ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 697946
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

ついに剱岳!お盆雨で足場濡れ濡れ(>_<)早月尾根1日ピストン

2015年08月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:56
距離
14.3km
登り
2,409m
下り
2,404m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:05
休憩
1:52
合計
13:57
4:23
44
スタート地点
5:07
5:07
25
5:32
5:34
32
1200m
6:06
6:08
10
1400m
6:18
6:18
33
1600m
6:51
6:53
14
1800m
7:07
7:07
21
1920mの三角点
7:28
7:28
38
2000m
8:06
8:53
34
9:27
9:27
39
2400m
10:06
10:06
51
2600m
10:57
11:00
35
2800m
11:35
11:45
5
11:50
12:09
8
12:17
12:24
45
13:09
13:10
52
2800m
14:02
14:05
27
2600m
14:32
14:32
44
2400m
15:16
15:31
137
17:48
17:49
31
18:20
ゴール地点
天候 車中泊中:雨
登山中:曇り(少な目)
    雨(多目)
    +ガスで視界不良(ヤバイっ)
    +稜線では風強し(マズイっっ)
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄高速
北陸自動車道 滑川IC
登山口
馬場島登山口 最寄ICからナビで約22km
コース状況/
危険箇所等
※上の標高データ表示間違っています。「グラフを拡大」からSRTM標高→GPS標高に変更してください(GPSデータは正常)

道は明瞭です。
ただし、ガスで視界が悪かったので山頂間近の標識は注意です!

1600mの標高の案内から、登山道に大きな岩が目立ち始めます。
山小屋から山頂までは、狭い稜線や段差の大きな箇所が多いです。

また、終始登山道が雨により濡れていましたっ
木の根、粘土質の土、岩場、鎖場では気がまったく抜けませんでした。
鎖も当然濡れていて、かなり滑りやすいので要注意です!
これにより、過去の晴れのヤマレコのコースタイムは参考にならず時間がかなりかかりました。
登山道は雨空でも18時くらいまでは、ヘッドライトなして歩くことができました。
その他周辺情報 アルプスの湯 上市
登山口駐車場から約20km
大人610円
炭酸泉あり!!
深夜12時登山口に到着しました。
車の中で寝ます
2015年08月13日 00:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 0:03
深夜12時登山口に到着しました。
車の中で寝ます
4:24分
雨の中登山開始です
2015年08月13日 04:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
8/13 4:24
4:24分
雨の中登山開始です
2015年08月13日 04:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 4:26
2239m上がるんですねっ
2015年08月13日 04:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 4:27
2239m上がるんですねっ
1000m
ここで熱くて、レインウェアの下を脱いじゃいました
2015年08月13日 05:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/13 5:00
1000m
ここで熱くて、レインウェアの下を脱いじゃいました
2015年08月13日 05:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 5:01
かなり太い幹です
2015年08月13日 05:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 5:14
かなり太い幹です
木に寿命はないのかな?
2015年08月13日 05:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/13 5:16
木に寿命はないのかな?
1200m
2015年08月13日 05:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 5:32
1200m
1400m
2015年08月13日 06:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 6:06
1400m
一時的に雨が止みました
2015年08月13日 06:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 6:06
一時的に雨が止みました
下界の一部には日が差しています
2015年08月13日 06:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 6:12
下界の一部には日が差しています
1600m
2015年08月13日 06:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 6:18
1600m
2015年08月13日 06:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 6:18
綺麗な花
2015年08月13日 06:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 6:36
綺麗な花
一部紅葉が始まっている??
2015年08月13日 06:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 6:41
一部紅葉が始まっている??
下界
2015年08月13日 06:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 6:48
下界
ズーム
大きな都市?が見えました
2015年08月13日 06:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/13 6:49
ズーム
大きな都市?が見えました
1800m
2015年08月13日 06:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 6:51
1800m
草刈用のカッター
危ないです
2015年08月13日 07:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 7:02
草刈用のカッター
危ないです
山の上は厚い雲の中・・・
2015年08月13日 07:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 7:04
山の上は厚い雲の中・・・
三角点
2015年08月13日 07:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 7:07
三角点
早月小屋が見えてきました!
2015年08月13日 07:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/13 7:07
早月小屋が見えてきました!
2015年08月13日 07:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 7:18
2015年08月13日 07:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 7:22
2015年08月13日 07:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 7:23
2015年08月13日 07:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 7:23
2000m
2015年08月13日 07:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
8/13 7:28
2000m
2015年08月13日 07:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 7:32

2つありました
2015年08月13日 07:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 7:37

2つありました
2015年08月13日 07:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 7:38
2015年08月13日 07:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 7:39
これから天気良くならないかな?
2015年08月13日 07:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/13 7:43
これから天気良くならないかな?
てくてく
2015年08月13日 07:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 7:43
てくてく
てくてくてく
2015年08月13日 07:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 7:43
てくてくてく
まだ余裕!
2015年08月13日 07:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
8/13 7:43
まだ余裕!
お手製の梯子!
2015年08月13日 07:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 7:52
お手製の梯子!
2015年08月13日 07:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 7:57
下界は晴れてていいなー
2015年08月13日 08:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/13 8:01
下界は晴れてていいなー
おおっ
日差しがさしてる
こっちにも来てくれ!太陽様〜
2015年08月13日 08:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 8:04
おおっ
日差しがさしてる
こっちにも来てくれ!太陽様〜
山頂は雲の中!
2015年08月13日 08:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/13 8:05
山頂は雲の中!
早月小屋が近い!
2015年08月13日 08:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 8:05
早月小屋が近い!
早月小屋につきました
2015年08月13日 08:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/13 8:07
早月小屋につきました
下界方向
2015年08月13日 08:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 8:34
下界方向
カップラーメン500円!
暖かくておいしい!
2015年08月13日 08:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/13 8:34
カップラーメン500円!
暖かくておいしい!
山頂へはテン場を抜けていきます
2015年08月13日 08:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 8:58
山頂へはテン場を抜けていきます
2015年08月13日 08:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 8:59
早月小屋を振り返って
2015年08月13日 08:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 8:59
早月小屋を振り返って
濡れていて滑りやすいです(><)
2015年08月13日 09:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 9:12
濡れていて滑りやすいです(><)
2400m
2015年08月13日 09:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 9:27
2400m
濡れていて滑りやすいです(><)
2015年08月13日 09:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 9:27
濡れていて滑りやすいです(><)
視界不良
2015年08月13日 09:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 9:36
視界不良
視界不良
2015年08月13日 09:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 9:46
視界不良
視界不良の中登るっ
2015年08月13日 09:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 9:47
視界不良の中登るっ
視界不良の中登るっ
2015年08月13日 09:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/13 9:49
視界不良の中登るっ
2600m
2015年08月13日 10:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 10:06
2600m
景色も何もないっっ
2015年08月13日 10:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 10:06
景色も何もないっっ
残雪がありました
脇を歩けます
2015年08月13日 10:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 10:08
残雪がありました
脇を歩けます
お花がたくさん!癒されます!!
2015年08月13日 10:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 10:17
お花がたくさん!癒されます!!
2015年08月13日 10:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 10:17
お花がたくさん!癒されます!!
2015年08月13日 10:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 10:22
お花がたくさん!癒されます!!
雲の中へ行く
2015年08月13日 10:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 10:22
雲の中へ行く
お花畑!
晴れていればもっと綺麗なんだろうな〜
2015年08月13日 10:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 10:26
お花畑!
晴れていればもっと綺麗なんだろうな〜
濡れていて滑りやすいです(><)
2015年08月13日 10:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/13 10:45
濡れていて滑りやすいです(><)
2800m
ここからが長い!!
鎖連続です〜(汗)
2015年08月13日 10:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
8/13 10:57
2800m
ここからが長い!!
鎖連続です〜(汗)
稜線も狭い
2015年08月13日 10:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 10:59
稜線も狭い
○印の方向へ行く
2015年08月13日 11:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 11:07
○印の方向へ行く
視界不良
見えずらい〜
2015年08月13日 11:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 11:13
視界不良
見えずらい〜
岩も鎖も濡れまくっていて危ない!
鎖をもって慎重に!
2015年08月13日 11:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 11:16
岩も鎖も濡れまくっていて危ない!
鎖をもって慎重に!
トラバース気味の鎖場
2015年08月13日 11:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/13 11:20
トラバース気味の鎖場
トラバース気味の鎖場
2015年08月13日 11:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/13 11:21
トラバース気味の鎖場
よく見るとボルトが埋め込まれているステップがあります。
これも滑るので慎重に足を乗せました
滑ったらお終いです。
2015年08月13日 11:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/13 11:22
よく見るとボルトが埋め込まれているステップがあります。
これも滑るので慎重に足を乗せました
滑ったらお終いです。
鎖場の核心部を終えてあるきます
2015年08月13日 11:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 11:24
鎖場の核心部を終えてあるきます
別山尾根との分岐の標識
2015年08月13日 11:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 11:42
別山尾根との分岐の標識
ガスの中なので帰りは間違えないように!
間違って、カニのヨコバイへ行ってしまうと大変です
2015年08月13日 11:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/13 11:43
ガスの中なので帰りは間違えないように!
間違って、カニのヨコバイへ行ってしまうと大変です
ついに山頂!
雲の中です
景色は残念ながらありません
2015年08月13日 11:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
8/13 11:50
ついに山頂!
雲の中です
景色は残念ながらありません
2015年08月13日 11:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11
8/13 11:51
ストックを剣の代わりにポーズ
2015年08月13日 12:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
8/13 12:01
ストックを剣の代わりにポーズ
天気が良くないので、ろくに休憩をせずに下山開始です
2015年08月13日 12:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 12:19
天気が良くないので、ろくに休憩をせずに下山開始です
2015年08月13日 12:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 12:38
雨粒がついていて綺麗!
雨の日しか見れないですね!!
2015年08月13日 13:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 13:01
雨粒がついていて綺麗!
雨の日しか見れないですね!!
雨粒がついていて綺麗!
雨の日しか見れないですね!!
こちらは花
2015年08月13日 13:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/13 13:01
雨粒がついていて綺麗!
雨の日しか見れないですね!!
こちらは花
アップ
2015年08月13日 13:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/13 13:01
アップ
2015年08月13日 13:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 13:09
2015年08月13日 13:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 13:45
2015年08月13日 13:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 13:45
2015年08月13日 13:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/13 13:46
2015年08月13日 13:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 13:47
谷底に雲が一箇所に集まって、上昇していました。
すごく幻想的!
でも、こんなのが近くで見れてすごく怖い。
2015年08月13日 13:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/13 13:48
谷底に雲が一箇所に集まって、上昇していました。
すごく幻想的!
でも、こんなのが近くで見れてすごく怖い。
これは雷鳥?
違うかもしれないです
ガスの中、よく見えません
2015年08月13日 13:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 13:58
これは雷鳥?
違うかもしれないです
ガスの中、よく見えません
2015年08月13日 14:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 14:02
一瞬雲が切れて幻想的な景色!!
2015年08月13日 14:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/13 14:11
一瞬雲が切れて幻想的な景色!!
2015年08月13日 14:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 14:12
2015年08月13日 14:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 14:24
早月小屋が見えてきました。
コースタイムよりだいぶ時間のかかった下山タイムです。
岩場、鎖場すべてが濡れていて慎重に帰ってしたためです
2015年08月13日 14:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 14:26
早月小屋が見えてきました。
コースタイムよりだいぶ時間のかかった下山タイムです。
岩場、鎖場すべてが濡れていて慎重に帰ってしたためです
長い下山途中で木苺発見!
すっぱくておいしい!
2015年08月13日 15:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 15:43
長い下山途中で木苺発見!
すっぱくておいしい!
到着!
マジでお疲れ様!
2015年08月13日 18:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
8/13 18:18
到着!
マジでお疲れ様!
朝はわからなかったけど、有名な
”試練と憧れ”

