ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 685050
全員に公開
ハイキング
甲信越

【過去レコ】浅草岳(日本300):うららかな秋の日に映えるブナの黄葉、半袖隊長、桜ゾネコース往復

2010年10月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:13
距離
10.0km
登り
761m
下り
752m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
1:03
合計
4:13
12:03
12:03
19
12:22
12:22
58
13:20
13:20
15
13:35
13:35
9
13:44
14:47
11
14:58
14:58
47
15:45
15:45
25
11:57ネズモチ平駐車場⇒12:03ネズモチ平登山口⇒12:22桜ソネ登山口⇒13:20カヘヨノボッチ⇒13:35前岳の肩(ブナソネコース出合い)
⇒13:44浅草岳頂上14:47⇒
14:58前岳の肩(ブナソネコース分岐)⇒15:45桜ソネ登山口⇒16:10ネズモチ平駐車場
天候 爽やかな 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
高崎駅からレンタカー利用
【往路】地元駅⇒(在来線)⇒高崎駅⇒(関越道)⇒ネズモチ平登山口
【復路】ネズモチ平登山口⇒入広瀬地区(宿泊地)

☆ネズモチ平駐車場:50台は駐車可能。またトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
コース状況:特に危険個所なく、クサリやロープ設置個所なし。
      道迷いの危険性も低いよく踏まれた登山道。
登山ポスト:ネズモチ平駐車場脇の林道車止めに設置。
その他周辺情報 宿泊先:民宿才七(魚沼市大白川/入広瀬地区)
http://www.welcome-uonuma.com/spot1138.html
高崎でクルマを借り、関越道大和PA。
少し霞んではいるが越後三山が見える。
1
高崎でクルマを借り、関越道大和PA。
少し霞んではいるが越後三山が見える。
どれがどの山かと言えば・・・この通り、出入り口のガラスに描写されている。
どれがどの山かと言えば・・・この通り、出入り口のガラスに描写されている。
降りたのは小出ICだったか・・・
道の駅に寄って・・・
降りたのは小出ICだったか・・・
道の駅に寄って・・・
ネズモチ平登山口駐車場に到着。
紅葉時期にしては少ないか・・・?
もっともスタート時刻が遅過ぎるが・・・。
1
ネズモチ平登山口駐車場に到着。
紅葉時期にしては少ないか・・・?
もっともスタート時刻が遅過ぎるが・・・。
トイレ有り。
CTは登り2:25、降り1:35。
都合4時間ちょうどだ。
CTは登り2:25、降り1:35。
都合4時間ちょうどだ。
さて出発進行!
左のピークが浅草岳。
1
左のピークが浅草岳。
次第に右手方向に守門岳が現れる。
次第に右手方向に守門岳が現れる。
くすんで見えるが眼下は錦繍の美だ。
くすんで見えるが眼下は錦繍の美だ。
今日のコース概略図。
1
今日のコース概略図。
只今、サクラゾネ登山口。
只今、サクラゾネ登山口。
皇太子ご成婚記念の浅草の鐘。
皇太子ご成婚記念の浅草の鐘。
さて尾根筋は紅葉の道。
1
さて尾根筋は紅葉の道。
赤よりは・・・
黄色が目立つ・・・
黄色が目立つ・・・
太陽光線を浴びると・・・
1
太陽光線を浴びると・・・
黄金色に輝く・・・
1
黄金色に輝く・・・
ブナの木立・・・
ブナの木立・・・
