ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6925491
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

浅間嶺から松生山 色んな出会いがあったのさ

2024年06月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
10.1km
登り
649m
下り
770m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:28
合計
3:54
距離 10.1km 登り 649m 下り 770m
7:56
63
8:59
9:00
3
9:03
9:26
17
9:43
9:46
7
9:53
7
10:00
10:01
9
10:10
10:11
6
10:16
10:17
43
11:00
10
11:19
6
11:25
11:27
21
11:48
5
天候 晴れ後曇り
最高気温29℃
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 最寄り駅から八王子
八王子から拝島まで八高線
拝島から五日市線で武蔵五日市駅
西東京バス ①乗り場から7時10分発の
「数馬」行きで上川乗下車

帰り 西東京バス「払沢の滝」から武蔵五日市駅
武蔵五日市駅からは行きと同じ
おはようございます
武蔵五日市駅からバスに乗って上川乗に来ました!キレイなトイレがあるので助かります👍
2024年06月15日 07:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
6/15 7:51
おはようございます
武蔵五日市駅からバスに乗って上川乗に来ました!キレイなトイレがあるので助かります👍
バス停からちょっと歩けば、登山口
これも助かります👍
2024年06月15日 07:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
6/15 7:57
バス停からちょっと歩けば、登山口
これも助かります👍
今日は浅間嶺を目指しますが、ここからのアプローチは初めてです
すごく整備されていて助かります!
2024年06月15日 08:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
6/15 8:03
今日は浅間嶺を目指しますが、ここからのアプローチは初めてです
すごく整備されていて助かります!
子紫陽花がわらわら
2024年06月15日 08:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
6/15 8:18
子紫陽花がわらわら
なだらかで歩きやすいコースで感激しました😊
2024年06月15日 08:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
6/15 8:39
なだらかで歩きやすいコースで感激しました😊
浅間嶺広場に到着!
2024年06月15日 08:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
6/15 8:59
浅間嶺広場に到着!
四阿から大岳山が見えます👀
2024年06月15日 08:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
25
6/15 8:59
四阿から大岳山が見えます👀
子紫陽花が咲き乱れる階段を登ると…
2024年06月15日 09:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
6/15 9:01
子紫陽花が咲き乱れる階段を登ると…
更に見晴らしの良い展望台があります
2024年06月15日 09:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
6/15 9:04
更に見晴らしの良い展望台があります
ホントの山頂ではありませんが、撮っておきます
2024年06月15日 09:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
30
6/15 9:26
ホントの山頂ではありませんが、撮っておきます
今日は富士山もバッチリ👌
2024年06月15日 09:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
6/15 9:04
今日は富士山もバッチリ👌
木陰のベンチで山を見ながら朝ごはん(≧▽≦)
2024年06月15日 09:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
25
6/15 9:07
木陰のベンチで山を見ながら朝ごはん(≧▽≦)
お腹も満たされたので、浅間嶺で踏んでいない松生山のピークを目指します
トンボが居た!
2024年06月15日 09:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
6/15 9:29
お腹も満たされたので、浅間嶺で踏んでいない松生山のピークを目指します
トンボが居た!
ここまでは天国のように歩きやすかったのですが…
2024年06月15日 09:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
6/15 9:32
ここまでは天国のように歩きやすかったのですが…
ここからはちょっとキツかった
2024年06月15日 09:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
6/15 9:35
ここからはちょっとキツかった
今日はじめての急登!
2024年06月15日 09:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
6/15 9:39
今日はじめての急登!
ノイバラがわらわら
2024年06月15日 09:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
6/15 9:40
ノイバラがわらわら
登りきったら開けた景色✨
奥多摩オールスターが見えます
2024年06月15日 09:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
26
6/15 9:43
登りきったら開けた景色✨
奥多摩オールスターが見えます
あそこ、ちょっとハート❤️に見えませんか?
2024年06月15日 09:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
27
6/15 9:43
あそこ、ちょっとハート❤️に見えませんか?
入沢山らしいです
2024年06月15日 09:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
6/15 9:46
入沢山らしいです
反対側はこんな感じ
2024年06月15日 09:47撮影 by  iPhone 13 mini, ARYamaNavi
16
6/15 9:47
反対側はこんな感じ
天嶺山
2024年06月15日 09:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/15 9:53
天嶺山
大きな桜の木の倒木がありました
2024年06月15日 09:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/15 9:57
大きな桜の木の倒木がありました
ちょっとしたアップダウンの後に汗だくでたどり着いた松生山
2024年06月15日 10:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
6/15 10:00
ちょっとしたアップダウンの後に汗だくでたどり着いた松生山
電波塔しかありませんが多摩百山、多摩100山に
選ばれてます(何だかなぁ🤔)
2024年06月15日 10:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
6/15 10:01
電波塔しかありませんが多摩百山、多摩100山に
選ばれてます(何だかなぁ🤔)
さて下山中、開けた場所に人が座ってると思ったら猿の群れでした🐒🐒🐒(笑)
2024年06月15日 10:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
6/15 10:23
さて下山中、開けた場所に人が座ってると思ったら猿の群れでした🐒🐒🐒(笑)
木の上にも
2024年06月15日 10:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
6/15 10:25
木の上にも
赤ちゃん連れのお母さんが多いな😊
2024年06月15日 10:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
6/15 10:25
赤ちゃん連れのお母さんが多いな😊
赤ちゃんがお乳飲んでます😆
2024年06月15日 10:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
6/15 10:25
赤ちゃんがお乳飲んでます😆
神々しいのもいる(笑)
2024年06月15日 10:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
6/15 10:26
神々しいのもいる(笑)
山の中のおサルさんは目を合わせたり、追っかけなければ全然大丈夫です
完全にスルーされてました
2024年06月15日 10:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
25
6/15 10:26
山の中のおサルさんは目を合わせたり、追っかけなければ全然大丈夫です
完全にスルーされてました
ここからの眺め最高です👍
2024年06月15日 10:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
6/15 10:33
ここからの眺め最高です👍
道沿いにヤマアジサイがズラッと咲いてました
2024年06月15日 10:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
6/15 10:33
道沿いにヤマアジサイがズラッと咲いてました
奥多摩オールスター!
2024年06月15日 10:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
6/15 10:36
奥多摩オールスター!
ウツギが満開
2024年06月15日 10:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
6/15 10:39
ウツギが満開
ヤマオダマキ発見!
2024年06月15日 10:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
6/15 10:44
ヤマオダマキ発見!
毎回驚かされるおっきなブナ
2024年06月15日 10:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
6/15 10:53
毎回驚かされるおっきなブナ
そば処みちこさん
残念ながら閉店されていますが、建物は人が入って整備されている様です
2024年06月15日 11:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/15 11:00
そば処みちこさん
残念ながら閉店されていますが、建物は人が入って整備されている様です
峠の茶屋辺り
ベンチから大岳山
2024年06月15日 11:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
6/15 11:06
峠の茶屋辺り
ベンチから大岳山
舗装路道端にクモキリソウ
2024年06月15日 11:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
6/15 11:09
舗装路道端にクモキリソウ
キレイなトイレあります
2024年06月15日 11:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
6/15 11:25
キレイなトイレあります
ウツボグサがわらわら
2024年06月15日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
6/15 11:28
ウツボグサがわらわら
クサノオウ
2024年06月15日 11:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/15 11:29
クサノオウ
アカショウマ
2024年06月15日 11:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/15 11:36
アカショウマ
多分ベコニア(シュウカイドウ)の仲間
葉の裏が真っ赤でびっくり👀
2024年06月15日 11:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/15 11:37
多分ベコニア(シュウカイドウ)の仲間
葉の裏が真っ赤でびっくり👀
皆さん分かりますか?
コジュケイさんがいます(天然の迷彩柄)
2024年06月15日 11:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
6/15 11:41
皆さん分かりますか?
コジュケイさんがいます(天然の迷彩柄)
多分、シソバタツナミ?
2024年06月15日 11:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
6/15 11:45
多分、シソバタツナミ?
あじさいがキレイな払沢の滝入り口に到着!
滝を見に行くつもりが暑くてダウンしそうなので今回はスルーします🥵
2024年06月15日 11:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
6/15 11:48
あじさいがキレイな払沢の滝入り口に到着!
滝を見に行くつもりが暑くてダウンしそうなので今回はスルーします🥵
バス停に到着!
今日はここまで、お疲れ様でした👋
2024年06月15日 11:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
6/15 11:53
バス停に到着!
今日はここまで、お疲れ様でした👋
追伸:やっぱりちとせ屋さんに寄ってお土産買っちゃいました(*^^*)
2024年06月15日 12:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
6/15 12:19
追伸:やっぱりちとせ屋さんに寄ってお土産買っちゃいました(*^^*)
とうふソフト🍦で疲れを癒しながらバスを待ちました🚌💨
2024年06月15日 11:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
26
6/15 11:57
とうふソフト🍦で疲れを癒しながらバスを待ちました🚌💨
そして武蔵五日市駅にあるbrancoさんで何時ものクラフトビールでいっぱい🍺
「くぅー!この為に登ってるぅ」
2024年06月15日 13:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
26
6/15 13:03
そして武蔵五日市駅にあるbrancoさんで何時ものクラフトビールでいっぱい🍺
「くぅー!この為に登ってるぅ」
パニーニとおつまみも食べました
ここのチーズめっちゃ美味しいんです
(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
2024年06月15日 13:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
26
6/15 13:14
パニーニとおつまみも食べました
ここのチーズめっちゃ美味しいんです
(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
駅前では毎月第三土曜日に開かれる五市マルシェをやっていて賑やかでした
そしてホームには…❗️
2024年06月15日 14:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
6/15 14:13
駅前では毎月第三土曜日に開かれる五市マルシェをやっていて賑やかでした
そしてホームには…❗️
武蔵五日市の公式マスコット「森っこサンちゃん」兄妹がいたので写真撮らせてもらいました!
良い記念になりました⸜( ̳> ·̫ < ̳)⸝
2024年06月15日 14:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
34
6/15 14:11
武蔵五日市の公式マスコット「森っこサンちゃん」兄妹がいたので写真撮らせてもらいました!
良い記念になりました⸜( ̳> ·̫ < ̳)⸝
今日の収穫
五市マルシェで買った木のコースターと箸置き
ちとせ屋さんの卯の花ドーナツ🍩
2024年06月15日 16:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
6/15 16:20
今日の収穫
五市マルシェで買った木のコースターと箸置き
ちとせ屋さんの卯の花ドーナツ🍩
撮影機器:

感想

昨日まで頚椎ヘルニアの痛みが酷くて今日は安静にしてようと思っていました
しかし昨夜、相方に勧められてNetflixで「スラムダンク」を観て興奮し、無性に体を動かしたくなり急遽、山行予定を作りました
払沢の滝には(あそこ入り口から滝まで遠いじゃないですか?)根性足りずに行けませんでしたが、色んな出会いがあって大満足の山行になりましたとさ🐻‍❄️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

こんばんは🌆浅間嶺から松生山お疲れ様でした

体調は如何ですか?
お天気が良いとついつい歩きたくなってしまいますが、体調第一でお大事になさってくださいね

ところで松生山は結構大変だったのではないでしょうか?
浅間尾根方面からだと道がわかりづらいと感じます

そしてアイコン変えられたのですね?
一瞬誰だろうと思ってしまいました😄
2024/6/15 19:33
いいねいいね
1
鷲尾健さ~ん、こんばんは👋

良かった、アイコン変えたの初めてで分かってもらえるか心配してました😊
そして頚椎ヘルニア…痛いです
明日は安静にして仕事に備えます

ところで松生山ですが、鷲尾さんが凄く大変そうなルートで登られていたのを覚えてます
自分にはちょっと無理だと、今日のルートを考えました
確かに標識は見落としそうでした
ヤマレコGPS様様です
ちょっとバリっぽいところもあったし💦
姉さんはさすがだと思いながら登ってました👏

2024/6/15 19:44
いいねいいね
1
しろくまんさ〜ん

頚椎ヘルニア悪化中とのこと、お大事になさってください😢

猿の群れに遭遇とのこと、すごいですね!赤ちゃんかわいい😍(山の中で遭遇したら少しこわいと思うけど...)

コジュケイの写真、すぐに見つけられず探してしまいました!

明日はゆっくり休んで、少しでも首の痛み引くといいですね🙏
2024/6/15 20:03
いいねいいね
2
ponnosukoさ~ん👋

首から左腕がずっと痛いよぉ😣
でも、山に居る時だけ痛みを忘れられます

おサルさん達🐒🐒🐒
めっちゃ可愛いかったです
広場で見た時はホントに人が休んでると思ったのでびっくりしました
奥多摩湖でもサル軍団に囲まれた事ありますが、私は🐒だと思われるのかスルーされました🥲
2024/6/15 20:16
いいねいいね
2
しろくまんさん、ひゃっほーい!(笑)
お猿の赤ちゃん、かわいくて良いですねー
アイコンは最初のは結構冒険してるな・・と思ったけど、普通にしろくまになってて、分かりやすくて良いですよー(笑)
2024/6/15 20:15
いいねいいね
2
yasponyo-R™さん、ひゃっほ~い👋

リアルひゃっほいと遭遇しました
ꉂ(ˊᗜˋ*)

そうなんです!
この方が分かりやすいと思って、めっちゃ吟味して選びました😊
これからも宜しくお願いします
(∩´∀`@)⊃

2024/6/15 20:21
いいねいいね
3
しろくまんさん、こんばんは、プロフ写真が変わりましたね、素敵な写真でわかりやすいです。従前の後姿写真も良かったですよ

浅間嶺山行お疲れ様でした
小生も浅間嶺から見える富士山や奥多摩の山々が一望できてとても気に入ってるコースです
最近浅間嶺ハイクが少ないのは蕎麦みちこがやっていないからなんですよね
営業を再開してほしいと思っているファンは多いと思うんですけどね
2024/6/15 20:59
いいねいいね
2
shaboさ~ん👋

こんばんは😊
何か恥ずかしいですが、無事に認知されているようでホッとしました

浅間嶺はホント良い山ですよね😊
夏はヤブヤブになるのではと心配しましたが、きちんと整備されたトレイルに感激しました

蕎麦屋みちこは本当に惜しいですよね
もしかしてひょっこり再開してないかと期待して歩いてましたが、ダメでした
そうかぁ、登る人が少なくなっちゃったのですね
今回も静かな山行で終わりました🤔


2024/6/15 21:58
いいねいいね
1
しろくまんさん、お疲れさまでした!
頸椎ヘルニア!?だ、だ、大丈夫なの?
なんかもう、響きとか字面からして痛そう😢
どうぞお大事に✨

浅間嶺、この間雨で行くの取りやめたんだけど、今気になってる山なんです🤭
やっぱりいいなー。行きたいなー。
しかし、あんなにお猿さんがいるとは😳

この間アイコン変わってるのに気付いて、かわいー♪って私が喜んでた🤣今までのも素敵なショットだなと思ってたけど、しろくまちゃんが愛らしい💕背景がオレンジ🧡ってとこが、私のグッときたポイントよ☺️
2024/6/15 21:17
いいねいいね
3
サワコさ~ん👋

頚椎ヘルニアは3年ほど前から悩まされています
良くなったり悪くなったりを繰り返してますが、どうやら季節の変わり目や低気圧が通過する時が辛い😭

浅間嶺、桜が咲く春が有名ですが夏も良かったです
稜線から両サイドに見える山々の景色が最高
(๑´ロ`๑)~♪

アイコン、名前とリンクしてみた
背景のオレンジは私も気に入ってるポイントですの🤭
サワコさんにもグッときてもらって嬉しいです⸜(*˙꒳˙*)⸝



2024/6/15 22:40
いいねいいね
3
しろくまんさ〜ん🐻‍❄️

おお、リアルひゃっほいがたくさん🐒
ちとせ屋さんの豆腐ドーナツ、ひさしぶりに食べたくなりました。あれ食べながら払沢の滝まで歩きたい笑

そしてそして、アイコン可愛い!🙆‍♀️
プロフ画面の背景(?)のしろくまバケーションな絵画が素敵だなと思ってましたが、アイコンも揃えたんですね〜
前のも「らしくて」好きでしたが、同じくらいいいかんじです👍

ヘルニアは大変‥炎症治りますように! お大事になさってくださいね❤️‍🩹
ではでは〜
2024/6/17 9:30
いいねいいね
1
reiさん、ひゃっほ~い👋

コメントありがとうございます
(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

その後、お加減いかがでしょう?
もう復活されましたか?

私は久々に再発したヘルニアの痛みで心までやられてましたが、スラムダンク🏀のお陰で元気になれました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-

ちとせ屋さんのドーナツ🍩は何か怪しい物でも入ってるのか、しばらく食べないと無性に食べたくなる時があります(笑)

アイコン、自分でも未だ慣れてないから誰?ってなります(*´艸`)
背景の絵はミヒャエル・ゾーヴァという画家さんの絵です
絵本の挿絵で気に入って使ってます





2024/6/17 18:38
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
浅間嶺(上川乗バス停〜払沢の滝バス停)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
バケモノ山から浅間嶺まで
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら