記録ID: 6923455
全員に公開
ハイキング
東海
松尾山・牧田宿[関ヶ原駅]※岐阜県不破郡/大垣市
2024年06月14日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 321m
- 下り
- 324m
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
【まとめ】
前回は駅北側を中心に周ったので、今回は南側を東海自然歩道軸で周回。途中九里半街道の案内を見つけて牧田宿も散策。
【松尾山】
小早川秀秋陣跡としてキレイに整備されている。道も広く緩やかで歩きやすい。迷う所も無いのですぐに山頂に到着。山頂は敵陣などを見下ろせる感じで拓けており眺望良し。東屋もある。トイレは登山口前の高速下付近にある。
【平井水力発電所跡】
松尾山下山後、今須川沿いを歩いていく過程で平井地区集落端にひっそりと看板を発見。入口以外に案内が無くてウロウロしたが、東に進んで行くのが正解。発電所跡付近に着くと解説板があり、歴史などを学習できる。
【牧田宿】
365号線に出たところで九里半街道の標識発見。案内に従って牧田宿へ行ってが、宿場町範囲は特に案内も無いので見所ポイントもよくわからず。善性寺、杉田家、五井家あたりが風情を感じる様相だったが、五井家の旧牧田郵便局はガラスが割れているなど廃墟感もでていた。
【他関ヶ原史跡】
木曽神社から烏頭坂(島津豊久墓)〜本多忠勝陣跡と周って関ヶ原駅へ戻る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する