記録ID: 6976392
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山
2024年06月29日(土) [日帰り]


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 14:57
- 距離
- 45.1km
- 登り
- 3,474m
- 下り
- 3,474m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 14:05
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 14:49
距離 45.1km
登り 3,474m
下り 3,474m
19:06
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
▪️喜茂別コース 1番好きなコース 登りやすく、山頂直下に出るコース 『個人の好みです』 ▪️比羅夫コース 歩きやすく下りもスムーズに下れました ▪️真狩コース 1番歩きやすいコースだと思います 最後、ザレ場があり、 巻道が1番多いコース このコースだけ少しだけ登り返しもある 小屋に行くならこのコースが近いかな 山頂まで岩場を通って行く ▪️京極コース 稜線に出るまでのザレ場が滑るので注意 コース的に1番荒れてる気がする 下りで3号目まで全く気を抜けない感じでした💦 |
写真
感想
以前、途中撤退した、♾️羊蹄に再挑戦
が、猛暑(笑)
標高100m上がると気温が➖0.6℃って嘘なの❓とか思いながら登る🏔️
途中13kmのロードで暑すぎて内臓やられて吐き気💦
何か食べないと動けなくなると思い、無理やり行動食を水で流し込む
何度も休憩しながらなんとか山頂
下りも気を抜けない💦
そして内臓に響くので静かに下山(笑)
なんとか♾️羊蹄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
喜茂別の登りでスライドした赤い男性は、先日僕達と無限羊蹄を踏破した友達です。
単独で挑戦している女性に会ったと聞いてました。ナイスガッツです‼︎
コメントありがとうございます❣️
♾️羊蹄には暑すぎました〜(笑)
お友達、♾️羊蹄の次の週に羊蹄❓
凄すぎる‼️と思いながら元気貰いました(笑)
♾️羊蹄、なかなか修行ですね〜
もっと鍛えなきゃと思いました〜
ありがとうございます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する