ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 685591
全員に公開
ハイキング
甲信越

*八海山*屏風道より八ツ峰〜入道岳

2015年07月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:47
距離
9.5km
登り
1,410m
下り
1,391m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
0:42
合計
7:47
6:36
6:36
49
8:15
8:17
74
9:31
9:55
23
10:18
10:30
17
10:47
10:48
9
12:03
12:03
51
12:54
ゴール地点
山旅ロガー使用
登山口は2合目です
天候 晴れ(稜線では時折ガスったり晴れたり)
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道 六日町I.Cを降りて20分程度で登山口駐車場
スペースは20台程度
カーナビ入力「日本大学八海山セミナーハウス」ですぐ近くまで出ます
六日町I.Cから登山口までの区間に、セブンイレブンは1件あります。
コース状況/
危険箇所等
一番危ないのは、大日岳山頂を過ぎてから、下山路となる「新開道」の下りはじめ。
ハシゴや鎖が設置されている場所は大丈夫だが、何もないトラバースはスリップすると滑落に十分注意が必要と感じました。
また、全体的に鎖場では落石を発生させやすい。
複数人で行く場合、充分に間隔をとっていったほうがいいでしょう。
登山口には5時ごろに到着
2015年07月26日 05:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:08
登山口には5時ごろに到着
白装束の方達が...八海山は霊山です。
NHKの取材がきておりました。
2015年07月26日 05:01撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 5:01
白装束の方達が...八海山は霊山です。
NHKの取材がきておりました。
最初に簡単な渡渉点がありますが、増水時はこのケーブルにカゴが取り付けられ、渡るそうです。
2015年07月26日 05:10撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:10
最初に簡単な渡渉点がありますが、増水時はこのケーブルにカゴが取り付けられ、渡るそうです。
針葉樹林の登り道
2015年07月26日 05:20撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:20
針葉樹林の登り道
嫌いな人ゴメンなさい。
この日最初に歩くため、登山道はクモの巣だらけ!しかも大きい…
2015年07月26日 05:25撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 5:25
嫌いな人ゴメンなさい。
この日最初に歩くため、登山道はクモの巣だらけ!しかも大きい…
道はとても歩きやすいのですが、クモの巣は半端ないです
2015年07月26日 05:31撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:31
道はとても歩きやすいのですが、クモの巣は半端ないです
もう、クモちゃんだらけでこの先しばらくは木の枝を振りながら歩きます(^_^;)
せっかく作ったのにごめんね
2015年07月26日 05:41撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:41
もう、クモちゃんだらけでこの先しばらくは木の枝を振りながら歩きます(^_^;)
せっかく作ったのにごめんね
ここも渡渉点。雪渓があり、涼しい風が吹いてきました
雪渓の上はカチンコチンに凍っていたので沢の石を飛び越えながら回避しました
2015年07月26日 05:44撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 5:44
ここも渡渉点。雪渓があり、涼しい風が吹いてきました
雪渓の上はカチンコチンに凍っていたので沢の石を飛び越えながら回避しました
遠くにピンクテープが見えます
左側の石をよじ登っていく
2015年07月26日 05:45撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 5:45
遠くにピンクテープが見えます
左側の石をよじ登っていく
長めの枝を振りながらクモの巣を回避...
2015年07月26日 05:49撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 5:49
長めの枝を振りながらクモの巣を回避...
右側が崩落しているのでちょい注意
2015年07月26日 05:54撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 5:54
右側が崩落しているのでちょい注意
あ〜いい感じですね〜
遠くに滝があり、谷間を歩いている感じです
2015年07月26日 05:55撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 5:55
あ〜いい感じですね〜
遠くに滝があり、谷間を歩いている感じです
右手に折れるとちょっと降って水場。
2015年07月26日 05:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:57
右手に折れるとちょっと降って水場。
いちおうどんな感じか寄ってみます
沢の隣に廃屋がありました
2015年07月26日 05:58撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 5:58
いちおうどんな感じか寄ってみます
沢の隣に廃屋がありました
ワラビ?
2015年07月26日 05:59撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 5:59
ワラビ?
この群生はみんなワラビなのかな?
2015年07月26日 05:59撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:59
この群生はみんなワラビなのかな?
さて!この4合目以降からは8合目まで鎖場の連続です!
全体的に傾斜は急ですが、アスレチック感覚で楽しめます^^
2015年07月26日 06:06撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 6:06
さて!この4合目以降からは8合目まで鎖場の連続です!
