ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 694401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

伯耆大山(三鈷峰)へ(ユートピアコース)

2015年08月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
11.2km
登り
1,120m
下り
1,117m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
1:01
合計
6:33
8:24
5
8:36
8:37
8
8:45
8:46
4
8:50
8:50
32
9:22
9:23
22
9:45
9:48
28
10:16
10:25
17
10:47
10:48
5
10:53
10:54
20
11:14
11:26
38
12:04
12:05
7
12:12
12:12
3
12:26
12:48
6
13:12
13:17
53
14:10
14:11
13
14:24
14:24
5
14:29
14:31
13
14:44
14:44
7
14:56
14:56
1
14:57
ゴール地点
万歩計では21000歩程度
天候 晴れ時々曇り
風がなく湿度が高いので蒸し暑い
ユートピア避難小屋での気温は25℃
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■ルート:
米子道の溝口ICを降り、県道48号を東に。枡水高原より県道158号(大山環状道路)に入り、大山寺方面へ。
■駐車場:
南光河原駐車場が一杯だったので第4駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
弥山への夏山登山道と違って、ユートピアコースは自然の登山道って感じでした。全般的には踏み跡は明瞭でした。
0ニョロ、0ヒルでした。

■大山寺〜三鈷峰・ユートピア小屋分岐
登山口からユートピアコースに分岐すると、自然な感じの登山道となっておりひたすら登りになります。途中かなり急な登りもあるので、下りに使うと結構大変かも。急な登りを終えると展望も開けてきます。
■三鈷峰・ユートピア小屋分岐〜象ヶ鼻
稜線に上がると、そこはユートピア。展望がよく、お花も結構咲いていました。稜線には思ったより藪が多く、ちょっと歩くの大変でした。但し腰位までの背丈の藪がほとんどです。
象ヶ鼻から先は両側が切り立ったような危険なルートです。
■三鈷峰・ユートピア小屋分岐〜三鈷峰
こちらも背の高い藪が少しあります。三鈷峰に近づくにつれ岩場になり、切り立った岩場を登るようなところもありました。
■上宝珠越〜砂走り〜夏山登山道
ユートピアコースから、砂滑りへ降りるところが、とても急でロープはありますが、足元も滑りやすいのでかなり慎重に降りる必要がありました。
その他周辺情報 ■温泉
豪円湯院(大山寺参道沿い)
http://www.goenyuin.com/
大人600円タオル付き
※サウナ・水風呂なし、露天風呂あり
朝、蒜山高原SAにて。
2015年08月09日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 7:27
朝、蒜山高原SAにて。
駐車場に到着。今日はここからスタートします。
2015年08月09日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
8/9 8:22
駐車場に到着。今日はここからスタートします。
駐車場の上に情報館がありました。
2015年08月09日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
8/9 8:26
駐車場の上に情報館がありました。
大山寺に向う石畳の道。じわじわ登りで既に大汗。
2015年08月09日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
8/9 8:27
大山寺に向う石畳の道。じわじわ登りで既に大汗。
大山寺。今日の山歩きの安全を祈願。
2015年08月09日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
8/9 8:37
大山寺。今日の山歩きの安全を祈願。
大神山神社。ここでもしっかりパチパチ。
2015年08月09日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 8:44
大神山神社。ここでもしっかりパチパチ。
大神山神社の脇に登山口はあります。
2015年08月09日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 8:46
大神山神社の脇に登山口はあります。
元谷(夏山登山道方面)と、ユートピアコースとの分岐です。今日は左におれてユートピアコースを上がっていきます。
2015年08月09日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 8:50
元谷(夏山登山道方面)と、ユートピアコースとの分岐です。今日は左におれてユートピアコースを上がっていきます。
アジサイが結構咲いていました。
2015年08月09日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
8/9 8:52
アジサイが結構咲いていました。
マムシ草の実がなっています。
2015年08月09日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
8/9 8:53
マムシ草の実がなっています。
車道を跨ぎます。ここから、グングン高度を稼ぎます。猛暑の中、かなりしんどかった。。
2015年08月09日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
8/9 8:59
車道を跨ぎます。ここから、グングン高度を稼ぎます。猛暑の中、かなりしんどかった。。
去年も大山で見ました。ヤマジノホトトギス。
2015年08月09日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 9:12
去年も大山で見ました。ヤマジノホトトギス。
少し終わりかけかな、ソバナ。
2015年08月09日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 9:39
少し終わりかけかな、ソバナ。
かっこいい、三鈷峰。
2015年08月09日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
8/9 9:42
かっこいい、三鈷峰。
素晴らしい大山の北壁。
2015年08月09日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
8/9 10:03
素晴らしい大山の北壁。
夏山登山道のような観光道路チックな登山道と違い、ロープが必要な場所が結構あります。
2015年08月09日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 10:16
夏山登山道のような観光道路チックな登山道と違い、ロープが必要な場所が結構あります。
稜線に上がる手前ですが、所々で景色のいいところがあります。
2015年08月09日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 10:16
稜線に上がる手前ですが、所々で景色のいいところがあります。
花火みたいなシシウド。
2015年08月09日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
8/9 10:21
花火みたいなシシウド。
2015年08月09日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 10:25
避難小屋が見えてきました。
2015年08月09日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 10:26
避難小屋が見えてきました。
アップで。
2015年08月09日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 10:26
アップで。
シコクフウロでしょうか。
2015年08月09日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
8/9 10:42
シコクフウロでしょうか。
ユートピアの稜線に着きました。
2015年08月09日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 10:42
ユートピアの稜線に着きました。
景色抜群。
2015年08月09日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 10:42
景色抜群。
剣が峰方面。これから、行けるところまで行きます。
2015年08月09日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
8/9 10:42
剣が峰方面。これから、行けるところまで行きます。
振り返ると、三鈷峰。
2015年08月09日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 10:45
振り返ると、三鈷峰。
避難小屋に到着。
2015年08月09日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 10:47
避難小屋に到着。
稜線の藪漕ぎ。ほぼ腰までですが、所々は胸まであります。
2015年08月09日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 10:49
稜線の藪漕ぎ。ほぼ腰までですが、所々は胸まであります。
コオニユリ。
2015年08月09日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
8/9 10:52
コオニユリ。
アザミに、アゲハの仲間かな。キアゲハでしょうか。
2015年08月09日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
8/9 10:53
アザミに、アゲハの仲間かな。キアゲハでしょうか。
象が鼻から剣が峰方向を望みます。今日は行けるところまで行ってみます。
2015年08月09日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 10:58
象が鼻から剣が峰方向を望みます。今日は行けるところまで行ってみます。
振り返るとユートピア小屋。
2015年08月09日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
8/9 10:58
振り返るとユートピア小屋。
結構咲いていました。コオニユリ。
2015年08月09日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 10:58
結構咲いていました。コオニユリ。
すごく小さい、ダイモンジソウ。
2015年08月09日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 11:00
すごく小さい、ダイモンジソウ。
この辺りから登山道がとても狭く、両側が切り立っています。慎重に進みます。
2015年08月09日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 11:05
この辺りから登山道がとても狭く、両側が切り立っています。慎重に進みます。
右側が大きく崩落しています。
2015年08月09日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
8/9 11:09
右側が大きく崩落しています。
今度は左側が大きく崩落しています。
2015年08月09日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 11:15
今度は左側が大きく崩落しています。
ガスが出てきました。足元も滑りやすいので、この辺りで引き返すことにします。
2015年08月09日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 11:26
ガスが出てきました。足元も滑りやすいので、この辺りで引き返すことにします。
ユートピア小屋のほうもガスがかかってきたようです。
2015年08月09日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 11:33
ユートピア小屋のほうもガスがかかってきたようです。
しばらくするとガスが晴れ、剣が峰が見えました。
2015年08月09日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
8/9 11:38
しばらくするとガスが晴れ、剣が峰が見えました。
今日の昼飯。暑いのでラーメンではなくパンにしました。
2015年08月09日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
8/9 11:45
今日の昼飯。暑いのでラーメンではなくパンにしました。
看板のところまで戻ってきました。
2015年08月09日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
8/9 11:55
看板のところまで戻ってきました。
ダイモンジソウ。
2015年08月09日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 11:56
ダイモンジソウ。
シコクフウロ。
2015年08月09日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
8/9 12:00
シコクフウロ。
これから三鈷峰まで登ります。
2015年08月09日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 12:00
これから三鈷峰まで登ります。
ユートピア避難小屋。
2015年08月09日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
8/9 12:11
ユートピア避難小屋。
分岐まで戻ってきました。登りと同じく、帰りはここから下ります。
2015年08月09日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 12:15
分岐まで戻ってきました。登りと同じく、帰りはここから下ります。
三鈷峰までのルートも切り立ったところがあります。
2015年08月09日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 12:21
三鈷峰までのルートも切り立ったところがあります。
三鈷峰は、薄い板が重なったような感じの山です。
2015年08月09日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 12:23
三鈷峰は、薄い板が重なったような感じの山です。
着きました〜。三鈷峰の山頂です。
2015年08月09日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
8/9 12:26
着きました〜。三鈷峰の山頂です。
ヒョウモンチョウ。
2015年08月09日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 12:27
ヒョウモンチョウ。
久しぶりに自分撮り。
2015年08月09日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
8/9 12:30
久しぶりに自分撮り。
曇っていて風が気持ちいい。長袖から半袖に着替えました。
2015年08月09日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
8/9 12:45
曇っていて風が気持ちいい。長袖から半袖に着替えました。
さて下山します。まずは分岐まで戻り、稜線から下ります。
2015年08月09日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
8/9 12:54
さて下山します。まずは分岐まで戻り、稜線から下ります。
アザミとヒョウモンチョウ。
2015年08月09日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 12:56
アザミとヒョウモンチョウ。
キャラボク。
2015年08月09日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 12:57
キャラボク。
よく見ると、いくつか実が成り始めていました。
2015年08月09日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
8/9 12:58
よく見ると、いくつか実が成り始めていました。
ここから砂走りに降りて行きます。急なので慎重に。。
2015年08月09日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 13:11
ここから砂走りに降りて行きます。急なので慎重に。。
見えました。砂走りコースです。
2015年08月09日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 13:16
見えました。砂走りコースです。
コースに下りるのがとても急で、ロープを使って降ります。
2015年08月09日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 13:17
コースに下りるのがとても急で、ロープを使って降ります。
いざ、砂走り。
2015年08月09日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 13:19
いざ、砂走り。
スキーのように滑りながら降りれます。霧島に行ったときもこんな感じでした。
2015年08月09日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 13:19
スキーのように滑りながら降りれます。霧島に行ったときもこんな感じでした。
途中、堰堤を下るのに場所を教えて頂きました。ありがとうございました。
2015年08月09日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 13:32
途中、堰堤を下るのに場所を教えて頂きました。ありがとうございました。
マークが所々にあります。
2015年08月09日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 13:36
マークが所々にあります。
上を見上げると。まだ、ガスってますね。
2015年08月09日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 13:37
上を見上げると。まだ、ガスってますね。
ガレ場をどんどん下ります。
2015年08月09日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 13:50
ガレ場をどんどん下ります。
夏山登山道(元谷コース)と合流。
2015年08月09日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
8/9 14:10
夏山登山道(元谷コース)と合流。
ここを左に降りて行きます。
2015年08月09日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 14:11
ここを左に降りて行きます。
朝、登り始めに左に折れた分岐と合流。
2015年08月09日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
8/9 14:24
朝、登り始めに左に折れた分岐と合流。
大神山神社に着きました。
2015年08月09日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 14:29
大神山神社に着きました。
右側を水が流れています。冷たくて気持ちいいので、タオルを濡らして頭を冷やしました。気持ちいい〜。
2015年08月09日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
8/9 14:44
右側を水が流れています。冷たくて気持ちいいので、タオルを濡らして頭を冷やしました。気持ちいい〜。
下山後、豪円湯院で。お疲れ様でした〜。
2015年08月09日 15:11撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
8/9 15:11
下山後、豪円湯院で。お疲れ様でした〜。

装備

個人装備
長袖のドライ服(行動着) 夏用長ズボン 登山用靴下 ハイカット登山靴 ツバ広帽子 ダブルストック(使用せず) レイン上(着用せず) レイン下(着用せず) 半袖シャツ(着替え) ソックス(着替え) LEDヘッドランプ ラジオと鈴 テーピングテープ・絆創膏等 日帰り用ザック 水600mlx3本(3本目は開封のみ) 昼食のパンx2 クリーム玄米ブラン

感想

猛暑のなか、少しでも涼しいところにと、伯耆大山まで足をのばしました。
夏は昼から天気が崩れやすいので、午前中に登れるところまで登って、早めに下ろうと思っていたのですが、家を出るのが遅かったので、スタートが遅めになってしまいました。
弥山は、2回登ったことがあったので、今回はユートピアルートを選択。剣ヶ峰まで行っている方々もおられるようで、ダメもとで行けるところまで、行ってみました。
天狗ヶ峰の登りまで進みましたが、左右切り立った稜線、滑りやすい足元、ガスと風も出てきていたので、帰りの急な坂は危ないと判断し、引き返しました。
ユートピアルートからは遠望は楽しめなかったものの、ここからの剣ヶ峰は荒々しくとてもかっこよく見えました。
お花もそろそろ終わりかと思ってましたが、まだまだたくさん咲いており、蝶々も楽しませてくれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
大山ユートピアルート:行きは正規ルート、帰りは剣谷経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコースから三鈷峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら