記録ID: 699569
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳 初めての南陵〜中央稜
2015年08月16日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,258m
- 下り
- 1,247m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般ルートではないものの、踏跡明瞭で迷うことなく歩けた。無名峰より先は岩登りを経験してからが無難です。頂上直下のザレ場は石を落としやすいので注意が必要です。 |
その他周辺情報 | もみの湯が最近。鹿の湯や八ヶ岳山荘。蓼科高原まで足を延ばせば温泉多数。 |
写真
感想
冬に行きたいので下見に行ってみました。
権現やキレットから見ていた憧れのルートを歩くことができワクワクしながら登ったのですが天気がイマイチ。。
八ヶ岳の初バリルートでしたがかなり歩かれているようで立派な踏み跡があってほとんど迷うことなく歩けました。下山に通った中央稜の樹林帯でやや不明瞭な箇所がありましたが。
立場岳までの登りはしんどいですが、そこを越えれば無名峰より先の岩稜帯はかなり楽しいですね。あとあまり期待していなかったお花がキレイで癒されました。
駐車場には数台クルマが止まってましたが、人にあったのは山頂で3名お会いしただけでとても静かな山歩きができました。また近いうちに行きたいと思います。(ロープでも持って)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する