左奥に浅草岳。
眼下に駐車場。
なぜかガラケーカメラの方が青がきれいだ。
なぜかガラケーカメラの方が青がきれいだ。
ドンと佇む守門岳。
明日登る予定だ。
ドンと佇む守門岳。
明日登る予定だ。
山頂が近づいて来たが、手前がカヘヨノボッチ、奥が前岳だ。
まだ浅草岳山頂は見えない。
山頂が近づいて来たが、手前がカヘヨノボッチ、奥が前岳だ。
まだ浅草岳山頂は見えない。
どこを撮ったのだろう?
どこを撮ったのだろう?
カヘヨノボッチ付近から。
ここでもまだ浅草岳山頂は見えず。
カヘヨノボッチ付近から。
ここでもまだ浅草岳山頂は見えず。
草原状の稜線歩き。
2
草原状の稜線歩き。
振り返って・・・。
ポッコリした所がカヘヨノボッチかな?
1
振り返って・・・。
ポッコリした所がカヘヨノボッチかな?
前岳の北面を回り込むように歩くと、ようやく浅草岳山頂が見えて来る。
前岳の北面を回り込むように歩くと、ようやく浅草岳山頂が見えて来る。
山々が重なって見えるが山座同定できないのが残念。
山々が重なって見えるが山座同定できないのが残念。
10月下旬ともなると、まだ1時半過ぎなのに、影が長いと感じる。
10月下旬ともなると、まだ1時半過ぎなのに、影が長いと感じる。
右手に田子倉湖。
奥に会津・上越国境の山。
右手に田子倉湖。
奥に会津・上越国境の山。
右奥の双耳峰は燧ケ岳。
1
右奥の双耳峰は燧ケ岳。
山頂直下の木道地帯では宴の最中。
山頂直下の木道地帯では宴の最中。
そしてひと登りで浅草岳山頂1,585.5m。
そしてひと登りで浅草岳山頂1,585.5m。
先客3名様。
何処の街だったかな?
何処の街だったかな?
奥に高嶺が見えるのだが・・・。
奥に高嶺が見えるのだが・・・。
山頂から田子倉湖。
見えているのは鬼が面山、毛猛、未丈、荒沢、平ヶ岳、会津駒などだろう。
山頂から田子倉湖。
見えているのは鬼が面山、毛猛、未丈、荒沢、平ヶ岳、会津駒などだろう。
これは守門岳だ。
これは守門岳だ。
天気が好いので、山頂で1時間ほど粘る。
1
天気が好いので、山頂で1時間ほど粘る。
空が青い。
下りは早い。
3分でこれだけ降ってしまう。
1
下りは早い。
3分でこれだけ降ってしまう。
守門岳を見ながら・・・
守門岳を見ながら・・・
山頂を振り返りつつ・・・
山頂を振り返りつつ・・・
樹林の尾根道に戻ると・・・
樹林の尾根道に戻ると・・・
再び頭上に赤や黄色。
再び頭上に赤や黄色。
実りの秋?
この赤が一番目立っていたか・・・?
この赤が一番目立っていたか・・・?
ブナの大木・・・
ブナの大木・・・
ススキの穂が揺れ・・・
ススキの穂が揺れ・・・
あっという間に駐車場。
クルマが随分と減っている。
あっという間に駐車場。
クルマが随分と減っている。
さて今宵のお宿は民宿才七。
さて今宵のお宿は民宿才七。
通された部屋。
登山客は拙者のみ。
他の宿泊者は林業・建設関係の作業員ばかりだった。
通された部屋。
登山客は拙者のみ。
他の宿泊者は林業・建設関係の作業員ばかりだった。
普通の家庭風呂。
普通の家庭風呂。
夕食。
山の幸を中心に・・・十分ですね。
お疲れさんどしたm(__)m
2
夕食。
山の幸を中心に・・・十分ですね。
お疲れさんどしたm(__)m

感想

【記載日:2015年7月29日】

 守門岳・浅草岳(守門浅草と略)は新潟の秘境の山だとのイメージが拙者にはある。
 なぜかと言えば・・・1990年代初頭、年に数回開催されていた登山記録映画上映会なる催しを見に行ったことがあり、その中に、紅葉時期の守門浅草を紹介した作品があったのをよく覚えているからなのだ。
 朧げな記憶ではあるが、池袋駅近くの豊島公会堂で開催されたことが多かったように思う。

