記録ID: 7065586
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
鳥取島根遠征【日本百名山41】伯耆大山で〆
2024年07月27日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 979m
- 下り
- 978m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:57
距離 8.4km
登り 979m
下り 978m
12:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夏山登山道は登山口から山頂まで木段や木道など良く整備されてます。 |
その他周辺情報 | 豪円湯院日帰り湯790円(だったと思う) |
写真
感想
5年前に登った大山
なのにふとヤマレコ確認したら
大山がカウントされてない😱
前回登ったのは三鈷峰
見ると、「弥山」を登らねばカウントされないらしい
行く機会を伺っていたが
立山が天候不良で中止にしたので
大山に行くことに
連休3日目に登る予定も
山頂に雲がかかっており延期
隠岐の島回りを挟んで
帰りの日程も考えるとチャンスはあと2日
今回は是が非でも登る😤
天候にも恵まれ
標高が上がるごとに見える
米子から境港へと続く
美しい海岸線や中海と日本海
大山を下から見上げると
弥山から剣ヶ峰を通り三鈷峰へと続く
荒々しい稜線
山頂ではガスが出てしまったが
時折ガスが晴れて展望を楽しむこともできた
鳥取島根遠征
最後に大山で締めることができて良い旅だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する