記録ID: 6965658
全員に公開
ハイキング
近畿
笠杉山・段が峰・千町ヶ峰 秋田林道
2024年06月26日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:32
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,182m
- 下り
- 1,177m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:36
距離 19.0km
登り 1,182m
下り 1,177m
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
秋田林道で下山したが、入口は伐採作業のためチェーンしてあり、車両は通行できないが人は通行可能 |
写真
感想
梅雨入りして、当分山歩きは無理だろうと思っていたが、雨は降らなさそうだったので早朝より山歩きをしたが、最後は晴れてきて暑いぐらいだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人
鉛バッテリー50AHは14kgと非常に重く
3日かかって4個設置できました。
林道はしばらくの間クローズです。
神河町の千町ヶ峰登山口から持ってあがりました
林道を車が1台も来ないのでクローズしている可能性もあると思っていましたが、謎が解けました。
14キロのバッテリーを4個設置された労力に頭が下がります
千町が峰の頂上に登ったのは2回目ですが、立派な小屋とアンテナがあるのを見つけてここまで資材を運ぶのは大変だと感心していました。
私は、アマチュア第四級無線しか持っていないので無線は詳しくはなく、これだけの労力と時間をかけて活動されている趣味を持たれている事を羨ましく思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する