記録ID: 7066225
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(蛇滝→213516号)❤︎ルート下見
2024年07月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 710m
- 下り
- 691m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 5:40
距離 13.1km
登り 710m
下り 691m
13:01
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
高尾駅北口を出た後、
線路を渡って南に向かって歩いて着いた分岐
恒例の道迷い
ここはどこ
分かってはいたが、道を間違えている
でも、戻るのは嫌いだから突き進むことにした
大丈夫、道は続いているから
線路を渡って南に向かって歩いて着いた分岐
恒例の道迷い
ここはどこ
分かってはいたが、道を間違えている
でも、戻るのは嫌いだから突き進むことにした
大丈夫、道は続いているから
かわいい!出会えて嬉しい!
でも、虫とのたたかいの末の1枚
手で顔の前の虫を払うと写真がブレる…
何もしないと虫がくる…
以前の陣馬山以来、耳栓が登山の必需品となる
今回もかなり役に立った
でも、虫とのたたかいの末の1枚
手で顔の前の虫を払うと写真がブレる…
何もしないと虫がくる…
以前の陣馬山以来、耳栓が登山の必需品となる
今回もかなり役に立った
はじめは自力で見つけられず…
諦められずに来た道を戻るとおばさまがしゃがんで写真撮影中
もしや…!!とお声がけさせていただくと
「あっちにもあるわよ〜」と
レンゲショウマの場所を教えてくださいました
諦められずに来た道を戻るとおばさまがしゃがんで写真撮影中
もしや…!!とお声がけさせていただくと
「あっちにもあるわよ〜」と
レンゲショウマの場所を教えてくださいました
撮影機器:
感想
目的
①イワタバコ
②レンゲショウマ
③ハートルートの下見
④足慣らし
⑤アタックザックとサコッシュおろし
③は少しだけ達成。
今回は、出会えた植物も人も最高で、
思い出深い山行になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
朝に連絡いただいたお陰で、束の間ご一緒できてよかったです☺️
チェックポイントもうけて登るの、いいですね〜さすが!
ハートルートも是非!コンプリしてくださいませ〜
天狗焼き、ごちそうさまでした🙇♀️
mimo
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する