記録ID: 703237
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢主脈縦走(東野〜蛭が岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉)
2015年08月22日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:35
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 1,931m
- 下り
- 2,114m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:46
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 10:35
距離 24.4km
登り 1,931m
下り 2,128m
8:34
14分
スタート地点
19:09
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
牧野地区乗合タクシー ※1時間前までに乗合タクシーの予約が必要! 07:30 藤野駅集合 08:00 藤野駅〜バス〜0810やまなみ温泉\200 08:15 やまなみ温泉〜乗合タクシー〜08:38東野\200 |
その他周辺情報 | 東海大学前駅さざんか\750 |
写真
感想
藤野駅から東野までのバスがなくなって東野からの丹沢主脈縦走ができないと思っていたら、乗合タクシー\200ができているのを発見し、久々の主脈縦走へ。
1人寝坊で欠けるも3人でガッツリ歩き、無事踏破。
東野から黍殻山までの登りが一番キツく、気持ちが折れかかるも、姫次でチョットだけ富士山が見れて元気を取り戻す。蛭が岳手前の階段で同行者が脱水気味でペースダウン。なんとか蛭が岳に着き、大休憩。水分補給と栄養補給で元気を取り戻し、チョット安心して稜線歩き再開。
お寝坊さんは大倉から丹沢山ピストンで無事に丹沢山で合流。
あとは体力限界で惰性で歩き、見晴茶屋の先からヘッデン点けてゴール。
お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する