沢小屋を通過。
雪渓の端を通過します。
2015年07月19日 10:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/19 10:48
雪渓の端を通過します。
特に危険はありませんでした。
2015年07月19日 10:49撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 10:49
特に危険はありませんでした。
ロープがあるところは2〜3か所くらい。
2015年07月19日 10:53撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 10:53
ロープがあるところは2〜3か所くらい。
藪沢・小仙丈ケ岳分岐にもどてきました。
2015年07月19日 11:03撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 11:03
藪沢・小仙丈ケ岳分岐にもどてきました。
あとはせっせと下ります。雨がふりはじめました。本降りにならないうちにと、ペースを少し上げます。
2015年07月19日 11:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/19 11:19
あとはせっせと下ります。雨がふりはじめました。本降りにならないうちにと、ペースを少し上げます。
雨量が多いのでしょうか、北沢峠近くは、苔が多かったです。
2015年07月19日 11:48撮影 by  iPhone 6, Apple
7/19 11:48
雨量が多いのでしょうか、北沢峠近くは、苔が多かったです。
北沢峠でのバス待ちは本降りの雨になりました。テントで並んで、13時発のバスでしたが、12時20分ころ出発しました。
結局日帰りで帰りました。
2015年07月19日 12:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/19 12:04
北沢峠でのバス待ちは本降りの雨になりました。テントで並んで、13時発のバスでしたが、12時20分ころ出発しました。
結局日帰りで帰りました。
翌日、快晴!山に残ればよかったか?家にいるのも勿体ないので知多半島を歩きました。
2015年07月20日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
7/20 10:16
翌日、快晴!山に残ればよかったか?家にいるのも勿体ないので知多半島を歩きました。
そういえば20日は海の日でしたね。下界は暑いです。
2015年07月20日 12:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/20 12:48
そういえば20日は海の日でしたね。下界は暑いです。
撮影機器:

感想

待ちに待った3連休だが、前半天気が悪い。2日目も悪そうだが、どこかへ行きたいと、家を18日の夜飛び出し、とりあえず名古屋から中央道方面へ。どこに行こうか迷ったが、天気がどこも悪そうだが、南アルプス方面は比較的良さそうと思いやってきた。
さすが、3連休。大混雑。南アルプスって、北アルプスより空いているんじゃなかったの?と思いつつ、混雑するバスに乗る。
朝4時頃から駐車場が慌ただしくなってきたので、車内で早めに着替えてバス停に行ったのが、本日の最も良かった判断だった。他の人のヤマレコ見ると、更に行列は伸びた様子。もう30分バス停に行くのが遅れたら、2時間は登山開始遅れたと思います。

北沢峠で下車したが、まだ、甲斐駒か仙丈ケ岳か迷っている。
登り口が、バス停から近かったので仙丈ケ岳にしました。泊まれば、明日、甲斐駒に登ろうと思いつつ、登山。
一応、夜中、2時間ほど寝たので、ガス欠することなく登れました。途中、甲斐駒、富士山、北岳、間ノ岳も見れました。
登頂も順調にできましたが、すぐに天候が悪くなり始めました。甲斐駒は、仙丈ケ岳より早く雲に隠れてしまったので、結果オーライ。選択は良かったです。
下山中、藪沢小屋あたりの渡河は危険もなく、気持ちよく歩けました。
最後は、小雨になってきて、北沢峠到着時12時ころには本降りになりました。
この時点で、小屋に泊まる気はなくなっており、下山を選択。
バス停にテントはあるのですが、出発13時で、1時間ほど、待つ必要があります。しかし、運転手さんが、気を利かせてくれたのか、テント内の行列が、外にあふれる前に、一台目が出発。それに乗ることができたので、13時ころには、仙流荘に戻ってこれました。
戻ってびっくり!駐車場は満車。道路にも溢れてました。ヤマレコでも満車になることはなさそうと書いているコメントが多かったですが、さすが3連休です。
夕立がたまに降る中、おとなしく、家に帰りました。

まあ、午前早めは、天気が持ちましたので良しとします。バス停に早めに行ったのが、運が良かったです。

しかし、翌日は快晴。もう一日どこかの山へ行けば・・・と考えても後の祭り。近所の海を歩きました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら