記録ID: 698959
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
夏休み日帰り百名山その4 月山
2015年08月13日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 570m
- 下り
- 566m
コースタイム
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
夏休み最終日はいよいよ月山。終日雨でしたが霊山の荘厳な趣を感じることが出来ました。四日間で四連登でき満足しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人
充実の登山旅でしたね。
何か百名山の番組をみてるようでした。
続編も楽しみにしております(^^)
コメントありがとうございます。毎日入浴し、ドライレーヤーを洗濯出来ました。食糧も飲み物も車から補充して日帰りは快適でした。東北、越後方面はこのパターンで行けそうな所がまだありそうです。
コジマさん、こんばんは。
最終日は、残念な天気だったんですね
8枚目はキンコウカで、11枚目はウメバチソウですよ
と言いつつ、私も花の名前かなり間違います Σ(ノ∀`)ペシッ
花の名前覚えるのって、難しいですよね〜 (´∀`*)ヶラヶラ
miki122さん、こんばんは
今までの最北は会津駒ケ岳だったのでした。百名山では東北、北海道、新潟が手付かずです。少しづつ訪れる予定にしています。
お花の名前ありがとうござました。写真と図鑑を見比べるのですが、図鑑の写真は大きさがイメージできず、キンコウカはわかりませんでした。
コジマ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する