記録ID: 7061617
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
第77回 富士登山競走 山頂コース DNF
2024年07月26日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 02:26
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,467m
- 下り
- 5m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:26
距離 14.9km
登り 1,467m
下り 5m
6:59
1分
スタート地点
9:25
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
年齢を重ねて完走見込みが乏しくなっている富士登山競走に今年も参加してきました。そして今年も関門に引っかかりDNFでした。
春に高尾山〜陣馬山往復などで足腰強化を図り(駅前〜高尾山は34分、陣馬山往復は5時間を切る)、5〜6月も比較的順調に練習をこなしていたのですが、直前の日曜日の朝ランの後に発熱^^; 幸いコロナではなく抗生物質と解熱剤で火曜日には落ち着いたのですが喉が荒れてマズイ状態で当日を迎えることになりました。
7キロ地点の中の茶屋でけっこうヘロヘロ、練習を積んでいた激坂ランは不発で馬返し到着が遅れて2合目の渋滞にはまり、あとはお決まりの失格ペースとなりました。
結果はともかく5合目から富士吉田の街を眺めて「あそこから走って来たんか」と思い、今走れることに感謝して帰ってきました。10代の頃に映画「炎のランナー Chariots of Fire」を観た時、神に感謝をささげるために走る主人公がよくわからなかったのですが、40年経って少しわかったような気がします。そう言えばあの映画の舞台はパリオリンピックでした。
来年も参加資格があるのですが、どうしましょうかねぇ。
来年3月の板橋マラソンで自己ベストを更新したらやるかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する