記録ID: 700905
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
平標山、仙ノ倉山
2015年08月15日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:11
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,320m
- 下り
- 1,308m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:02
距離 16.5km
登り 1,320m
下り 1,325m
天候 | ガス時々晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新幹線とき303号 7:00東京〜8:10越後湯沢 南越後観光バス 8:20湯沢駅前〜8:54平標登山口 帰り 17:16平標登山口〜17:52湯沢駅前 19:22越後湯沢〜20:36東京 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された道です。階段が膝にキます。 |
その他周辺情報 | 越後湯沢駅内の、ぽんしゅ館にある、酒風呂 湯の沢に入りました。800円。この日は19:30まででしたが、来るたびに毎回終了時間が違う気がします。 その他、東口を出て駅通り商店街の右側に江神共同浴場というところがあり、ここは夜10時まで。 |
写真
撮影機器:
感想
転勤が決まったので、好きだけど今後行きづらくなる山に行こうと、平標山と仙ノ倉山に登ってきました。
この山はいつ来ても新しい発見があって面白いですね。
これでこの山には7月、8月、9月に行けたので、次は花盛りの6月に行きたいのですが、いつになる事やら...。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する