記録ID: 6872756
全員に公開
ハイキング
東海
大日ヶ岳
2024年06月01日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 808m
- 下り
- 810m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:32
距離 11.9km
登り 808m
下り 810m
9:39
3分
スタート地点
15:11
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ブナの木々が生い茂り日陰も多く、涼しく登れた。また傾斜も緩やかで登りやすいが、終盤急登となり足場も悪くなる。 |
写真
撮影機器:
感想
郡上市と高山市にまたがる大日ヶ岳。長良川と庄川の分水嶺としても有名な場所。
ひるがの高原から少し登った水道山登山口からスタートし、ブナの木々の木陰と心地よい風・緩やかな登りで爽快に登ることができた。
後半は足場の悪い急登に変わるが、白山展望台からは大パノラマが広がる。
白山展望台から15分程度登り山頂へ。
山頂は名前の由来ともなっている大日如来が鎮座しており、厳かな雰囲気でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する