全体的に傾斜は急ですが、アスレチック感覚で楽しめます^^
なが〜い鎖
2015年07月26日 06:07撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 6:07
なが〜い鎖
20箇所以上はありますね〜
2015年07月26日 06:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 6:09
20箇所以上はありますね〜
このお花は、山頂までず〜っと咲いていました
2015年07月26日 06:11撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 6:11
このお花は、山頂までず〜っと咲いていました
あっという間に5合目
2015年07月26日 06:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 6:23
あっという間に5合目
幸い(?)この時間上がガスっている為、比較的涼しい
汗だくではありますが。
2015年07月26日 06:38撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 6:38
幸い(?)この時間上がガスっている為、比較的涼しい
汗だくではありますが。
振り返ると六日町が良く見える
2015年07月26日 06:38撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 6:38
振り返ると六日町が良く見える
さ〜鎖場が続きますよ〜
なんだか同じ写真しか撮れないですね(笑)
2015年07月26日 06:39撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 6:39
さ〜鎖場が続きますよ〜
なんだか同じ写真しか撮れないですね(笑)
ちょっと趣向を変えて高度感がわかるショット
2015年07月26日 06:52撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 6:52
ちょっと趣向を変えて高度感がわかるショット
おや、松の木が見えてきました
2015年07月26日 06:54撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:54
おや、松の木が見えてきました
なんとも絵になる松ですね
2015年07月26日 06:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 6:57
なんとも絵になる松ですね
まだまだ登れますよ〜
鎖も頻繁にでてきます
2015年07月26日 06:59撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 6:59
まだまだ登れますよ〜
鎖も頻繁にでてきます
色々な種類の鎖があって面白い
2015年07月26日 07:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:00
色々な種類の鎖があって面白い
鎖が無い岩場もあります
2015年07月26日 07:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 7:09
鎖が無い岩場もあります
もうちょっとガスっててね
けど、山頂では晴れてね♪
↑贅沢なお願い
2015年07月26日 07:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:09
もうちょっとガスっててね
けど、山頂では晴れてね♪
↑贅沢なお願い
ななごうめ〜
ここで小休止しました
2015年07月26日 07:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:23
ななごうめ〜
ここで小休止しました
おや、晴れてきました
2015年07月26日 07:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:23
おや、晴れてきました
トラバースする場所にも鎖は設置されています
2015年07月26日 07:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 7:26
トラバースする場所にも鎖は設置されています
なんだろう、初めてお会いしました✿
どなたかのヤマレコで見たことある気がするけど...
※ホトトギス(kedamaさんいつもありがとう)
2015年07月26日 07:28撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 7:28
なんだろう、初めてお会いしました✿
どなたかのヤマレコで見たことある気がするけど...
※ホトトギス(kedamaさんいつもありがとう)
✿クルマユリ
2015年07月26日 07:32撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:32
✿クルマユリ
ロープになったり鎖になったり
2015年07月26日 07:32撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:32
ロープになったり鎖になったり
こちらもお初ですが...わかりません✿
2015年07月26日 07:32撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 7:32
こちらもお初ですが...わかりません✿
クガイソウ✿
2015年07月26日 07:33撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 7:33
クガイソウ✿
アジサイ✿
2015年07月26日 07:34撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 7:34
アジサイ✿
大きな岩を登りますここは鎖なし
2015年07月26日 07:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 7:35
大きな岩を登りますここは鎖なし
よじ登っていきます...
2015年07月26日 07:37撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 7:37
よじ登っていきます...
って、これは急すぎる???
2015年07月26日 07:38撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:38
って、これは急すぎる???
振り返ると横に抜ける道があったw
2015年07月26日 07:38撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 7:38
振り返ると横に抜ける道があったw
ロープや鎖はまっだまだ連続します
2015年07月26日 07:40撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 7:40
ロープや鎖はまっだまだ連続します
ほぼ垂直な鎖場も多数
2015年07月26日 07:41撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 7:41
ほぼ垂直な鎖場も多数
岩峰がお見事
2015年07月26日 07:45撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/26 7:45
岩峰がお見事
ここもほぼ垂直な鎖場
2015年07月26日 07:47撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:47
ここもほぼ垂直な鎖場
木のトンネルを抜けると...
2015年07月26日 07:51撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:51
木のトンネルを抜けると...
8合目にでます
ここから背の高い木がなくなるので景色がよくなります
2015年07月26日 07:52撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:52
8合目にでます
ここから背の高い木がなくなるので景色がよくなります
いい感じ!
いかにも夏山って景色です^^
2015年07月26日 07:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 7:53
いい感じ!
いかにも夏山って景色です^^
オタカラコウ✿
2015年07月26日 07:58撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 7:58
オタカラコウ✿
あの岩にも登るのかとおもっちゃったよ(^_^;)
巻いて行きます
2015年07月26日 08:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 8:00
あの岩にも登るのかとおもっちゃったよ(^_^;)
巻いて行きます
シモツケソウ✿
2015年07月26日 08:01撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 8:01
シモツケソウ✿
ここから傾斜がゆるやかに
2015年07月26日 08:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:08
ここから傾斜がゆるやかに
千本槍小屋に到着。有人小屋です
2015年07月26日 08:17撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:17
千本槍小屋に到着。有人小屋です
休憩室はこんな感じ
「軍手」を販売している小屋は初めてみた
2015年07月26日 08:18撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 8:18
休憩室はこんな感じ
「軍手」を販売している小屋は初めてみた
ルートはこの小屋を抜けて行きます
2015年07月26日 08:19撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:19
ルートはこの小屋を抜けて行きます
ついでにバッチ(500円)購入
2015年07月26日 08:19撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 8:19
ついでにバッチ(500円)購入
トイレあり
2015年07月26日 08:20撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:20
トイレあり
小屋を抜けると、9合目です
ここからは楽しい岩稜帯の稜線歩きですよ〜〜〜^^
2015年07月26日 08:22撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 8:22
小屋を抜けると、9合目です
ここからは楽しい岩稜帯の稜線歩きですよ〜〜〜^^
足元にはミヤマコゴメグサ✿
2015年07月26日 08:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 8:23
足元にはミヤマコゴメグサ✿
これはアカモノの実なのかな???
2015年07月26日 08:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 8:23
これはアカモノの実なのかな???
2015年07月26日 08:25撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:25
向かう道。
この時間、越後駒ヶ岳方面はガッスガスでした
2015年07月26日 08:25撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 8:25
向かう道。
この時間、越後駒ヶ岳方面はガッスガスでした
六日町はよく見えます
2015年07月26日 08:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 8:26
六日町はよく見えます
お初の✿
2015年07月26日 08:28撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:28
お初の✿
八海山には、8つの岩峰がありそれを「八ツ峰」と呼びます。
地蔵岳、不動岳、七曜岳、白河岳、釈迦岳、摩利支岳、剣ヶ峰、大日岳と並んでいます。
危険個所が多いため、迂回路もあります。
2015年07月26日 08:30撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 8:30
八海山には、8つの岩峰がありそれを「八ツ峰」と呼びます。
地蔵岳、不動岳、七曜岳、白河岳、釈迦岳、摩利支岳、剣ヶ峰、大日岳と並んでいます。
危険個所が多いため、迂回路もあります。
さっそく鎖
2015年07月26日 08:31撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 8:31
さっそく鎖
オニアザミ
2015年07月26日 08:31撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 8:31
オニアザミ
最初の地蔵岳