まさにその通り
2015年08月13日 18:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/13 18:20
朝はわからなかったけど、有名な
”試練と憧れ”

まさにその通り
帰りは富山ブラック!
2015年08月14日 07:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
8/14 7:29
帰りは富山ブラック!
埼玉大宮着
いきなりステーキで肉を喰らう!
2015年08月14日 15:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
8/14 15:49
埼玉大宮着
いきなりステーキで肉を喰らう!

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル カメラ ヘルメット
備考 もっと滑りにくいグローブがほしい!

感想

今回はついに剱岳です!!

本当は、登山スキルアップを狙って友人と8/13〜8/14日で奥穂高→西穂高までのジャンダルムやピラミッドピークを行く予定でしたが、前日の天気予報を考慮し、急遽剱岳にしました(笑)
難易度を下げる考えはありませんでしたっ
しかも、山変更の決断をしたのが諏訪SAの18時ころw

そのあとは駆け足で、松本ICで降りて、最寄の本屋でMAP、駅前のアリオで山ご飯調達とかなり忙しかったです。
そしてまた、松本ICから高速に乗り、初めての北陸自動車道を走り、滑川ICで降り登山口駐車場についたのが深夜12時。
車中泊をし3時に起床。でも友人のいびきがうるさくて、あまり眠れませんでした。
耳栓は必要ですね!!!

準備をし、4時30分ころから登山開始!
雨の中、レインウェアが蒸れる蒸れる!
それにしても、北アルプス三大急登、一番の難所の早月尾根というだけはありますねっ。山頂までの標高差が2200mくらいあり、休憩なしの地図のコースタイム通りだと約16時間かかるみたいです(汗)
しかし、今回は日帰りピストン!やるしかないっ

標高1600mくらいまでは一般的な登山道です。道の様子はですが。ただし、傾斜が急な箇所が何箇所かあります。
1600m以上からは大きな岩が目立ち始めます。それも、段差が結構あるのが多いです。今回は雨でしたが、のぼりに関しては大きな問題はないと思います。きちんと足場を見極めながらですよ!!

早月小屋から山頂までは、しばらく歩くと景色が開けてくるようです。今回は雲の中でしたので、過去のレコのよるとですが。
そこからは、急な道・ロープ・鎖と何回も繰り返して高度を稼いでいきます。
すべての箇所で雨・ガス・雲によるコンディションで注意してもしきれない感じです。
鎖の難易度は山頂が近づくにつれて上がっていきます。まぁ当然か。
左眼下に谷を巻くようなトラバース気味の鎖場を通過すると、その先にカニのハサミがあります。長く鎖が張ってある場所付近かと思いますが、トラバースの箇所の鎖場のほうが怖かったです。そこをクリアしているので、それほど難しくないです。
ただ慎重に!それだけw

その次は、しばらく歩いていくと、別山尾根との分岐との分岐があり、そこから数分で山頂です!!!!

やっと着いた!達成感は半端なかったです!!
ついに来た、来てしまった!!!

残念ながら、雲の中でしたので、景色はありません。しかし、10人前後はいたでしょうか。みなさん余り休憩をせず、写真を何枚か撮影したあと、下山開始。
これ以上天気が悪くなる前に、危ない鎖場を通過しとかないと大変なことになるといったところでしょうか。
その考えはこちらも同様です。
写真を撮ったあと、すぐ下山開始。ただでさえ、コースタイムが長いので早く下山しないと、暗闇のかなか長い山道をしかも雨の中歩くとになるからですっ・・・

下山は本当に慎重に慎重を期しました!
それでも、スリップは何回もしましたっ!ただし尻餅にはなりませんでしたよ(^_^)

早月小屋まで下ると安堵感が沸いてきました。よくあのコンディションで鎖場を登ったり、下ったりしなぁと。

小休止のあと、下山開始です。山小屋の主人に聞くと18時ころまでは登山道は明るいとのこと。ただし、これは晴れの日。曇りや雨の日は何時から暗くなるのか・・・

不安に刈られながらの下山でした。
結果、多少明るい中、下りきることができました。

登山道に戻ってくると、やっと終わったとの安堵感が半端ない。
ついに、剱岳という実感が少しずつわいてきました。
下界の温泉ではいい気分でつかることができました!!

相方おつかれさん
また、山に行こう!
次は槍だな!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人

コメント

お疲れ様でした*
sheep-manさん はじめまして♪

いつも楽しいレコ拝見させていただいております!
カッコいい剱 登られたのですね!
あと1Mで3000M・というところがまたイイですね*
てるてる坊主が可愛いくて 欲しくなってしましました*
アルプス行かれる時はお天気に恵まれるといいですね!

✿✿ha-na✿✿
2015/8/18 0:05
Re: お疲れ様でした*
ha-na さん
コメントありがとうございます
返信が遅れてスミマセン

剱に行ってきました〜
あいにくの天気 でしたが、なんとか日が落ちる前に下山することができました やはり、一日で登り、下りで2000m以上を歩くのは疲れますね

標高ですが、山頂での写真で、剱+自分で3000mですね(笑)そういうことが言える山が、剱なんでしょうね

てるてる坊主は、夏のアルプスは天気がいいときに登りたい期待をこめて、最近ザックにつけています!


お互い、いい天気に登りたいものですね!!

今度の土曜日は蝶ヶ岳に行き予定なので、今度こそ晴れるといいな
2015/8/19 23:03
劔岳お疲れ様でした(^^)
お天気悪い中お疲れ様でしたー(>_<)足場悪くて大変でしたね!頑張りに脱帽します^^;
でも誰もが行ってみたい劔岳は羨ましいですね〜〜!私にはまだま
だ行けそうもないので…(´・ω・`)
私はお盆はお墓参りなどでのんびり過ごしましたので、来週は燕に行きたいと思いまーす(^-^)/
2015/8/18 22:20
Re: 劔岳お疲れ様でした(^^)
butaro- さん
こんばんわ!

天気が悪くて、濡れいていると岩場や鎖は緊張しますね
体力より、気持ちが疲れた部分が大きいと改めて感じる今日この頃ですよ
coldsweats01

本当は劔岳は槍ヶ岳を登った後だと思っていたんですけど、この際行ってしまおう!って(笑)
勢いがなかったら行ってなかったですね

自分は、お盆の連休に入る前に、ちょっと早いお墓参りを済ませました。

週末に燕ですか!
こちらは、蝶ヶ岳に日帰りピストンを予定してます!お互い近いですね!
天気がいいと良いですね
2015/8/19 23:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら