ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 694280
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

瑞牆山(黒森コース)周回

2015年08月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
9.1km
登り
917m
下り
918m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:20
合計
5:30
9:40
9:40
100
11:20
11:20
20
11:40
11:40
40
12:20
12:20
10
12:30
12:30
10
12:40
13:00
60
14:00
14:00
0
14:00
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
05:00横浜市北部出発→16号→中央道八王子→中央道須玉IC→増富ラジウムライン・クリスタルライン→08:10みずがき山自然公園到着
コース状況/
危険箇所等
【駐車場】
・みずがき山自然公園駐車場 約110台駐車可能
・林道終点駐車スペース 約15台駐車可能
・みずがき林道にも10台程度の駐車スペースあり

【トイレ】
・みずがき山自然公園内・駐車場内(無料)
・富士見平小屋(いずれも有料1回100円)

【登山ポスト】
・みずがき山自然公園には見当たりませんでした。
・県営駐車場入口・みずがき山荘前・富士見平小屋にあります。
 今回は山梨県警にメール提出。

【水場】
・みずがき山自然公園及び富士見平小屋下(表示有)。
・不動沢と天鳥川共に、自己責任で飲用可能。

【コース状況・往路黒森コース】
・みずがき山自然公園→林道終点
基本舗装路ですが、ところどころ未舗装部あり。全く問題ありません。
車両通行可能ですが、未舗装路の走行が可能な車の方が良いでしょう。
・林道終点→不動滝
良く整備された登山道が、若干荒れた感じです。足元注意でOK。
・不動滝→黒森分岐
コースが一部不明瞭ですが、岩にあるマーキングや木々に結んである赤テープを頼りに進んでください。
岩場・ガレ場・ザレ場が続く急登になります。落石を発生させないように注意して登る事が大事だと思います。下りルートでの利用はお薦め出来ません。(鎖場・ロープ場あり)
・黒森分岐→瑞牆山山頂
コルから回り込み、一段登ると花崗岩で出来た山頂に立ちます。
山頂の先は切れ落ちた断崖ですので、写真撮影に気を取られて転落って事が無いように注意して下さい。(鎖場・梯子あり)

【コース状況・復路富士見平コース】
・黒森分岐→天鳥川
沢への下りは、岩場・ガレ場・ザレ場が続く急下降になります。落石を発生させないように注意し、滑りますので注意して下さい。(緩い鎖場あり)
・天鳥川→富士見平
沢を渡ると登りになります。ガレ場の登りになりますが、比較的よく整備されています。
・富士見平→みずがき林道
シャクナゲの大群生地で、林の中は緩やかな下りです。
その他周辺情報 【瑞牆山ビューポイント】
・みずがき山自然公園からは全容が見えます。
・富士見平から林道を下って、みずがき林道への分岐を直進し、右手の林道崩落部からは瑞牆山の全容が望めます。そのまま林道を進むと、みずがき山荘への登山道に出ます。
空いていたハズの中央道で、予想外の事故渋滞が発生して若干遅れて「みずがき山自然公園」到着。
2015年08月09日 08:10撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 8:10
空いていたハズの中央道で、予想外の事故渋滞が発生して若干遅れて「みずがき山自然公園」到着。
もろに逆光ですが、瑞牆山の全容が望めます。
2015年08月09日 08:10撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 8:10
もろに逆光ですが、瑞牆山の全容が望めます。
駐車場の状況。ほとんどがフリークライマーで、ボルダ―の方は下の駐車スペースに駐車されるようです。
2015年08月09日 08:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 8:17
駐車場の状況。ほとんどがフリークライマーで、ボルダ―の方は下の駐車スペースに駐車されるようです。
みずがきの森遊歩道案内。今回の黒森ルートは悪路との事。
2015年08月09日 08:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 8:18
みずがきの森遊歩道案内。今回の黒森ルートは悪路との事。
駐車場から林道に向かいます。
2015年08月09日 08:27撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 8:27
駐車場から林道に向かいます。
桔梗やホタルブクロが咲いてました。
2015年08月09日 08:27撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 8:27
桔梗やホタルブクロが咲いてました。
黒森コース取り付きの林道終点までは、舗装された林道をゆっくり登っていきます。
2015年08月09日 08:37撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 8:37
黒森コース取り付きの林道終点までは、舗装された林道をゆっくり登っていきます。
ところどころ未舗装路があります。
2015年08月09日 08:45撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 8:45
ところどころ未舗装路があります。
林道終点です。今回は周回コースですが、ピストンならばここに駐車した方が楽です。
2015年08月09日 08:48撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 8:48
林道終点です。今回は周回コースですが、ピストンならばここに駐車した方が楽です。
そのまま未舗装の林道が細くなったような登山道に取り付きます。
2015年08月09日 08:48撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 8:48
そのまま未舗装の林道が細くなったような登山道に取り付きます。
私達はちょこっとトラバースして、尾根伝いに登りました。
2015年08月09日 08:54撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 8:54
私達はちょこっとトラバースして、尾根伝いに登りました。
ところどころに道標がありました。
2015年08月09日 09:03撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 9:03
ところどころに道標がありました。
不動滝までは、比較的明瞭な登山道です。
2015年08月09日 09:03撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 9:03
不動滝までは、比較的明瞭な登山道です。
奥秩父らしい登山道です。
2015年08月09日 09:05撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 9:05
奥秩父らしい登山道です。
何か所か岩を越える場面に出くわします。
2015年08月09日 09:05撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 9:05
何か所か岩を越える場面に出くわします。
岩の聖地・瑞牆山です。ガイドブックを持って行かなかったので名前はわかりませんが、アンカーが打ってあります。
2015年08月09日 09:09撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 9:09
岩の聖地・瑞牆山です。ガイドブックを持って行かなかったので名前はわかりませんが、アンカーが打ってあります。
不動沢沿いの登山道は気持ちが良いです。
2015年08月09日 09:14撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
8/9 9:14
不動沢沿いの登山道は気持ちが良いです。
沢を離れると急登になったりします。
2015年08月09日 09:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 9:17
沢を離れると急登になったりします。
急登で疲れた体を癒せる沢。
2015年08月09日 09:23撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 9:23
急登で疲れた体を癒せる沢。
このあたりまで来ると、ほぼ沢の水は飲めます。(自己責任ですよ)
2015年08月09日 09:23撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 9:23
このあたりまで来ると、ほぼ沢の水は飲めます。(自己責任ですよ)
現在の気温20度。本当に気持ちが良いです。
2015年08月09日 09:30撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
8/9 9:30
現在の気温20度。本当に気持ちが良いです。
少しお話をさせて頂いたクライマーの方達。このフェイスは「不動岩」かな?う〜登りたい!
2015年08月09日 09:38撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 9:38
少しお話をさせて頂いたクライマーの方達。このフェイスは「不動岩」かな?う〜登りたい!
2ピッチ目まではアンカーがあり、3ピッチ目はカムが必要との事。
2015年08月09日 09:40撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 9:40
2ピッチ目まではアンカーがあり、3ピッチ目はカムが必要との事。
不動沢に着きました。
2015年08月09日 09:42撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 9:42
不動沢に着きました。
とにかく気持ちが良い。
2015年08月09日 09:46撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 9:46
とにかく気持ちが良い。
不動岩の頭が見えます。レベルは5.7〜5.9なので、ギリギリ行けそうな気がします。
2015年08月09日 09:46撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 9:46
不動岩の頭が見えます。レベルは5.7〜5.9なので、ギリギリ行けそうな気がします。
不動滝を過ぎると…たしかに悪路ですね〜。
2015年08月09日 09:51撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 9:51
不動滝を過ぎると…たしかに悪路ですね〜。
はいはい、ストックを畳みますよ。
2015年08月09日 09:54撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 9:54
はいはい、ストックを畳みますよ。
え?この丸太橋を渡るの?焦りましたが、踏み跡は左に続いてました。
2015年08月09日 09:58撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 9:58
え?この丸太橋を渡るの?焦りましたが、踏み跡は左に続いてました。
ひたすら赤テープを繋いで行きます。
2015年08月09日 10:02撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 10:02
ひたすら赤テープを繋いで行きます。
岩の赤マーキングも見落とさないように。
2015年08月09日 10:04撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 10:04
岩の赤マーキングも見落とさないように。
夫婦岩。
2015年08月09日 10:04撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 10:04
夫婦岩。
う〜ん、なるほど。
2015年08月09日 10:05撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 10:05
う〜ん、なるほど。
階段状の木の根を乗り越えて。
2015年08月09日 10:10撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 10:10
階段状の木の根を乗り越えて。
ロープを手繰って登りつつ。
2015年08月09日 10:11撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 10:11
ロープを手繰って登りつつ。
ししくい坂だって。
2015年08月09日 10:13撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 10:13
ししくい坂だって。
シャクナゲの群生地を抜けます。
2015年08月09日 10:13撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 10:13
シャクナゲの群生地を抜けます。
ごろごろ岩ばっかり。瑞牆山の特徴ですね。
2015年08月09日 10:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 10:17
ごろごろ岩ばっかり。瑞牆山の特徴ですね。
さあ、今のうちに通りなさい(笑)
2015年08月09日 10:23撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
8/9 10:23
さあ、今のうちに通りなさい(笑)
やっぱり毒キノコ?
2015年08月09日 10:25撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 10:25
やっぱり毒キノコ?
左手には王冠岩だって。
2015年08月09日 10:26撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 10:26
左手には王冠岩だって。
そっか?
2015年08月09日 10:26撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 10:26
そっか?
またまた急登です。
2015年08月09日 10:33撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 10:33
またまた急登です。
もし雨が降ったら、ここでビバーク出来るね。
2015年08月09日 10:42撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 10:42
もし雨が降ったら、ここでビバーク出来るね。
フィックスロープで登ったり。
2015年08月09日 10:44撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 10:44
フィックスロープで登ったり。
途中に大きな穴ぼこがあったり。
2015年08月09日 10:47撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 10:47
途中に大きな穴ぼこがあったり。
間もなく山頂かな?高度的には残り100mだけど。
2015年08月09日 10:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 10:57
間もなく山頂かな?高度的には残り100mだけど。
今回は行動食のみ。ウィダーインでエネルギー補給。
2015年08月09日 11:01撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 11:01
今回は行動食のみ。ウィダーインでエネルギー補給。
ここでしちゃあ駄目だって。
2015年08月09日 11:13撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 11:13
ここでしちゃあ駄目だって。
黒森分岐に出ると、多くの登山者の方がいました。黒森ルートは貸し切りだったのに。
2015年08月09日 11:13撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 11:13
黒森分岐に出ると、多くの登山者の方がいました。黒森ルートは貸し切りだったのに。
はいはい、鎖場ですね。
2015年08月09日 11:15撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 11:15
はいはい、鎖場ですね。
フィックスロープを登り。
2015年08月09日 11:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 11:17
フィックスロープを登り。
梯子を登って。
2015年08月09日 11:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 11:18
梯子を登って。
はい、山頂!
2015年08月09日 11:22撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
6
8/9 11:22
はい、山頂!
大ヤスリ岩!いつかやりたし。
2015年08月09日 11:23撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 11:23
大ヤスリ岩!いつかやりたし。
金峰はガスの中。
2015年08月09日 11:28撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 11:28
金峰はガスの中。
そそと下山中…
2015年08月09日 11:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 11:35
そそと下山中…
おお、あこがれの「大ヤスリのテラス」です。
2015年08月09日 11:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
8/9 11:35
おお、あこがれの「大ヤスリのテラス」です。
岩場の急下降ですが、黒森コースを下るよりはマシかな?
2015年08月09日 11:39撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 11:39
岩場の急下降ですが、黒森コースを下るよりはマシかな?
あ〜岩だ嫌だ〜でも大好きだ〜。
2015年08月09日 11:41撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 11:41
あ〜岩だ嫌だ〜でも大好きだ〜。
大ヤスリ岩の取り付き分岐です。ここからダイレクトに降りるルートもあるそうです。
2015年08月09日 11:45撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 11:45
大ヤスリ岩の取り付き分岐です。ここからダイレクトに降りるルートもあるそうです。
通れるか?
2015年08月09日 11:47撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 11:47
通れるか?
通れるさ。
2015年08月09日 11:48撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 11:48
通れるさ。
四輪駆動登場!柴わんこ。
2015年08月09日 11:59撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 11:59
四輪駆動登場!柴わんこ。
桃太郎岩。割れ目から何か産まれたらメンドクサイ事になりそうですから、スルー。
2015年08月09日 12:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 12:18
桃太郎岩。割れ目から何か産まれたらメンドクサイ事になりそうですから、スルー。
これまた岩の聖地「小川山」への分岐です。
2015年08月09日 12:29撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 12:29
これまた岩の聖地「小川山」への分岐です。
富士見平小屋到着。
2015年08月09日 12:51撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 12:51
富士見平小屋到着。
とりあえずメニューです。
2015年08月09日 12:51撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 12:51
とりあえずメニューです。
ここで幕営して、瑞牆山と金峰山も良いですね。
2015年08月09日 12:52撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 12:52
ここで幕営して、瑞牆山と金峰山も良いですね。
富士見平小屋からは林道を下ります。小屋のご主人の車、更にカスタマイズされたようです。
2015年08月09日 13:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 13:06
富士見平小屋からは林道を下ります。小屋のご主人の車、更にカスタマイズされたようです。
ここからは楽々林道下り。
2015年08月09日 13:08撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 13:08
ここからは楽々林道下り。
瑞牆山が見えます。
2015年08月09日 13:12撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 13:12
瑞牆山が見えます。
アップ。
2015年08月09日 13:12撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 13:12
アップ。
第1崩落地?からは、みずがき林道方面に下ります。
2015年08月09日 13:13撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 13:13
第1崩落地?からは、みずがき林道方面に下ります。
シャクナゲの大群生地か?
2015年08月09日 13:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 13:18
シャクナゲの大群生地か?
来年はシャクナゲの開花に合わせて来なきゃあね。
2015年08月09日 13:19撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 13:19
来年はシャクナゲの開花に合わせて来なきゃあね。
楽々♪下山。
2015年08月09日 13:28撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 13:28
楽々♪下山。
ハリーポッターに出てきそうな木。
2015年08月09日 13:32撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 13:32
ハリーポッターに出てきそうな木。
分岐に出ました。ここから芝生公園へ向かいます。
2015年08月09日 13:38撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 13:38
分岐に出ました。ここから芝生公園へ向かいます。
とりあえず立っている道標。
2015年08月09日 13:44撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 13:44
とりあえず立っている道標。
丸太橋は限界ギリギリな感じ。体重のある方は沢を渡ってね。
2015年08月09日 13:45撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 13:45
丸太橋は限界ギリギリな感じ。体重のある方は沢を渡ってね。
まるで「塗り壁」ですね〜、ボルダ―さん。
2015年08月09日 13:50撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 13:50
まるで「塗り壁」ですね〜、ボルダ―さん。
みずがき林道に出ました。
2015年08月09日 13:51撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 13:51
みずがき林道に出ました。
瑞牆の森案内図。
2015年08月09日 13:52撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 13:52
瑞牆の森案内図。
ピンクの熊ちゃんに遭遇。
2015年08月09日 13:52撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/9 13:52
ピンクの熊ちゃんに遭遇。
みずがき山自然公園に帰ってきました。
2015年08月09日 13:59撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 13:59
みずがき山自然公園に帰ってきました。
管理棟でソフトクリームです。スジャータのガチャポンタイプですが、美味しかった。
2015年08月09日 14:04撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/9 14:04
管理棟でソフトクリームです。スジャータのガチャポンタイプですが、美味しかった。