2015年07月26日 08:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 8:35
最初の地蔵岳
南東には巻機山。
雄大だな〜〜〜
2015年07月26日 08:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 8:35
南東には巻機山。
雄大だな〜〜〜
遠くで「ボオォ〜〜」っていう貝の笛?の音が
どうやらあちらでNHKの取材をやっている模様
2015年07月26日 08:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 8:35
遠くで「ボオォ〜〜」っていう貝の笛?の音が
どうやらあちらでNHKの取材をやっている模様
う〜ん素晴らしい景色八ツ峰をどんどん越えて行きます
2015年07月26日 08:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 8:35
う〜ん素晴らしい景色八ツ峰をどんどん越えて行きます
ろうそくがちょっと怖い...
2015年07月26日 08:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 8:35
ろうそくがちょっと怖い...
不動岳に到着
2015年07月26日 08:42撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 8:42
不動岳に到着
ここで取材をやってた
大日岳山頂で立っている姿を撮らせてくれってお願いされました★
2015年07月26日 08:41撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/26 8:41
ここで取材をやってた
大日岳山頂で立っている姿を撮らせてくれってお願いされました★
さ〜どんどん行きますよ
2015年07月26日 08:45撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 8:45
さ〜どんどん行きますよ
反対側から登ってくる方達が。
人物が入って方が岩稜の高度感がでるため失礼して...パチリ
2015年07月26日 08:46撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 8:46
反対側から登ってくる方達が。
人物が入って方が岩稜の高度感がでるため失礼して...パチリ
なんでしょうヒメシャジン?ソバナ?
分かりませんね〜
2015年07月26日 08:49撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 8:49
なんでしょうヒメシャジン?ソバナ?
分かりませんね〜
風がまったく無くって暑い...
2015年07月26日 08:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:53
風がまったく無くって暑い...
案内は矢印で。
2015年07月26日 08:54撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:54
案内は矢印で。
危険なトラバースには鎖が設置されています
2015年07月26日 08:56撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 8:56
危険なトラバースには鎖が設置されています
綺麗な黄色!
2015年07月26日 08:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:57
綺麗な黄色!
✿キンコウカでしょうか
2015年07月26日 08:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:57
✿キンコウカでしょうか
さっきのシャジン系かな?
2015年07月26日 08:59撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 8:59
さっきのシャジン系かな?
そろそろ腕が疲れてきました(笑)
2015年07月26日 08:59撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 8:59
そろそろ腕が疲れてきました(笑)
素晴らしい稜線の景色です
2015年07月26日 09:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/26 9:00
素晴らしい稜線の景色です
北面のガスがとれないかな〜
2015年07月26日 09:01撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 9:01
北面のガスがとれないかな〜
南面は快晴
2015年07月26日 09:03撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 9:03
南面は快晴
ここで撮影協力(´ω`)
てれび…うつるのかなぁ…
⬆ミーハー
2015年07月26日 09:07撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/26 9:07
ここで撮影協力(´ω`)
てれび…うつるのかなぁ…
⬆ミーハー
小屋で買ったビールタイム❤
2015年07月26日 09:11撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 9:11
小屋で買ったビールタイム❤
でも鎖は連続f(^_^;
飲み過ぎ注意ですな
2015年07月26日 09:17撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 9:17
でも鎖は連続f(^_^;
飲み過ぎ注意ですな
眺めてるだけでもわくわくするでしょ?(*^^*)
2015年07月26日 09:17撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/26 9:17
眺めてるだけでもわくわくするでしょ?(*^^*)
ひとつひとつのピーク間隔は短いので、どんどん進みます
2015年07月26日 09:19撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 9:19
ひとつひとつのピーク間隔は短いので、どんどん進みます
お気に入りのショット!
2015年07月26日 09:20撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/26 9:20
お気に入りのショット!
ずんずん進みます
