記録ID: 6921598
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
田代山から帝釈山 ほわっほわのワタスゲとオサバグサ(^^♪
2024年06月14日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 851m
- 下り
- 858m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
湯ノ花温泉の先の集落を過ぎると未舗装路 登山口の駐車場までかなりの距離があり、運転疲れます🤣 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は、整備されており、道迷いの心配もありません |
その他周辺情報 | 那須塩原まで行き、日帰り温泉へ立ち寄り |
写真
感想
ハクサンイチゲを見に、平標山へと思っていたら、ワタスゲの情報が・・
迷わず出掛けてきました田代山
平日でもあり、人も少なく、山頂に広がる湿原をゆっくり堪能
ワタスゲとともに、タテヤマリンドウ、チングルマ、ヒメシャクナゲ
そして、帝釈山まではオサバグサにミツバオーレン
花観察を堪能した一日でした
でも、往復7時間の運転
日帰りは、厳しい〜😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
いろいろな色彩のお花が咲いていて、より華やかですね。
わたしが登った西吾妻山もお花がたくさんでしたが、白とピンクといった感じでした。
これから高山植物楽しみですね、
次はどちらかな?
また楽しみにしています。
この時期、見たい花🌸がたくさんあって、行きたい場所を決めるのが大変😖💦です。
この田代山は、ずっと以前から来たかった場所で、山頂の湿原がとっても良かったです
是非、機会があれば訪問してください
東北地方は、いろんな意味で、感動を与えてくれますよ😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する