 記録映画と言ってもプロが撮影したものではなく、「XX山岳会」が「XX岳」に登った時の映画に関しては素人の記録であり、ハンディカメラが広く普及する前で、当時は未だ8mmフィルムだったように思う。
 観客はと言うと、今とは違って情報がすぐに入手できる時代ではなかったから、いつも公会堂の席がほぼ満席になるくらいの入りであった。

 その記録映画で守門浅草を知った次第だが、そもそも「守門岳」を「すもんだけ」とスラスラ読めるようになったのも、その記録映画を見たからである。
 もっとも日本200名山・300名山に選ばれている古里を代表する山だと知ったのはもっと後になってからである。

 その映画の細かな内容は全く覚えていないが、それ以来、拙者にとって、守門岳と浅草岳はセットであり、20年の年月を経て初めて訪れる際も、当然のことながら両山をセットで登ることにしたのである。
 もちろん、訪れた季節は記録映画と同じ秋であり、快晴とまでは言えぬものの、晴れた空の下、錦繍の登山道を堪能した。

 浅草岳と言えば、紅葉以外でも、ヒメサユリで有名である。実は拙者、浅草岳に登った日に宿泊した民宿のポスターで初めてヒメサユリの存在を知った。
 次に歩く折には、是非、ヒメサユリの季節に合わせて訪れたいものである。

 お疲れさんどしたm(__)m

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人

コメント

どの時期にするか迷う山です
浅草岳は行きたい山リスト上位なんですが、どの時期にするか決めかねている山です。紅葉の時期がいいのか、ヒメサユリの時期か、残雪の時期か。以外にCT短い山なんですね、7時間位の山かと思ってました。
当方があの界隈まで行くとなると車中泊3日になるので、そうするとセットで登る山も吟味しないといけないからなおさら後手になりそうです。ちなみに守門は行ってるので、朝日岳から見て一目惚れした大源太と中岳かな?
2015/7/29 19:50
Re: どの時期にするか迷う山です
mtkenさん、隊長横レス失礼します。
ヒメサユリもいいですが、やはりここは紅葉と巨大スラブの組み合わせだと思います。
登るのはもちろん田子倉から。

セットで登るなら、今年から登山道の通行禁止が解除された会津朝日岳がいいと思いますよ。
あとは何たら名山ではないですが未丈もいい山です。
低山ですが奥会津のマッターホーン蒲生岳も紅葉の時期はお勧めです。
2015/7/30 7:14
match1128さん
この周辺の山は、魚沼側から入るにも、会津側から入るにしても、回り込むようにして現地入りするので、遠いナァというのが素直な印象です。

しかし、その分、雑踏とは無縁の山歩きが楽しめますね
クマさんとバッタリ出会うのは御免蒙りたいですが

  隊長
2015/7/30 7:51
mtkenさん
浅草岳へは、他にも田子倉湖から登るコースもよく使われていますね。
拙者はレンタカーを借りるとの制約もあったので、最初からサクラゾネ登山口からと決めていましたが、他に登る山とのセットで登山口を決めることになるのでしょうね。

大源太、(越後三山の)中岳のいずれも、拙者は途中撤退しており、課題として残っております。
越後の山は・・・二王子・御神楽・荒沢・未丈・・・と課題が多過ぎです

  隊長
2015/7/29 21:19
草原上⁉️状の稜線歩きの写真が素敵です。
それより目を奪われるのは最後の写真かなあ〜。
8月に一斉夏季休業日が2日あるので、中国山地の民宿に行ってみます、山菜と岩魚の夕食を目的に。
2015/7/29 22:04
Mikuniさん
広島に住んでいた1年半(1993〜94頃)に、比婆山とか三瓶山などを歩きましたが、記憶が混在してしまい、どこがどこだか分からない状況です

味噌汁の代わりに、そば椀が供されることが、山間部の民宿では多いように思います。

  隊長
2015/7/30 7:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら