ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 698258
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

表銀座〜常念山脈縦走

2015年08月12日(水) 〜 2015年08月14日(金)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
18:39
距離
31.8km
登り
2,997m
下り
3,113m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:46
休憩
1:38
合計
7:24
6:45
6:48
15
7:03
7:09
25
7:34
7:48
22
8:10
8:24
27
8:51
8:59
9
9:08
9:23
36
9:59
10:22
32
10:54
10:56
19
11:15
11:21
98
12:59
12:59
8
13:35
2日目
山行
7:50
休憩
0:49
合計
8:39
6:58
40
7:38
7:38
90
9:08
9:29
74
10:43
10:59
220
14:39
14:45
4
14:49
14:51
7
15:32
15:36
1
15:37
3日目
山行
2:18
休憩
0:11
合計
2:29
8:28
88
9:56
9:57
35
10:32
10:41
14
10:55
10:56
1
10:57
ゴール地点
天候 12日 曇り
13日 夜中から終日雨風
14日 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
行き
穂高神社側の駐車場からバスで中房温泉 1700円
帰り
三俣からタクシーで穂高神社側の駐車場
5600円

コース状況/
危険箇所等
常念岳からの下りは岩ゴロゴロなので雨の日は慎重に。
蝶槍へ登り返す樹林帯が長くて辛かった。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
縦走の始まりだ〜。
2015年08月12日 06:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 6:08
縦走の始まりだ〜。
水場前、お盆初日で人がいっぱい
2015年08月12日 06:44撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 6:44
水場前、お盆初日で人がいっぱい
ザックの重さは18kg
肩に食い込む〜(´Д` )
2015年08月12日 07:42撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/12 7:42
ザックの重さは18kg
肩に食い込む〜(´Д` )
富士見ベンチより、うっすら富士山
2015年08月12日 08:16撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 8:16
富士見ベンチより、うっすら富士山
今日のテント場、大天荘
果てしなく遠い。。。
2015年08月12日 08:36撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 8:36
今日のテント場、大天荘
果てしなく遠い。。。
朝からスイカが売れまくり
2015年08月12日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
5
8/12 8:55
朝からスイカが売れまくり
おぉっ!
槍が頭を覗かせてる^ ^
2015年08月12日 09:06撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/12 9:06
おぉっ!
槍が頭を覗かせてる^ ^
燕岳が見えたっ!
2015年08月12日 09:22撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/12 9:22
燕岳が見えたっ!
稜線に出た!
2015年08月12日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/12 10:05
稜線に出た!
鷲羽岳
2015年08月12日 10:06撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/12 10:06
鷲羽岳
真ん中、黒いのが水晶岳
2015年08月12日 10:06撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/12 10:06
真ん中、黒いのが水晶岳
笠ヶ岳
2015年08月12日 10:08撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/12 10:08
笠ヶ岳
燕岳はパス
早くテントでゴロ寝したい(´Д` )
2015年08月12日 10:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/12 10:11
燕岳はパス
早くテントでゴロ寝したい(´Д` )
左側の1番高いのが大天井岳
まだ遠いな〜
2015年08月12日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/12 10:24
左側の1番高いのが大天井岳
まだ遠いな〜
双眼鏡で見ると鷲羽岳の左に三俣山荘が見えた
2015年08月12日 10:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 10:52
双眼鏡で見ると鷲羽岳の左に三俣山荘が見えた
表銀座縦走コース
2015年08月12日 10:59撮影 by  iPhone 6, Apple
5
8/12 10:59
表銀座縦走コース
風向きはいつも裏銀座からなんだろうな〜
2015年08月12日 11:21撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/12 11:21
風向きはいつも裏銀座からなんだろうな〜
白と紫のツートンが不気味
2015年08月12日 11:55撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 11:55
白と紫のツートンが不気味
大天井岳が近くなってきた
2015年08月12日 12:17撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/12 12:17
大天井岳が近くなってきた
歩いてきた道を振り返る1
2015年08月12日 12:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/12 12:27
歩いてきた道を振り返る1
歩いてきた道を振り返る2
2015年08月12日 13:03撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/12 13:03
歩いてきた道を振り返る2
テント場からは槍と穂高が
ズババ〜ンッと見えるぜ!
2015年08月12日 14:03撮影 by  iPhone 6, Apple
5
8/12 14:03
テント場からは槍と穂高が
ズババ〜ンッと見えるぜ!
穂高
2015年08月12日 14:30撮影 by  iPhone 6, Apple
5
8/12 14:30
穂高
2015年08月12日 14:30撮影 by  iPhone 6, Apple
7
8/12 14:30
歩いてきた道を振り返る3
2015年08月12日 14:32撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/12 14:32
歩いてきた道を振り返る3
とりあえずビールでしょ^ ^
2015年08月12日 14:46撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/12 14:46
とりあえずビールでしょ^ ^
服部先生のカレーが破裂寸前!
2015年08月12日 14:50撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/12 14:50
服部先生のカレーが破裂寸前!
母の手作り梅干し
旨し!
2015年08月12日 15:01撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/12 15:01
母の手作り梅干し
旨し!
大天荘
2015年08月12日 17:47撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/12 17:47
大天荘
大天井岳山頂
2015年08月12日 17:52撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/12 17:52
大天井岳山頂
喜作新道から東鎌尾根を経て槍へ
2015年08月12日 17:53撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/12 17:53
喜作新道から東鎌尾根を経て槍へ
常念岳方面
2015年08月12日 17:56撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/12 17:56
常念岳方面
2日目
雨、風、ガス。。。
2015年08月13日 06:53撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/13 6:53
2日目
雨、風、ガス。。。
常念岳山頂
写真はこれだけ(笑)
2015年08月13日 10:46撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/13 10:46
常念岳山頂
写真はこれだけ(笑)
テント内
すべてがグッショリ
2015年08月13日 16:29撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 16:29
テント内
すべてがグッショリ
飲むしかないよね!
2015年08月13日 17:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/13 17:35
飲むしかないよね!
テントの周りを石で風除け
効果抜群!
2015年08月14日 07:09撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/14 7:09
テントの周りを石で風除け
効果抜群!
3日目の朝
2015年08月14日 07:29撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/14 7:29
3日目の朝
蝶ヶ岳ヒュッテ
2015年08月14日 07:40撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/14 7:40
蝶ヶ岳ヒュッテ
2015年08月14日 07:41撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 7:41
槍、穂高は姿を見せてくれないや
2015年08月14日 07:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/14 7:48
槍、穂高は姿を見せてくれないや
15分待ったが見れず
2015年08月14日 08:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/14 8:14
15分待ったが見れず
三俣への道はずっと樹林帯
2015年08月14日 08:41撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 8:41
三俣への道はずっと樹林帯
これが見たかった!
ゴジラみたいな木
2015年08月14日 10:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/14 10:33
これが見たかった!
ゴジラみたいな木
力水
頭から水をかぶる
2015年08月14日 10:39撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 10:39
力水
頭から水をかぶる
吊り橋
超揺れた
2015年08月14日 10:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/14 10:47
吊り橋
超揺れた
三俣に到着
2015年08月14日 10:56撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/14 10:56
三俣に到着
撮影機器:

感想

憧れの表銀座縦走。
当初は3泊4日で槍〜大キレット〜上高地を予定していたが、2日目の雨で常念山脈縦走に予定変更。

今回は日程が長いので、完全装備で18kg。
ザックの重さに身体が振られちゃって岩場が不安定。
東鎌尾根や大キレットを歩くには、
軽量化&パワーアップが必要だな〜。

大天荘標高2900mのテント場はロケーション最高。
槍と穂高が同じ目線で見える^ ^
大天井山頂から双眼鏡で東鎌尾根を観察するが、赤黒い険しい道がオドロオドロしかった。

夜は寒かった。
最低使用温度2度のシュラフとエアマットに、上下薄手のウールに上のみ薄手の化繊。

2日目
終日雨風。
絶えず槍側から雨が吹きっさらしてくるので右の手袋、登山靴が程なく浸水(笑)

上下ゴアのカッパ、ロングゲイターの完全装備でも蝶ヶ岳ヒュッテに着く頃には身体が冷え切ってしまった(´Д` )

テント張って寝袋に潜り込んでも、飯食ってハイボール飲んでも寒い。
お湯を沸かしてナルゲン湯タンポで足を暖めたら、寒気解消。
大天荘より標高が200m低いからか、朝までヌクヌクで寝れた^ ^

3日目
上高地まで降ることも考えたがガスが晴れず、また上高地〜穂高神社までバスと電車乗り継ぎで3時間かかるので三俣に下山。
タクシーで30分程で帰ってこれた^ ^

今回の山行は天気には恵まれなかったが、それでも写真で見るのとは違う生の風景が見れ、雨ならではの経験、稜線歩きの厳しさなどいろいろ経験でき楽しかった^ ^
この経験を次に活かそう!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1003人

コメント

はじめまして!
Boootanさん、こんばんは。

中房〜常念や槍のコースには、
いつか行ってみたいと思っていたので、とても参考になりました。
この時期でもテントは寒かったりするんですね。
槍〜大キレットのレコも楽しみにしています!
2015/8/15 19:21
Re: はじめまして!、
shinさん、はじめまして。

男の割には寒がりな自分です。
体感温度は個人差がありますので、shinさんが寒がりでなければイケるかもです^ ^

槍〜大キレットは9月の連休にチャンスがあれば、また挑みたいと思います!

アルプスはなかなか行く事が出来ませんが、憧れますよね〜。
2015/8/15 22:23
今年のお盆は
めずらしく雨降り。下界も表銀座も同じようだったね(>_<)
天気はいまいちで槍は残念だったけど、三日間の縦走楽しめたんじゃない?!

テント泊の厳しさが伝わってくるレコだったよ。八ヶ岳でも標高は似たようなもんかい?
2015/8/16 9:19
Re: 今年のお盆は
タクシーの運ちゃんにこれまでの2週間全く降らなかったのにって言われたよ(笑)
八ヶ岳の山小屋は標高2200〜2300mで稜線沿いじゃないから、気温も風もそこまでじゃないでしょ!

1泊だし、なるだけ軽量化して行った方がいいよ👍
2015/8/16 15:15
縦走 良かったね
Boootan さん こんにちわ
18kgのザックでは 自由の効き具合が違うでしょうね 本当に肩の荷が重いでしょうか?
蝶ヶ岳は 穂高の展望台ですので プロカメラマンも多いですね 雨だと吹き付けられるので 冷えますよね
次ぎの槍-大キレット期待してますよ 
梅干 山登りに 疲労回復と塩分補給に最高
私も持って行きますよ
2015/8/17 18:10
Re: 縦走 良かったね
SOARさん、お疲れ様です。
いつもトレラン装備なので、縦走装備は堪えました。次は今流行りのウルトラライトでいきたいと思います ^ ^
また小屋泊もありかなと思いました。
3日掛かるコースを2日で歩ければ短い休みでも行けますしね。

北アルプスすばらしいですね。
月1で行きたいです!
2015/8/18 17:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら