[復刻ログ] 十三峠から信貴山


- GPS
- 05:04
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 885m
- 下り
- 879m
コースタイム
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 5:30
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
感想
2012.4.13に歩いた記録をグーグルマップのタイムラインから復刻した。当時、記録に使っていた端末はLG製L-04C(Android 2.2)で、アプリはEvery Trailと思われる。しかし、同端末で記録したGPXデータは残っていなかった。Every Trailは、その後All Trailに買収されて、公開していた記録は引き継がれているが、この日の記録は失われてしまった。(または、記録として残す気がなかったのかも。当時は、ヤマレコに投稿するのは、ガーミンなどを使用するパワー・ユーザーのみだと思っていた)
幸いにしてWeb版のタイムラインでほぼ正確な軌跡ログが残っていたので、.kmlフォーマットでエクスポートし、カシミール3Dで編集した。データには、日時情報を保持しない上に、複数区間に分割されている。また、タイムライン上で「徒歩、電車、車、、、」などの種別を記録していない場合は、全てを徒歩に変更した上で、エクスポートするのが吉。種別が異なっていると、日帰りの記録を一日と算定してもらえない。いろいろ問題ありだが、ヤマレコの編集機能(ルート作成画面)で開始時刻と終了時刻のみを修正しています。
L-04Cで撮影した写真の解像度は、2,048 X 1,536 となっており、ヤマレコには、1,080 x 810 にリサイズして投稿。いや、リサイズの必要はなかったかもw 当時のスマホとしては、マシな方かもしれない。コントラストは低めで、曇天の空模様は白飛びしている。スマホの撮影はメモ替わりの予備的存在で、まだまだコンデジに負けていたようだ。
2024.6.12公開
公開後に、AllTrailsに記録されているのを発見した。しかし、おかげでタイムラインからの復活方法を見つけることができた。
水呑地蔵尊〜高安山・信貴山(桜の朝護孫子寺)
https://www.alltrails.com/explore/recording/--10298799
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する