2015年07月26日 09:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 9:21
ずんずん進みます
ハシゴ
2015年07月26日 09:22撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 9:22
ハシゴ
ミヤマダイモンジソウ
2015年07月26日 09:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 9:23
ミヤマダイモンジソウ
摩利支岳
2015年07月26日 09:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 9:26
摩利支岳
ほぼ全てのピークへは鎖がある
2015年07月26日 09:28撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 9:28
ほぼ全てのピークへは鎖がある
このハシゴをのぼれば、八ツ峰目の大日岳です!
2015年07月26日 09:31撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 9:31
このハシゴをのぼれば、八ツ峰目の大日岳です!
青空が気持ちいい…
ってか、暑い(^_^;)
2015年07月26日 09:31撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 9:31
青空が気持ちいい…
ってか、暑い(^_^;)
ん…この棒は…
2015年07月26日 09:32撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 9:32
ん…この棒は…
お助け棒?
2015年07月26日 09:32撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 9:32
お助け棒?
大日岳にとうちゃーく
2015年07月26日 09:34撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 9:34
大日岳にとうちゃーく
せっかくたから、撮っておこう
うーん、逆光(笑)
2015年07月26日 09:34撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/26 9:34
せっかくたから、撮っておこう
うーん、逆光(笑)
北面のガスがはれて、越後駒ヶ岳が見えてきました
2015年07月26日 09:40撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/26 9:40
北面のガスがはれて、越後駒ヶ岳が見えてきました
んー、素晴らしい山です
2015年07月26日 09:40撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 9:40
んー、素晴らしい山です
ここでお昼ご飯
2015年07月26日 09:45撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 9:45
ここでお昼ご飯
最近これにハマってます
2015年07月26日 09:45撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 9:45
最近これにハマってます
娘がくれたコップでコーヒーがお決まりになりました(*^^*)
2015年07月26日 09:50撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 9:50
娘がくれたコップでコーヒーがお決まりになりました(*^^*)
中央奥に佇むは中ノ岳
新潟県の山は、二百名山のほうが、魅力的な山が多く感じます。
2015年07月26日 09:56撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 9:56
中央奥に佇むは中ノ岳
新潟県の山は、二百名山のほうが、魅力的な山が多く感じます。
トンガリな荒沢岳
あれも二百ですね〜
2015年07月26日 09:56撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 9:56
トンガリな荒沢岳
あれも二百ですね〜
越後駒ヶ岳〜中ノ岳
2015年07月26日 09:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 9:57
越後駒ヶ岳〜中ノ岳
大日岳からの鎖は長いので注意
2015年07月26日 10:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 10:00
大日岳からの鎖は長いので注意
降りると注意書が。
やべ。さっきビール飲んじゃったよ_(^^;)ゞ
2015年07月26日 10:01撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 10:01
降りると注意書が。
やべ。さっきビール飲んじゃったよ_(^^;)ゞ
何ヵ所あるんだろう…鎖
2015年07月26日 10:01撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 10:01
何ヵ所あるんだろう…鎖
さーて、入道岳に向かいましょう!八ツ峰は全て越えちゃったので、あちらは九峰になるのかな?
2015年07月26日 10:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 10:08
さーて、入道岳に向かいましょう!八ツ峰は全て越えちゃったので、あちらは九峰になるのかな?
この稜線は素晴らしい!!
好きな稜線マイベスト10に入りますね〜
2015年07月26日 10:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 10:09
この稜線は素晴らしい!!
好きな稜線マイベスト10に入りますね〜
良い、良いぞ〜( ´ー`)
2015年07月26日 10:10撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 10:10
良い、良いぞ〜( ´ー`)
振り返っても良いぞ〜
2015年07月26日 10:10撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 10:10
振り返っても良いぞ〜
左側が切れ落ちてるから注意
2015年07月26日 10:15撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 10:15
左側が切れ落ちてるから注意
タカネナデシコ

2015年07月26日 10:16撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 10:16
タカネナデシコ

振り返ると仲の良さそうなご夫婦が。先程の切れおちてる道がよくわかります
2015年07月26日 10:18撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 10:18
振り返ると仲の良さそうなご夫婦が。先程の切れおちてる道がよくわかります
越後駒ヶ岳も大きいなぁ〜
2015年07月26日 10:18撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 10:18
越後駒ヶ岳も大きいなぁ〜
壮観です
2015年07月26日 10:18撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 10:18
壮観です
着きました!
あれ?本当に九ヶ岳っていうんだ(笑)
2015年07月26日 10:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 10:21
着きました!
あれ?本当に九ヶ岳っていうんだ(笑)
こちらが山頂表記
2015年07月26日 10:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 10:21
こちらが山頂表記
手前の低いトンガリは五竜岳
あの縦走路を行くと中ノ岳まで通じてる
2015年07月26日 10:27撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 10:27
手前の低いトンガリは五竜岳
あの縦走路を行くと中ノ岳まで通じてる
荒沢岳も見えますね〜
荒そうだなぁ
2015年07月26日 10:27撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 10:27
荒沢岳も見えますね〜
荒そうだなぁ
八海山って、スゴくいい山だったんですね〜
こりゃあ素晴らしい
2015年07月26日 10:33撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/26 10:33
八海山って、スゴくいい山だったんですね〜
こりゃあ素晴らしい
越えてきた八ツ峰
2015年07月26日 10:33撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 10:33
越えてきた八ツ峰
中ノ岳見納め。
週末はコラボアタック!待ってろよ〜(´ω`)
2015年07月26日 10:33撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 10:33
中ノ岳見納め。
週末はコラボアタック!待ってろよ〜(´ω`)
きた道を大日岳手前まで戻ります
2015年07月26日 10:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 10:35
きた道を大日岳手前まで戻ります
大日岳直下に、下山へ向かうルートがある
2015年07月26日 10:47撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 10:47
大日岳直下に、下山へ向かうルートがある
いきなり急なハシゴから始まります
2015年07月26日 10:48撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 10:48
いきなり急なハシゴから始まります
複数人の場合は落石に注意ですねー
2015年07月26日 10:50撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 10:50
複数人の場合は落石に注意ですねー
こんな感じの、鎖のないトラバースが数ヶ所あります。
ハッキリ言うと、垂直で高い鎖場よりもこういうところのほうが遥かに危ないと思います。
2015年07月26日 10:54撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 10:54
こんな感じの、鎖のないトラバースが数ヶ所あります。
ハッキリ言うと、垂直で高い鎖場よりもこういうところのほうが遥かに危ないと思います。
シモツケソウ
2015年07月26日 10:56撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 10:56
シモツケソウ
ここもちょい危ない
けど、鎖があるから慎重にやれば、問題ない
2015年07月26日 11:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 11:05
ここもちょい危ない
けど、鎖があるから慎重にやれば、問題ない
見上げて八峰
2015年07月26日 11:10撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 11:10
見上げて八峰
下山開始直後は、かなり危ないと感じるトラバースでしたが、このあたりからとても歩きやすくなる
2015年07月26日 11:10撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 11:10
下山開始直後は、かなり危ないと感じるトラバースでしたが、このあたりからとても歩きやすくなる
あっというまに4合目
2015年07月26日 12:11撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 12:11
あっというまに4合目
この辺まで下がると、暑いのなんのって…
2015年07月26日 12:48撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 12:48
この辺まで下がると、暑いのなんのって…
最後に木階段を下がると…
2015年07月26日 12:50撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 12:50
最後に木階段を下がると…
ゴール!
無事下山です(*^^*)
2015年07月26日 12:56撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 12:56
ゴール!
無事下山です(*^^*)
お茶が切れて、カラカラで下山したからアイスがウマーーー!!
2015年07月26日 13:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 13:23
お茶が切れて、カラカラで下山したからアイスがウマーーー!!

感想

天気が良さそうなので、翌週末にコラボアタック予定の中ノ岳の視察も兼ねて(?)八海山にいきました。

屏風道コースが一番鎖もあり、面白そうなのでやりましたが、ここは妙義よりもはるかに鎖場はありましたし、危険度もなかなか高いです。
また、このルートは登りのみで下山に使用は禁止されています。

全体的な感想は、登りは急勾配坂。
かなりの鎖場がある。
8合目からは鎖場はなくなる。

千本槍小屋は9合目。
ここから地蔵岳〜大日岳の八ツ峰は、景色、迫力、面白さどれをとっても最高!!
めちゃくちゃ楽しみながら歩ける

最後に八海山の最高峰の入道岳で締めですね。

稜線からの景色は六日町の町並みをはじめ百名山の巻機山、同じく百名山の越後駒ヶ岳が凄い迫力があっていいです。
ほかにも中ノ岳や悪沢岳などの名峰も連なり、壮観なルートです。

大日岳が八ツ峰の最後ですが、行けたらそこから入道岳までピストンやったほうが絶対にいいと思います。

下山ルートは下りはじめが危ないので注意深歩いてください。

あと、天気がいいと物凄い暑くて、かなりの量の水分が必要だと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1485人

コメント

越後三山
こんばんは〜 ケダマです

素晴らしい景観ですね、越後三山は(* ゚∀゚)
楽しみですな

#20 コメツツジ
#35 ホトトギス
思ったよりお花も咲いてますね
さすがは豪雪地帯、開花時期が遅くて素敵です!
2015/7/28 23:40
Re: 越後三山
ケダマさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(*^^*)

これがホトトギスなんですね(^_^ゞ
はじめて知りました♪
花はあまり、期待してなかったので、たくさん見れて満足です(*^^*)

中ノ岳、見てきましたよ〜!
なかなかの勾配でした!楽しみです!

今週は仕事の代休が大幅に取れたので、昨日から室堂入りし、本日は劔岳をやって来ましたよ〜(^_^)/
剣沢キャンプ場は電波が通るので便利です(*^^*)
2015/7/29 18:22
機会があれば、登ってみたいけれど‥‥‥‥‥(;・∀・)
距離的には、それほど長くはないようですが、鎖場のオンパレードで、足場の悪そうな箇所も複数あるようなので、運動神経の鈍い私ならば、恐くて進めなくなりそうな気がします(><*)ノ~~~~~
でも、景色は、良さそうだし、あまり観光登山の人達で、ひっきりなしの山では無さそうなので、山の空気感を味わいたい私には、魅力的な山に見えました(^-^)v

修験道の行者が参拝している山は、何処の山も、道が険しくて、生半可な気持ちでは、登れない場所が多いですね〜(・・;)
2015/7/31 9:12
Re: 機会があれば、登ってみたいけれど‥‥‥‥‥(;・∀・)
リナさん、こんにちは〜〜〜^^

八海山は自分が思ったよりも登りがいのある山でしたよ〜^^
今回僕が登った「屏風道」コースは、一般向きじゃないので、リナさんが訪れたときには、
八海山スキー場よりロープウェイで四合目まであがり、浅草岳という山を越えて行くルートを
お薦めしますよ〜^^
こちらも決して楽なルートではありませんが、素晴らしい稜線を歩けると聞きました!

景色は想像以上で、越後というところは北アルプスのような華やかさはありませんが、
なにか登山者の心をくすぐる奥ゆかしい山並みが広がっています。
2015/7/31 18:38
同じ鎖を握ってきましたよ
ごめんなさい。バイさんのこの記録を見てから登ればよかった。
カモシカちゃんと8月9日に二人で八ツ峰登ってきましたが、時間読みが甘くて入道岳まで行けませんでした。
わずか2週間の違いでも、花は正直ですよね。半分以上確認できませんですたよ。
八海山、、、、良い山ですよね。
ところで、普段は、いつも単独行なのですか?
2015/8/20 22:53
Re: 同じ鎖を握ってきましたよ
redtalecatさん、おはようございます^^
コメありがとうございます。

わずか2週違いでお花がそんなに違うモノなんですね
入道岳への稜線は素晴らしいのですが、時間に余裕がないと大変ですよね
いつか、この稜線から中ノ岳へ縦走したいものです

基本的には単独行がもっとも多いです
次いで家族登山ですかね〜(嫁と娘と3人登山)
2015/8/21 8:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら