記録ID: 685873
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
前泊、池山尾根から空木岳
2015年07月26日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,700m
- 下り
- 1,706m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:42
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 10:48
15:31
15分
林道終点
15:46
7分
三本木地蔵
15:53
登山口駐車スペース
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
浜松より151号北上、売木で153号合流、飯田山本ICより中央道駒ヶ根IC下車。菅の台登山口方向、1.5車線林道を進む。一般車両進入禁止ゲート手前の駐車場にて車中泊。移動時間約5時間。 【帰り】 中央道駒ヶ根ICより東海環状線→東名高速利用。移動時間約3時間。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
始めはダラダラ登り。 2000mくらいから階段が現れ始める。 迷尾根を暫く行くと急登。大地獄、小地獄と呼ばれるクサリと階段の細尾根に至る。 そこから先は歩きやすい道となるが、駒石付近からザレ。急登はない。 |
その他周辺情報 | お風呂は「こまくさの湯」利用。JAF割引がある。 駒ヶ根インターの通りはコンビニ、ファミレス、薬局あり。 |
写真
装備
個人装備 |
靴擦れ防止用にテーピング(1)
スポーツドリンク(1ℓ)
水筒(800ml)
雨具
行動食
昼食
|
---|
感想
相棒と久しぶりの本気の山登りです。
空木岳には木曽駒ヶ岳からの縦走で、と思っていましたが、
今回は前夜泊の日帰りでした。
高低差と歩く距離を考えて荷物は最小限にしました。
事前調査が不十分だった為に池山尾根の往復になりました。
カールのお花畑を見られなかったのが残念。
初のonedayロングコースと思っていましたが、荷物が軽量だったせいか、下山時の疲労は幸いにもいつもと変わらずでした。
お天気と谷から吹き上げて来る涼しい風のおかげで疲労も軽減出来たのかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する