装備

個人装備
雨具(1) 120cmスリング(1) 60cmスリング(1) カラビナ(2) 安全環付カラビナ(2) ハーネス(1) エイト環(1) GPS(スマホ)(1) ATC(1) 行動食(1)
共同装備
ファーストエイドキット(1) 8mm補助ロープ20m(1) 地図(1) コンパス(1)

感想

8月13日〜15日に予定している「仙丈ケ岳・甲斐駒ヶ岳」前に、トレーニングがてら軽装備で瑞牆山を計画しました。
当初は前回行った瑞牆山荘からのピストンを予定していましたが、NHKの「にっぽん百名山」で紹介された黒森コースからの周回に変更しました。

みずがき山自然公園に駐車して、黒森コースで瑞牆山山頂を目指して富士見平コースで下山するのですが、この黒森コースがとにかく素晴らしかった。
たしかにメジャールートではないので、登山道は荒れ気味でピストンするには下山が辛そうなルートです。

ただ途中の不動滝の景観も素晴らしいし、何よりも美しい沢沿いを進みますのでさわやかです。
また岩も少々やりますので、瑞牆山の岩場の下見も出来て良かったです。

全行程5.5時間・9.2kmのお手軽ルートではありますが、なかなか内容が濃かったですね。
またシャクナゲの大群生もありますので、シャクナゲに時期に改めて来なくてはと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1669人

コメント

おこんばんわ。
今頃は北沢峠でお休み中でしょうか?
急登は遠慮してなかなか面白うそうなルートですね!
富士見平小屋で泊まれば両方いけそうですか?!
むむむ、行ってみたい!!
これは秋の遠征コースに入れなければ

甲斐駒千丈のレコも楽しみに、無事のお帰りを待ってますね
2015/8/14 20:30
Re: おこんばんわ。
maroちゃん、こんばんわ。
まずは無事に帰って参りました。

北沢峠周辺の山小屋は、どこも空いていましたね。
登山道も大きな渋滞もなく快適でしたよ。
仙丈ケ岳では少々雨にも降られましたが、甲斐駒はばっちりでした。
レコは明日アップしますね。

瑞牆・金峰コースは、日帰り2座の強者もいます。
でも富士見平で幕営して、1座1座を堪能して頂きたいですね。
金峰はそこそこのコースですが、富士見平からの瑞牆ピストンはお手軽ですよ。
初日に設営して瑞牆ピストンで、翌日金峰をピストンして撤収が宜しかろうと思います。
もちろん幕営日にダン之助乱入いたします(笑)そのまま金峰・五丈岩にエスコートしましょう。

では、ダン之助でした。
2015/8/15 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら