ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 684936
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

南アルプス縦走 聖沢〜聖岳〜兎岳〜百間洞〜赤石岳〜椹島

2015年07月20日(月) 〜 2015年07月22日(水)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
56:08
距離
32.4km
登り
3,951m
下り
3,966m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:31
休憩
0:48
合計
5:19
7:51
66
8:57
9:06
46
9:52
9:55
36
10:31
10:43
49
11:32
11:56
74
13:10
2日目
山行
7:26
休憩
1:33
合計
8:59
5:49
21
6:10
6:10
42
6:52
7:00
59
7:59
8:33
147
11:00
11:12
48
12:00
12:12
60
13:12
13:39
14
3日目
山行
8:22
休憩
1:49
合計
10:11
5:29
61
6:30
6:30
111
8:21
8:22
3
8:25
8:53
16
9:43
9:55
59
10:54
10:54
24
11:18
12:00
99
13:39
13:45
96
15:21
15:36
4
15:40
椹レストハウス
一日目は聖平小屋、二日目は百間洞山の家にお世話になりました。最終日は雨の中椹島ロッジに下山し宿泊しました。下山直後、椹レストハウスでいただいたケーキセットは美味しくて心身共に癒されました^^
天候 概ね晴天
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
畑薙第一ダム夏期臨時駐車場に車を置き、行きは井川観光協会さんのバスで聖沢登山口へ。帰りは東海フォレストさんのバスで椹島ロッジから臨時駐車場へ。いずれも同協会もしくは同社の管轄する山小屋に宿泊することが前提でバスに乗れます。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんでしたが、予想を上回る体力勝負の縦走登山でした。特に、聖岳から百間洞へのルートはアップダウンの続く厳しい縦走路でした。赤石岳からの下山ルートで、椹島に抜ける山頂直下は傾斜のある岩稜帯で、滑りやすかったです。
その他周辺情報 連休の中日に東京を出発したにもかかわらず、東京から東名―新東名ー新静岡に着くのに約6時間かかり、最初予定していた椹島ロッヂでの前泊ができず、結局白樺荘で前泊、次の日畑薙夏期臨時駐車場から、朝6時45分発聖沢登山口に向かいました。リニューアルした白樺荘の施設は居心地が良かったです。帰りは椹島からの下山後川根温泉へ。ふれあいの泉という温泉施設はゆっくりできます。マイカーで来た際は行く価値ありです。http://kawaneonsen.jp/
前泊白樺荘〜遠かった!
2015年07月19日 18:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/19 18:53
前泊白樺荘〜遠かった!
畑薙第一ダム臨時駐車場〜結構車がいます
2015年07月20日 06:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/20 6:49
畑薙第一ダム臨時駐車場〜結構車がいます
井川観光協会バスに乗り約一時間で聖岳登山口へ
2015年07月20日 07:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/20 7:52
井川観光協会バスに乗り約一時間で聖岳登山口へ
やっと聖岳登山口!
2015年07月20日 07:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/20 7:52
やっと聖岳登山口!
登りはじめから急登です
2015年07月20日 07:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/20 7:52
登りはじめから急登です
吊り橋がいくつかあります
2015年07月20日 09:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/20 9:07
吊り橋がいくつかあります
先週の台風の影響か、沢の水は多めでした
2015年07月20日 09:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/20 9:09
先週の台風の影響か、沢の水は多めでした
ミヤマシャクナゲ、咲いてます
2015年07月20日 10:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/20 10:33
ミヤマシャクナゲ、咲いてます
何という植物でしょう
2015年07月20日 10:41撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/20 10:41
何という植物でしょう
いい天気!
2015年07月20日 10:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/20 10:48
いい天気!
可憐なミヤマシシウド
2015年07月20日 11:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/20 11:19
可憐なミヤマシシウド
滝がよく見えます
2015年07月20日 11:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/20 11:51
滝がよく見えます
立ち枯れた木と青い空!
2015年07月20日 11:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/20 11:52
立ち枯れた木と青い空!
2015年07月20日 11:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/20 11:52
こちらは何という花でしょうか
2015年07月20日 12:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/20 12:13
こちらは何という花でしょうか
クルマユリが
2015年07月20日 13:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/20 13:12
クルマユリが
聖平小屋で見た朝日です
2015年07月21日 05:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 5:08
聖平小屋で見た朝日です
聖平小屋の早朝~今日も晴れてます!
2015年07月21日 05:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 5:29
聖平小屋の早朝~今日も晴れてます!
2015年07月21日 05:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 5:57
2015年07月21日 06:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 6:06
2015年07月21日 06:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 6:07
マルバダケブキ
2015年07月21日 06:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 6:07
マルバダケブキ
2015年07月21日 06:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 6:09
2015年07月21日 06:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 6:12
ハクサンフウロ一輪
2015年07月21日 06:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 6:16
ハクサンフウロ一輪
2015年07月21日 06:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 6:18
シナノキンバイがひょこっと
2015年07月21日 06:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 6:19
シナノキンバイがひょこっと
このあたりからのアップダウンは厳しかった!
2015年07月21日 06:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 6:55
このあたりからのアップダウンは厳しかった!
前聖岳
2015年07月21日 06:56撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/21 6:56
前聖岳
見えるのは恵那山辺りでしょうか
2015年07月21日 06:57撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/21 6:57
見えるのは恵那山辺りでしょうか
2015年07月21日 07:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:01
急登に苦戦する中富士山が!元気が出ます
2015年07月21日 07:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 7:02
急登に苦戦する中富士山が!元気が出ます
綺麗に咲いていました
2015年07月21日 07:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 7:12
綺麗に咲いていました
2015年07月21日 07:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 7:12
チシマギキョウ
2015年07月21日 07:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 7:26
チシマギキョウ
青々とした富士
2015年07月21日 08:22撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/21 8:22
青々とした富士
2015年07月21日 08:22撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/21 8:22
2015年07月21日 08:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 8:23
イワベンケイと富士-聖岳山頂にて
2015年07月21日 08:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 8:26
イワベンケイと富士-聖岳山頂にて
聖岳登頂しました
2015年07月21日 08:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/21 8:27
聖岳登頂しました
2015年07月21日 08:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 8:57
2015年07月21日 10:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:47
2015年07月21日 10:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 10:48
2015年07月21日 10:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 10:54
兎岳です。さらに疲労がたまります
2015年07月21日 11:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/21 11:12
兎岳です。さらに疲労がたまります
2015年07月21日 11:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 11:13
2015年07月21日 11:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:56
2015年07月21日 11:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:56
2015年07月21日 11:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:56
チングルマが鮮やかですね
2015年07月21日 11:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:58
チングルマが鮮やかですね
コイワカガミが群生してます
2015年07月21日 12:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 12:00
コイワカガミが群生してます
2015年07月21日 12:07撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/21 12:07
2015年07月21日 12:08撮影 by  F-06E, FUJITSU
7/21 12:08
2015年07月21日 12:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 12:10
お母さんライチョウです
2015年07月21日 12:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 12:23
お母さんライチョウです
よちよち雛も頑張って歩いています
2015年07月21日 12:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/21 12:23
よちよち雛も頑張って歩いています
ライチョウの親子
2015年07月21日 12:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 12:24
ライチョウの親子
ミヤマダイコンソウとハクサンチドリ
2015年07月21日 13:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 13:05
ミヤマダイコンソウとハクサンチドリ
中盛丸山へのアプローチはきつくてびっくりました!
2015年07月21日 13:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 13:25
中盛丸山へのアプローチはきつくてびっくりました!
またまたライチョウです
2015年07月21日 13:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 13:58
またまたライチョウです
子供を守ろうと鳴き始めます
2015年07月21日 13:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 13:59
子供を守ろうと鳴き始めます
2015年07月22日 06:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 6:35
2015年07月22日 06:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/22 6:41
2015年07月22日 06:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/22 6:41
百間平は穏やかですてきでした
2015年07月22日 06:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 6:42
百間平は穏やかですてきでした
前日の縦走路を一望です
2015年07月22日 06:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 6:54
前日の縦走路を一望です
赤石岳への稜線に出る前のトラバース
2015年07月22日 07:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 7:24
赤石岳への稜線に出る前のトラバース
2015年07月22日 07:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 7:37
2015年07月22日 07:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/22 7:45
2015年07月22日 07:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/22 7:45
2015年07月22日 07:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 7:47
赤石岳避難小屋が見えますね!
2015年07月22日 08:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/22 8:16
赤石岳避難小屋が見えますね!
富士山も見えて、ウキウキの稜線歩き
2015年07月22日 08:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 8:16
富士山も見えて、ウキウキの稜線歩き
2015年07月22日 08:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 8:17
2015年07月22日 08:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 8:51
2015年07月22日 08:52撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/22 8:52
2015年07月22日 08:53撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/22 8:53
赤石岳登頂です!
2015年07月22日 09:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 9:02
赤石岳登頂です!
2015年07月22日 09:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 9:18
残雪がありますね
2015年07月22日 09:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 9:19
残雪がありますね
クロユリが!
2015年07月22日 09:26撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
7/22 9:26
クロユリが!
可愛らしい、タカネウスユキソウですね
2015年07月22日 09:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 9:46
可愛らしい、タカネウスユキソウですね
タカネグンナイフウロですね
2015年07月22日 09:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/22 9:53
タカネグンナイフウロですね
大倉尾根へ。このあたりはお花畑が広がります
2015年07月22日 09:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 9:53
大倉尾根へ。このあたりはお花畑が広がります
ミネウスユキソウーシンプルできれいな白い花ですね
2015年07月22日 10:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 10:02
ミネウスユキソウーシンプルできれいな白い花ですね
赤石小屋到着です
2015年07月22日 11:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/22 11:43
赤石小屋到着です
2015年07月22日 11:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 11:44
すごい根のはり方です
2015年07月22日 13:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 13:24
すごい根のはり方です
雨の中、椹島に下山しました
2015年07月22日 15:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/22 15:23
雨の中、椹島に下山しました
こちらのレストハウスで
2015年07月22日 16:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 16:12
こちらのレストハウスで
ケーキを食べて
2015年07月22日 16:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/22 16:25
ケーキを食べて
翌日川根温泉でも、登山の疲れが癒されました。お疲れさまでした!
2015年07月23日 19:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/23 19:45
翌日川根温泉でも、登山の疲れが癒されました。お疲れさまでした!

装備

個人装備
長袖シャツ ダウン タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ヘッドランプ GPS 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
共同装備
長袖シャツ ダウン タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ヘッドランプ GPS 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ライター

感想

南アルプスは水が豊富で山小屋も多く、様々なルートで縦走が可能だと思いました。縦走時はアップダウンの激しい体力勝負の山々が続くのですが、どの山からも好天時の眺望は素晴らしく、頑張る甲斐があります。

今回我々の思い出に残ったのは、快晴の中で聖岳からみた眺望の素晴らしさ、百間平から赤石岳への稜線から見た立派な富士山、雛を連れた雌のライチョウに何度か会えたこと、聖平小屋出発後の前聖岳〜聖岳~兎岳〜小兎岳〜中盛丸山岳〜大沢岳へのまき道なしの縦走路の厳しさ、赤石岳山頂直下の岩稜に広がるお花畑の可憐さ、そして同じ縦走ルートでとても親切にしていただいたご夫婦との出会いです。

最後に、当初の計画では赤石岳登頂後、荒川中岳〜荒川東岳(悪沢岳)〜千枚岳〜千枚小屋〜椹島と縦走予定でしたが、体力や天候を考慮し、赤石岳から椹島に下山する大倉尾根ルートに変更しました。下山途中雨が降り出し翌日雨天だったため、今回は計画を変更して正解だったと思います。次回は荒川三山〜塩見岳、また他の南アルプスの山々の縦走にチャレンジしたいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2812人

コメント

星と酒です
大縦走ですねえ!
それにしてもライチョウを2回も見れるとは…。私たちは10年山をやっててまだ1度も見てません。職場へのお土産はいつも雷鳥の里ですが…。
2015/8/20 20:47
Re: 星と酒です
遅ればれながらの返信、失礼いたします。この縦走は急な登り下りの連続で、日々のトレーニングの大切さを思い知らされました。ライチョウに会えたのは、たまたま時期的にラッキーだったのだと思います^^

また、こちらも少し時が経ってしまいましたが 9月の素敵な花火の夜は大変お世話になりましたm(__)m おかげさまで、いい写真を撮ることができました。ありがとうございました!

我々はこのシルバーウィークに福島の百名山三山に行きまして これからヤマレコに記録しようと思っております

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
2015/9/24 14:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら