ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 692170
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(須走口よりご来光登山)

2015年08月05日(水) 〜 2015年08月06日(木)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
40:48
距離
15.5km
登り
1,883m
下り
1,878m
歩くペース
ゆっくり
2.12.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:26
休憩
4:22
合計
8:48
21:30
0
須走口5合目
1:23
1:25
2
2:59
4:04
3
4:07
4:08
6
4:14
4:56
5
5:01
5:01
6
5:10
5:11
20
5:31
5:50
4
5:54
5:58
13
6:11
6:11
6
6:17
6:17
5
6:22
6:25
2
6:27
6:53
3
6:56
6:57
24
9:14
9:15
4
9:19
9:22
1
9:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ふじあざみラインマイカー規制実施中なので、車は須走IC近くの
須走多目的広場に停め、ここからシャトルバスで須走口5合目に向かう。
駐車場は、平日なのでガラガラ、駐車料金 1000円
バスは、始発5時 最終21時の30分間隔で、所要30分。往復1600円
http://www.fujisan-climb.jp/basic/trails/subashiri.html#block4
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト 須走口5合目の登山口で提出。
特に危険箇所は、無いが、8合目より上は吉田口からの登山者が合流するので
急に混雑して、特に落石等の注意が必要!又高山病などで登山道脇でぐったり
してる人達が多数おり、高度に対する対応も必要!
その他周辺情報 登山後の温泉は、山中湖温泉紅富士の湯
ホームページのクーポン利用して10%引きの630円
http://www.benifuji.co.jp/contents/access/
21時30分
須走口5合目より
登山開始、この時間の
登山者は15名位だった。
2015年08月05日 21:29撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/5 21:29
21時30分
須走口5合目より
登山開始、この時間の
登山者は15名位だった。
富士山山頂
伊豆岳直下にて
ご来光待ちで
待機
2015年08月06日 04:15撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 4:15
富士山山頂
伊豆岳直下にて
ご来光待ちで
待機
素晴らしい
ご来光の始まり
2015年08月06日 04:47撮影 by  NEX-3, SONY
3
8/6 4:47
素晴らしい
ご来光の始まり
ご来光は、丹沢山地の
奥から始まる
手前は山中湖
2015年08月06日 04:49撮影 by  NEX-3, SONY
2
8/6 4:49
ご来光は、丹沢山地の
奥から始まる
手前は山中湖
ご来光を楽しむ
登山者、奥には
雲海に浮かぶ
奥秩父の山並みと
河口湖
2015年08月06日 04:50撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 4:50
ご来光を楽しむ
登山者、奥には
雲海に浮かぶ
奥秩父の山並みと
河口湖
ご来光を楽しんだ後
時計回りにお鉢めぐりを
進む、朝日岳でご来光を
楽しむ登山者も見える
2015年08月06日 04:55撮影 by  NEX-3, SONY
2
8/6 4:55
ご来光を楽しんだ後
時計回りにお鉢めぐりを
進む、朝日岳でご来光を
楽しむ登山者も見える
富士山山頂剣ヶ峰も
朝日で輝き出す
2015年08月06日 04:57撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/6 4:57
富士山山頂剣ヶ峰も
朝日で輝き出す
富士山山頂の
巨大なお釜
2015年08月06日 05:05撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 5:05
富士山山頂の
巨大なお釜
富士山山頂にある
浅間大社奥宮
ここでお参り
2015年08月06日 05:10撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 5:10
富士山山頂にある
浅間大社奥宮
ここでお参り
富士山山頂剣ヶ峰に
向かう最後の登り
馬の背
2015年08月06日 05:13撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/6 5:13
富士山山頂剣ヶ峰に
向かう最後の登り
馬の背
富士山山頂剣ヶ峰の
標識で写真撮影の順番
待ちをする行列
2015年08月06日 05:29撮影 by  NEX-3, SONY
2
8/6 5:29
富士山山頂剣ヶ峰の
標識で写真撮影の順番
待ちをする行列
富士山山頂剣ヶ峰
3776m到着!
2015年08月06日 05:43撮影 by  NEX-3, SONY
2
8/6 5:43
富士山山頂剣ヶ峰
3776m到着!
富士山山頂南側の
眺め、駿河湾が
良く見えた
2015年08月06日 05:47撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 5:47
富士山山頂南側の
眺め、駿河湾が
良く見えた
富士山山頂南側の
眺め、こちらは
富士宮市と奥に
清水市
2015年08月06日 05:48撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/6 5:48
富士山山頂南側の
眺め、こちらは
富士宮市と奥に
清水市
剣ヶ峰登頂後
お鉢めぐりを
北側に進む
2015年08月06日 05:49撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 5:49
剣ヶ峰登頂後
お鉢めぐりを
北側に進む
大沢崩れから西側に
巨大な影富士が
映っていた
2015年08月06日 05:57撮影 by  NEX-3, SONY
4
8/6 5:57
大沢崩れから西側に
巨大な影富士が
映っていた
富士山山頂大沢崩れ
から西側に素晴らしい
南アルプスが望めた
塩見、悪沢、赤石
聖、光
2015年08月06日 06:02撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/6 6:02
富士山山頂大沢崩れ
から西側に素晴らしい
南アルプスが望めた
塩見、悪沢、赤石
聖、光
素晴らしい南アルプス
北側の眺め、鳳凰、
甲斐駒、北岳、間ノ岳
奥には
北アルプス槍、穂高
更に御岳も見えた
2015年08月06日 06:03撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/6 6:03
素晴らしい南アルプス
北側の眺め、鳳凰、
甲斐駒、北岳、間ノ岳
奥には
北アルプス槍、穂高
更に御岳も見えた
お鉢めぐりで
山頂剣ヶ峰を
目指す登山者
2015年08月06日 06:04撮影 by  NEX-3, SONY
2
8/6 6:04
お鉢めぐりで
山頂剣ヶ峰を
目指す登山者
こちらは八ヶ岳
奥には北アルプスも
見える
2015年08月06日 06:05撮影 by  NEX-3, SONY
2
8/6 6:05
こちらは八ヶ岳
奥には北アルプスも
見える
富士山山頂の
巨大なお釜内から
見た山頂剣ヶ峰
2015年08月06日 06:11撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 6:11
富士山山頂の
巨大なお釜内から
見た山頂剣ヶ峰
富士山山頂北側の
素晴らしい眺め
八ヶ岳、奥秩父
金峰山等の山並みと
手前には河口湖
2015年08月06日 06:22撮影 by  NEX-3, SONY
2
8/6 6:22
富士山山頂北側の
素晴らしい眺め
八ヶ岳、奥秩父
金峰山等の山並みと
手前には河口湖
富士山山頂西側の
素晴らしい眺め
丹沢山地と手前に
山中湖
2015年08月06日 06:23撮影 by  NEX-3, SONY
3
8/6 6:23
富士山山頂西側の
素晴らしい眺め
丹沢山地と手前に
山中湖
須走口吉田口頂上から
見た西側の眺め
相模湾と湘南海岸
奥には三浦半島と
横浜市内も見えた
2015年08月06日 06:50撮影 by  NEX-3, SONY
3
8/6 6:50
須走口吉田口頂上から
見た西側の眺め
相模湾と湘南海岸
奥には三浦半島と
横浜市内も見えた
須走口吉田口頂上小屋の
様子、皆さんお疲れモードで
お休み中
2015年08月06日 06:52撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 6:52
須走口吉田口頂上小屋の
様子、皆さんお疲れモードで
お休み中
登山者で賑わう
頂上小屋の様子
2015年08月06日 06:53撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 6:53
登山者で賑わう
頂上小屋の様子
須走口吉田口頂上から
見た山中湖と丹沢
2015年08月06日 06:55撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/6 6:55
須走口吉田口頂上から
見た山中湖と丹沢
下山開始してすぐに
見える箱根、芦ノ湖
相模湾
2015年08月06日 06:57撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 6:57
下山開始してすぐに
見える箱根、芦ノ湖
相模湾
下りの大部分は
足に優しい
砂地を進む
2015年08月06日 06:59撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 6:59
下りの大部分は
足に優しい
砂地を進む
本八合目
胸突き江戸屋まで
下って来た
2015年08月06日 07:22撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 7:22
本八合目
胸突き江戸屋まで
下って来た
本八合目に向かう
登山者達
2015年08月06日 07:29撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 7:29
本八合目に向かう
登山者達
八合目分岐
ここで吉田口からの
登山者と分かれる
2015年08月06日 07:31撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 7:31
八合目分岐
ここで吉田口からの
登山者と分かれる
本七合目から見た
八合目
2015年08月06日 07:40撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 7:40
本七合目から見た
八合目
本七合目から見た
山頂方面
2015年08月06日 07:46撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 7:46
本七合目から見た
山頂方面
砂走り手前の
七合目太陽館で
休憩、山頂には
雲が出始めこの後
ずっと雲に覆われた
2015年08月06日 08:14撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 8:14
砂走り手前の
七合目太陽館で
休憩、山頂には
雲が出始めこの後
ずっと雲に覆われた
下山道の砂走りが
一直線に延びている
2015年08月06日 08:16撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 8:16
下山道の砂走りが
一直線に延びている
砂走りのスタート
楽に下れるが
マスクとスパッツは
ホコリ対策で必要!
2015年08月06日 08:20撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 8:20
砂走りのスタート
楽に下れるが
マスクとスパッツは
ホコリ対策で必要!
須走口五合目
古御岳神社まで
下ってきた。
2015年08月06日 09:14撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 9:14
須走口五合目
古御岳神社まで
下ってきた。
シメは、ソフトクリーム
2015年08月06日 09:21撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/6 9:21
シメは、ソフトクリーム
登山者で賑わう
須走口五合目の様子
2015年08月06日 09:29撮影 by  NEX-3, SONY
8/6 9:29
登山者で賑わう
須走口五合目の様子
撮影機器:

感想

今回は、日本一の山富士山に初めて登った。これまでも何回か行こうと計画を
したが、天候などタイミングが合わず、念願かなって今回初富士山登山を行った。
登山口を須走に決めたのは、他の登山道に比べて登山者が少なくゆっくりと
登れる事と、又富士山山頂でご来光を見たいので夜間登山をするので
富士宮だと登山時間が短すぎ、寒い中山頂でご来光を待つ時間が長くなるので
須走に決めた。須走口五合目登山口で30分休憩してから21:30に登山開始。
同じ時間からのスタートは15名位で、吉田口からとの合流地点本八合目まで
殆ど人とは合わずゆっくりのんびり登れた。しかし合流してからは、大混雑。
須走口吉田口頂上までは、牛歩状態、でもその為一番キツイ九合目辺りは
楽に登れてかえって良かったかも、徹夜で登ってきたので頭がボーっとしながらも
3:00に須走口吉田口頂上へ到着。ご来光まで、まだ時間があるので小屋前の
ベンチで1時間以上仮眠したが予想以上の寒さで目が覚めた。ダウンやレインスーツ
手袋やネックウォーマー、ホカロンなど着込んでもまだ寒かった。
ご来光は、東側に遮るものが何もない伊豆岳直下で、遠く丹沢山地の奥から
登る素晴らしいお日様を眺めれた。感動!!その後お鉢めぐりで時計回りにて
富士山山頂剣ヶ峰を目指し、5:30山頂制覇。しかしここで山頂の標識と
一緒に写真を撮るための長い行列が有り、20分位待たされた。土日やお盆の頃は
いったいどこまで行列が出来るのか・・・
富士山山頂より他に高いものは無いのでお鉢めぐりを行えば360度大パノラマが
眺めれる。晴れてよかった!
須走口吉田口頂上小屋でバッチをGET、少し高めの700円だが日付を
刻印してくれた。そして下山、須走口コースは登山と下山道が殆ど別々なので
楽に下れる、又7合目から下は、砂走りが有り足にも優しく、一気に時間も
短く下山できた。今回初めて富士山を登ったが、Gパンやスニーカーで
登っている素人の方達が多数いたのにビックリ、山を舐めているとしか
思えない、かりにも標高3776mの場所まで登るのである程度準備を
しないと非常に危険だと思った。少し残念だったが素晴らしいご来光と
大パノラマには感動しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら