記録ID: 7047970
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
泉ヶ岳界隈で耐暑訓練
2024年07月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 961m
- 下り
- 962m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
どこもきれいに整備されています。 |
その他周辺情報 | いろいろあり |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
ザックカバー
笛
帽子
即乾性タオル
雨具(上)
雨具(下)
手袋
予備も
行動食
食料
水
ポカリ
お茶
コーヒー
ウィンドブレーカー
虫除けネット
スマホ
テーピングキット
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
筆記具
保険証
時計
ティッシュ
トレッキングポール
1/25000地形図
コンパス
ライター
ガムテープ
クマ避けスプレー
クマ避けペットボトル
|
---|
感想
海の日の連休は鹿島槍ヶ岳の予定だったが、諸事情にてやむなくキャンセル・・・
8月初めは初の槍ヶ岳の計画。
それなのに、7月は全然山を歩けていない。
極めて重い危機感をもって、耐暑訓練と称し低山歩きを試みましたが、バテバテ・ヘロヘロの一歩手前でした。
来週も頑張らなければ・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
ありがとうございます。
今日も訓練山行に行ってきました。
雷雨が降り出す前に下山できてラッキーでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する