ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 700520
全員に公開
ハイキング
甲信越

苗場山 “神秘的な天空庭園、可憐な花々”

2015年08月16日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 新潟県 長野県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
1,159m
下り
1,143m

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
1:23
合計
8:38
9:27
9:32
32
10:04
10:10
22
10:52
11:02
11
11:13
11:20
40
12:00
12:45
36
13:21
39
14:00
86
15:26
15:36
87
17:03
ゴール地点
◎帰りはお花の写真を撮りながらの下山
天候 晴れ→曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
・特に危険個所なし。
・和田小屋から中ノ芝までは湿った登山道で滑りやすい。
和田小屋からピストン
2015年08月16日 08:19撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 8:19
和田小屋からピストン
行ってきます
2015年08月16日 08:19撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 8:19
行ってきます
もうすでにお花
マルバダケブキ
2015年08月16日 08:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 8:20
もうすでにお花
マルバダケブキ
キバナノヤマオダマキ
2015年08月16日 08:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 8:22
キバナノヤマオダマキ
2015年08月16日 08:23撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 8:23
中ノ芝までは割と湿った登山道。
2015年08月16日 08:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 8:55
中ノ芝までは割と湿った登山道。
オオカメノキ
2015年08月16日 08:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 8:56
オオカメノキ
2015年08月16日 08:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 8:57
葉が対生に付いているので、エゾリンドウかな。
2015年08月16日 09:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/16 9:04
葉が対生に付いているので、エゾリンドウかな。
2015年08月16日 09:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 9:22
下ノ芝
2015年08月16日 09:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 9:27
下ノ芝
夏だけど、アキノキリンソウ
2015年08月16日 09:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 9:40
夏だけど、アキノキリンソウ
これはキオンかな
2015年08月16日 09:48撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 9:48
これはキオンかな
中ノ芝
2015年08月16日 10:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 10:04
中ノ芝
◎虫よけアロマスプレー(ユーカリ、ラベンダー、ゼラニウム、レモングラス、シトロネラ。簡単に作れます。レシピは下に。)
2015年08月16日 10:07撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 10:07
◎虫よけアロマスプレー(ユーカリ、ラベンダー、ゼラニウム、レモングラス、シトロネラ。簡単に作れます。レシピは下に。)
カッサ湖
2015年08月16日 10:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 10:16
カッサ湖
歩きやすい木道
2015年08月16日 10:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 10:24
歩きやすい木道
上ノ芝
2015年08月16日 10:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 10:25
上ノ芝
小松原分岐
2015年08月16日 10:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 10:32
小松原分岐
股スリ岩
2015年08月16日 10:35撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 10:35
股スリ岩
う〜ん、これは初めて
2015年08月16日 10:38撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 10:38
う〜ん、これは初めて
2015年08月16日 10:48撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 10:48
特大のジョウシュウオニアザミ
2015年08月16日 10:47撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 10:47
特大のジョウシュウオニアザミ
頑張って覗いてみる(笑)
2015年08月16日 10:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 10:49
頑張って覗いてみる(笑)
ここはオニアザミ街道になってました。
2015年08月16日 10:48撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 10:48
ここはオニアザミ街道になってました。
神楽ヶ峰
2015年08月16日 10:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 10:52
神楽ヶ峰
お花が沢山
2015年08月16日 10:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 10:52
お花が沢山
タテヤマウツボクサ
2015年08月16日 10:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 10:54
タテヤマウツボクサ
袋状に螺旋を描いてる
2015年08月16日 10:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 10:55
袋状に螺旋を描いてる
苗場山、山頂だけが雲の中
2015年08月16日 11:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 11:12
苗場山、山頂だけが雲の中
雷清水、冷たくておいしい
2015年08月16日 11:13撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 11:13
雷清水、冷たくておいしい
2015年08月16日 11:13撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 11:13
うーん?
2015年08月16日 11:15撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 11:15
うーん?
ミヤマトリカブト
2015年08月16日 11:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 11:20
ミヤマトリカブト
お花畑は帰りにじっくりと
2015年08月16日 11:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 11:20
お花畑は帰りにじっくりと
来ました〜
2015年08月16日 11:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 11:59
来ました〜
天空の湿原へ
2015年08月16日 12:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 12:04
天空の湿原へ
2015年08月16日 12:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 12:01
苗場山の名前の由来になった、ミヤマホタルイ。
2015年08月16日 12:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 12:01
苗場山の名前の由来になった、ミヤマホタルイ。
これはお花?
2015年08月16日 12:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 12:01
これはお花?
2015年08月16日 12:05撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 12:05
苗場山山頂
2015年08月16日 12:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 12:09
苗場山山頂
山の神様に奉献。太陽の光をお願いしました。
2015年08月16日 12:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 12:22
山の神様に奉献。太陽の光をお願いしました。
今年の赤シソジュースは濃い仕上がり。(レシピは下に。)
2015年08月16日 12:19撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 12:19
今年の赤シソジュースは濃い仕上がり。(レシピは下に。)
山頂ヒュッテ
2015年08月16日 12:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 12:33
山頂ヒュッテ
イワイチョウ
2015年08月16日 12:35撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 12:35
イワイチョウ
ヤマハハコ
2015年08月16日 12:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 12:39
ヤマハハコ
2015年08月16日 12:43撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 12:43
タカネニガナ
2015年08月16日 12:45撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 12:45
タカネニガナ
イワオトギリ
2015年08月16日 12:47撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 12:47
イワオトギリ
ワタスゲ
2015年08月16日 12:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 12:53
ワタスゲ
シングルマの穂
2015年08月16日 12:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/16 12:57
シングルマの穂
イワショウブ
2015年08月16日 12:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 12:57
イワショウブ
キンコウカ
2015年08月16日 13:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 13:00
キンコウカ
天空の庭を散歩♪
2015年08月16日 13:02撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/16 13:02
天空の庭を散歩♪
ほんとに広い湿原。
2015年08月16日 12:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/16 12:59
ほんとに広い湿原。
太陽が出てきた〜
2015年08月16日 13:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 13:03
太陽が出てきた〜
徐々に青空が
2015年08月16日 13:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 13:04
徐々に青空が
2015年08月16日 13:05撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 13:05
ワタスゲ揺れる湿原
2015年08月16日 13:05撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/16 13:05
ワタスゲ揺れる湿原
2015年08月16日 13:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 13:09
2015年08月16日 13:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 13:06
2015年08月16日 13:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 13:16
苗場神社まできました。では戻ります。
2015年08月16日 13:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 13:21
苗場神社まできました。では戻ります。
気持ちいい
2015年08月16日 13:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 13:57
気持ちいい
再び太陽をありがとう
2015年08月16日 14:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 14:01
再び太陽をありがとう
名残惜しく…
2015年08月16日 13:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 13:59
名残惜しく…
2015年08月16日 13:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 13:59
最後は青空が映る地糖
2015年08月16日 14:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 14:00
最後は青空が映る地糖
さあ、帰りはお花タイム!
2015年08月16日 14:15撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 14:15
さあ、帰りはお花タイム!
トモエシオガマ
2015年08月16日 14:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 14:16
トモエシオガマ
ウメバチソウ
2015年08月16日 14:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 14:20
ウメバチソウ
2015年08月16日 14:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 14:21
2015年08月16日 14:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 14:25
ミヤマコゴメズサ
2015年08月16日 14:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 14:27
ミヤマコゴメズサ
アカバナノシモノツケ
2015年08月16日 14:31撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 14:31
アカバナノシモノツケ
素敵なお花の共演
2015年08月16日 14:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 14:32
素敵なお花の共演
2015年08月16日 14:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 14:33
マイズルソウ
2015年08月16日 14:38撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 14:38
マイズルソウ
サラシナショウマ
2015年08月16日 14:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 14:39
サラシナショウマ
晴れた苗場山
2015年08月16日 14:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 14:44
晴れた苗場山
ハクサンフウロ
2015年08月16日 14:48撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 14:48
ハクサンフウロ
オミナエシ
2015年08月16日 14:50撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 14:50
オミナエシ
2015年08月16日 14:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 14:52
んー
2015年08月16日 14:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 14:56
んー
タカネナデシコ
2015年08月16日 15:02撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 15:02
タカネナデシコ
ミネウスユキソウ
2015年08月16日 15:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 15:03
ミネウスユキソウ
またね
2015年08月16日 15:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 15:25
またね
神楽ヶ峰より
2015年08月16日 15:23撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 15:23
神楽ヶ峰より
2015年08月16日 15:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 15:25
今回も山友のテルテルボウズが頑張りました(笑)
2015年08月16日 15:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 15:27
今回も山友のテルテルボウズが頑張りました(笑)
オンタデ
2015年08月16日 15:28撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 15:28
オンタデ
2015年08月16日 15:29撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 15:29
2015年08月16日 15:28撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 15:28
2015年08月16日 15:36撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 15:36
今年最後のニッコウキスゲ
2015年08月16日 15:38撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 15:38
今年最後のニッコウキスゲ
2015年08月16日 15:42撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 15:42
2015年08月16日 15:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 15:37
この辺りでカメラのバッテリー切れ
2015年08月16日 15:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 15:56
この辺りでカメラのバッテリー切れ
神秘的な庭園に、可憐なお花たちに出合えた苗場山。どうもありがとうございました。
2015年08月16日 15:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/16 15:57
神秘的な庭園に、可憐なお花たちに出合えた苗場山。どうもありがとうございました。

装備

個人装備
自作の虫よけアロマスプレーを持参。

感想

天空の湿原、花の楽園である苗場山。もともとその広大な山頂に沢山の池塘を抱える山として興味があった。でも、今回のもう一つの目的は、お花の観察。和田小屋に着くと山の友人ともメールをし、花だけでなく葉の写真も忘れないように出発。

今回の山行の感想はシンプルに2つ。こんなに標高の高い山頂に、どこまでも広がる湿原が神秘的だった。他のお花の山に比べても、その花の種類の豊富さには驚いた。ということ。

お花は6月から咲き始め8月まで楽しめる。湿原は秋になると紅葉し、きっとゴールドの絨毯になるのだろう。登山道は序盤が少々滑りやすいものの、傾斜は比較的緩やか。神楽ヶ峰で一旦下り、山頂へ登り返す最後の部分だけ頑張れば山頂だ。

山頂で霧の中を歩いた湿原の光景は幻想的。帰りには再び太陽の光がさして、青空が映った池塘も美しかった。何よりも思っていた以上に、沢山の種類のお花が見れて大満足。しかしまあ花の葉っぱとは、たいてい隣の花や雑草とごった返しているものだ。間違わないよう要注意。今回はすれ違う登山者も少なく、人目も気にせずおもいっきり草花に顔を突っ込んで来たのでした。最近の特技…ほふく前進(笑)どうもありがとうございました。

◎虫除けアロマスプレー◎
・50mlのスプレー容器/エタノールor ウオッカ5ml /精製水45ml
・ユーカリ4滴/ラベンダー4滴/ゼラニウム2滴/レモングラス1滴/シトロネラ1滴
〈作り方〉容器にエタノールもしくはウオッカにアロマオイルを入れて良く混ぜ、そこへ精製水を加えフタをして振る。約1週間程度を目安に使用。
 
◎赤シソジュース◎
・赤シソ 一袋(葉っぱのみ)
・水 1800ml
・砂糖(今回は甜菜糖) 約500g(お好みで)
・クエン酸 小さじ3
〈作り方〉
1.赤シソの葉っぱを水で洗い、ザルで水気を切る。
2.鍋に水をいれ沸騰したら赤シソを入れ、2〜3分煮る。
3.赤シソを取りだし砂糖を煮とかし、クエン酸を入れたら出来上がり。水や炭酸水で割って飲む。
ポイント…赤シソを煮すぎない。取り出した赤シソを絞りすぎないこと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:976人

コメント

はじめまして
前日に苗場山へ行きましたが、天気はイマイチでした。
てるてる坊主にあやかりたいです。
下山では虫にまとわりつかれたので、虫除けスプレーも良さそうです。
色々と参考になりました。
2015/8/17 21:32
Re: はじめまして
はじめまして、こんにちは。
今回は思っていたほど虫はいなかったのですが、途中でハチが飛んでいたので持参したスプレーを使いました。その後は付きまとわれなかったのですが、スプレーが効いたのか、ただ虫が少なかったのか…?

レシピにあるアロマオイルは、人にはよい香りでも、虫の嫌う成分が入っていて虫除けになります。特にユーカリは代表的です。

苗場山神社の先まで歩かれたのですね。私達は神社で折り返しました。またいつか登りに行きたいです!
2015/8/18 17:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら