記録ID: 707666
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高、涸沢岳
2015年08月27日(木) 〜
2015年08月30日(日)


- GPS
- 80:00
- 距離
- 34.7km
- 登り
- 1,704m
- 下り
- 1,699m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:20
14:20
80分
上高地BS
15:40
15:50
50分
徳澤園
16:40
横尾(横尾山荘)
2日目
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 6:53
6:00
56分
横尾(横尾山荘)
6:56
27分
本谷橋
7:23
7:35
39分
本谷橋と涸沢小屋の途中
8:14
8:29
26分
本谷橋と涸沢小屋の途中
8:55
9:07
54分
涸沢小屋
10:01
10:13
54分
ザイデングラードの上り口
11:07
11:15
23分
ザイデングラードの途中
11:38
12:10
26分
奥穂高小屋前
12:36
12:40
13分
涸沢岳
12:53
奥穂高小屋
3日目
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:05
5:50
74分
奥穂高小屋
7:04
7:14
96分
涸沢小屋
8:50
9:14
44分
横尾(横尾山荘)
9:58
10:20
50分
徳澤園
11:10
11:20
35分
明神館
11:55
小梨平
天候 | 木曜日:曇り、金曜日:曇りのち雨、土曜日:雨、日曜日:雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは、事故が立て続けに起きていたので心配しましたが、ザイデングラードは石は浮いておらず、注意すれば問題のない岩の状況で、登り降りとも順調でした。下の方で、道を示すペンキは見つけにくい場所があり、コースを2回それましたが、周りを広く見回すと、人がいたり、ペンキが見つけられるので、すぐに気が付きました。 一時的に小雨が予測される中、上高地から横尾、奥穂高、前穂高、岳沢、上高地の予定で入山しました。しかし、金曜日夜の予報で当初予報より雨の時間と量が増加しました。土曜日の早朝、悪化予報となった土日に天候に回復が見込まれないので、涸沢、横尾、徳沢、上高地に下山しました。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する